ニュース
「仁王」に登場する柳生石舟斎や宝蔵院胤栄,天海などのスクリーンショットが公開。奥義を会得できる「師匠ミッション」とは?
発売を間近に控えた本作から,本稿では「師匠ミッション」,登場キャラクターの「天海」「ヤスケ」「エドワード・ケリー」,ステージ「伊吹山」などを紹介していこう。
まず,「師匠ミッション」は,その道の達人と試合をして勝利すると,強力な「奥義」が取得できるというもの。武術,忍術,陰陽術など,古今東西のエキスパートが登場し,ゲームを進めると修行場でミッションが開放されることがある。
今回は,師匠ミッションの登場人物として「柳生石舟斎」と「宝蔵院胤栄」の2人が公開された。
柳生石舟斎は大和国の剣術家で,武装した相手に丸腰で挑み,武器を奪って倒すという「無刀取」を会得したとされる。
宝蔵院胤栄は,大和国の興福寺に属する僧であり武術家。鎌状の突起が槍穂に付いた十文字槍を使う宝蔵院流槍術の創始者として知られる。
柳生石舟斎 | |
宝蔵院胤栄 | |
新たに公開されたキャラクターは,「ヤスケ」「エドワード・ケリー」「天海」「福」の4人だ。
「ヤスケ」は,巨大な斧を武器にする重装備のサムライ。熊の姿をした守護霊「アトラスベア」は,守護する者に頑強な肉体と筋力の恵みを与えるため,危難に遭っても生還できると信じられている。
ちなみに,ヤスケのモチーフになった人物は,奴隷として日本に連れて来られたものの,織田信長に気に入られて家臣として取り立てられた“黒坊主”の「弥助」であると思われる。
鳥羽の黒衣を身に着けている「エドワード・ケリー」は,遠い異国の地から来た因縁の宿敵で,守護霊は「ウロボロス」。錬金術を操り,人体の鬼化,死体の復活を行えるという。
なお,エドワード・ケリーという人物は16世紀に実在しており,霊媒師,錬金術師としてイギリスやヨーロッパで活動していたと言われている。
「天海」は密教の一派である天台宗の僧侶で,陰陽道に錬金術と重なるところがあり,霊的な力「アムリタ」の悪用は大きな悲劇を生むと不安視している人物。亀と蛇が混ざったような姿の守護霊は「玄武」。五行説では水を象徴し,北方を守護する聖獣で,陰陽の合一にも例えられることがあるなど,陰陽道との関連が深いという。
福は女性の陰陽師で,四象とされる地水風火の元素を自在に操り,式神と呼ばれる鬼神を召喚して使役できる。ウィリアムには陰陽道の手ほどきをしている。スクリーンショットを見ると,天海と何かしらつながりがありそうだ。
天海 | 福 |
また,関ヶ原の戦いで敗れた西軍の敗残兵を狙う,落ち武者狩りもうろついている。
ちなみに,実在する伊吹山は滋賀県にあり,ヤマトタケルが伊吹山の神と戦ったとする神話が残されている。
「仁王」公式サイト
- 関連タイトル:
仁王
- この記事のURL:
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.