ニュース
自分の家を作り,家族とともに住む。「The Elder Scrolls V: Skyrim」の最新DLC「Hearthfire」が欧米で9月4日にリリース
Hearthfireは,プレイヤーキャラクターが定住する持ち家を建築できるというDLCだ。土地所有権と各部屋のデザイン本を購入し,ワークベンチで釘や鍵といった必要な物資をコツコツと生産しながら,自分の思うままに家作りを行える。もちろん,ディスプレイケースや壁掛けなども生産できるほか,捕獲したモンスターの骨格や,収集した武器などの陳列も可能だ。
デザイン本にはさまざまな種類がある模様で,ベッドルームやリビングはもちろん,エンチャンタールームや鍛冶設備などの専門職に必要な仕事場,温室や図書室といった部屋を作れる。さらには養殖所,養蜂箱,牧場といったものまで敷地内に設置可能だ。
持ち家では人を雇うこともできる。執事(スチュアート)を雇えば,彼を通して家の増築や装飾に必要なアイテムを購入したり,移動用の馬や馬車を要請したりできるので,手間を減らせるだろう。天下のドラゴンボーンらしく,バード(吟遊詩人)をはべらせるのもいい。
家を大きくすれば,妻を呼び寄せて一緒に暮らせる。さらに,Hearthfireにはゲーム世界にいる子どもを養子にできる「Adoption System」というものが取り入れられているので,妻や子どもに囲まれて楽しいひとときを過ごす,ということもできるのだ。
ただし,家や家族を持つとそれなりに責任も生まれる。家が一定の大きさ以上になると。Skeeverのようなモンスターがスポーンしたり,近隣のGiantたちが攻めてきたりもするようなので,そのときは家や家族を守るために戦わなくてはならない。
これまでも,MODによってさまざまな持ち家が利用できるようになってはいたが,自分で簡単にデザインできたり,モンスターの侵略を防いだりという「Minecraft」風の味付けが興味を惹くところ。時間をかければ創意工夫を凝らした邸宅が作れるはずで,じっくりと楽しみたいDLCと言えそうだ。日本での発表にも期待したい。
「The Elder Scrolls V: Skyrim」公式サイト
- 関連タイトル:
The Elder Scrolls V: Skyrim
- 関連タイトル:
The Elder Scrolls V: Skyrim
- 関連タイトル:
The Elder Scrolls V: Skyrim
- この記事のURL:
キーワード
The Elder Scrolls(R) V: Skyrim (C) 2011 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. The Elder Scrolls, Skyrim, Bethesda, Bethesda Game Studios, Bethesda Softworks, ZeniMax and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved.
(C) 2012 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. The Elder Scrolls, Skyrim, Bethesda, Bethesda Game Studios, Bethesda Softworks, ZeniMax and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the U.S. and/or other countries. All other trademarks or trade names are the property of their respective owners. All Rights Reserved.
(C) 2012 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. The Elder Scrolls, Skyrim, Bethesda, Bethesda Game Studios, Bethesda Softworks, ZeniMax and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the U.S. and/or other countries. All other trademarks or trade names are the property of their respective owners. All Rights Reserved.