Fire Pro Wrestling




燃えよ,ファイヤープロレスリング! ~亡きヒューマン,そして増田雅人氏に捧ぐ男達のバラッド~

シリーズ第一作「ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ」が1989年に発売されて以来,多くのゲームファン,プロレスファンから愛されてきた「ファイヤープロレスリング」シリーズ。その生みの親である故増田雅人氏をしのび,シリーズに携わってきた須田剛一氏ら6名のクリエイターに,当時の思い出を語り合ってもらった。
[2015/06/06 00:00]XBLAで2011年配信予定の「Fire Pro Wrestling」は,アバターを使った“なりきり”プロレスゲームに。新たなフランチャイズを目指す試みはどのような形になるのか

2011年6月14日に開催された「Xbox LIVEアーケードタイトル クリエイターインタビュー」レポート第3弾として,2011年内にXbox LIVE アーケードで配信予定の「Fire Pro Wrestling」のプレゼンの模様をお伝えする。Xbox LIVEのアバターを利用した“ファイプロ”は,どのような意図で制作され,どのようなゲームになりそうなのか,気になる人は目をとおしてほしい。
[2011/06/15 19:31][TGS 2010]“Xbox 360の成功には日本のクリエイターの力が不可欠”。MSから5作のKinect専用タイトルなどが発表された,TGS 2010基調講演レポート
![[TGS 2010]“Xbox 360の成功には日本のクリエイターの力が不可欠”。MSから5作のKinect専用タイトルなどが発表された,TGS 2010基調講演レポート](/games/092/G009259/20100916043/TN/028.jpg)
本日(9月16日)行われた,東京ゲームショウ2010の基調講演の様子をレポートする。今回の講演では,「メタルギアソリッド:ライジング」の実機デモが世界で初めて行われたほか,Kinect専用タイトルが新たに5本発表された。いずれも日本のクリエイターの手による作品だ。
[2010/09/16 16:42][TGS 2010]マイクロソフト,TGS 2010の基調講演でXbox 360 Kinect専用新規タイトル5作品を発表
![[TGS 2010]マイクロソフト,TGS 2010の基調講演でXbox 360 Kinect専用新規タイトル5作品を発表](/games/120/G012058/20100916029/TN/002.jpg)
マイクロソフトは,本日(9月16日)より開催中の東京ゲームショウ2010の基調講演において,Xbox 360 Kinect専用の新規5タイトルを発表した。カプコンの「重鉄騎」やセガの「Rise of Nightmares」など注目作が並んでいる。また,Xbox LIVEアーケード専用タイトルも新たに2作品がラインナップに加わった。
[2010/09/16 12:34]【速報】[TGS 2010]マイクロソフト,基調講演でカプコンとフロム・ソフトウェアが手を組んだKinect対応タイトル「重鉄騎」を発表
![【速報】[TGS 2010]マイクロソフト,基調講演でカプコンとフロム・ソフトウェアが手を組んだKinect対応タイトル「重鉄騎」を発表](/games/021/G002130/20100916014/TN/002.jpg)
2010年9月16日,マイクロソフトは東京ゲームショウ2010で基調講演を行った。会場では新たなパートナーシップやカプコンとフロム・ソフトウェアが手を組んだKinect対応タイトル「重鉄騎」が発表された。
[2010/09/16 11:31]