Dragon’s Dogma

公式サイト | : | |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2012/05/24 |
価格 | : | 通常版:7990円 / イーカプコン限定版:1万1990円(いずれも税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |

特集一覧
ポーンを使った遊びこそが「Dragon's Dogma」の原点であり一番表現したかったこと――ディレクター 伊津野英昭氏へのインタビューを掲載

カプコンのPlayStation 3/Xbox 360用ソフト「Dragon's Dogma」は,ハイファンタジーの世界を舞台としたオープンワールドタイプのアクションRPGだ。今回4Gamerでは,本作のディレクターである伊津野英昭氏にインタビューをする機会を得て,実際にゲームをプレイして気になったところについて,いろいろと話を聞かせてもらった。
[2012/07/07 15:04]【PR】アクションゲームファンなのにオンラインプレイはあんまり……? そんな人にオススメしたいのが,Xbox 360のこの3本だ!

ほかの人とゲームの楽しさを共有したり,腕前を競い合ったりすることでなら,オンラインマルチプレイに敵うものはない。そんなオンラインマルチプレイを満喫できるアクションゲームとして,「モンスターハンター フロンティア オンライン」「バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ」「Crimson Dragon」の3タイトルの魅力を紹介していこう。
[2012/05/29 13:26]ゲームを売るために必要なのは認知と宣伝――カプコンのパブリシティ業務を牽引する萩原良輔氏に,Ustream番組や雑誌の自社出版など,異彩を放つ戦略の真意を聞いてきた

「ソフトを売る」という,ゲームメーカーにおける至上命題において,かねてより重要視されているのが,いわゆる宣伝活動だ。今回4Gamerでは,カプコン パブリシティ企画推進室室長 兼 出版編集室室長の萩原良輔氏に,「ハギとこ!」や「カプ本」など,カプコンにおける独自の宣伝戦略について,詳しく話を聞いてきた。
[2012/04/25 15:00]- キーワード:
- PS3:Dragon's Dogma
- Xbox360:Dragon’s Dogma
- PS3:バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ
- Xbox360:バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ
- 3DS:モンスターハンター3(トライ)G
- PS3:戦国BASARA3 宴
- Wii:戦国BASARA3 宴
- PC:モンスターハンター フロンティアZ
- Xbox360:モンスターハンター フロンティアZ
- カプコン
- ////:バイオハザード アウトブレイク サバイヴ
- :みんなと モンハン カードマスターG
- /////:みんなと モンハン カードマスターG
- //:みんなと モンハン カードマスターG
- :モンハン探検記 まぼろしの島
- /////:モンハン探検記 まぼろしの島
- //:モンハン探検記 まぼろしの島
- インタビュー
- 業界動向
- ノージャンル
- 編集部:ONO
- PS3
- Xbox360
- Wii
- 3DS
- PC
- 企画記事
「今のゲームに匹敵するくらいの楽しさがある」。カプコンの小林裕幸氏が語る思い出の一本は「Jumping Flash!アロハ男爵ファンキー大作戦の巻」――ゲームアーカイブス700本突破記念! 特別インタビュー第6弾

PS Storeで展開されている「ゲームアーカイブス」の配信タイトル総数が700本突破した。これを記念して,ゲーム業界を代表するクリエイター7名に,「思い出に残る1本」をピックアップしてもらい,そのタイトルに関する話を聞いていく。第6弾に登場してもらったカプコンの小林裕幸氏が挙げた作品は「Jumping Flash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻」だ。
[2012/03/29 00:00]