お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
アーケード業界のビジネスモデル刷新にまた一歩。KONAMI,インカムのレベニューシェアモデル「e-AMUSEMENT Participation」発表。第一弾は「麻雀格闘倶楽部」
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/11/19 19:05

ニュース

アーケード業界のビジネスモデル刷新にまた一歩。KONAMI,インカムのレベニューシェアモデル「e-AMUSEMENT Participation」発表。第一弾は「麻雀格闘倶楽部」

 KONAMIは,アーケードゲーム事業者に向けたインカムのレベニューシェアによる新ビジネスモデル「e-AMUSEMENT Participation(パーティシペーション)」を,同社のタイトルに順次導入すると発表した。

麻雀格闘倶楽部 ultimate version
画像集#001のサムネイル/アーケード業界のビジネスモデル刷新にまた一歩。KONAMI,インカムのレベニューシェアモデル「e-AMUSEMENT Participation」発表。第一弾は「麻雀格闘倶楽部」

「e-AMUSEMENT Participation」プレスリリース

「麻雀格闘倶楽部 ultimate version」公式サイト


 同モデルは,プレイヤーが支払うインカムを,メーカーとオペレーター(アミューズメント施設経営者)との間でシェアするもので,オペレーター側はその分,新規タイトルの導入コストを抑えることができる。同社では,これまでのオペレーターがゲーム基板や筐体などをメーカーから買い取り,経年のインカムによって償却するモデルからの脱却を図ることで,初期投資リスクの軽減や,安定的な収益が期待できるとしている。

 この仕組みは,例えばゲームプレイの際に投じる100円玉のうち,70円がオペレーターに,30円がメーカーに落ちるということで,プレイヤーから見れば,直接的な変化はない。ただメーカーにとっては,ゲームを売ってしまえばそれで良かったこれまでと違い,継続的なインカムを計上するための施策が必要になってくる。例えば「e-AMUSEMENT Participation」でも,オンラインアップデートによる定期的なイベント配信や,ゲームモード/キャラクターの追加など,オンラインゲームに近いサービスが行われる予定で,ゲームデザインそのものにも影響を与えることになり,この意味では,プレイヤーにとっても無関係ではない。

 同様のレベニューシェアモデルとしては,タイトーが12月より展開予定の「NESiCAxLive」や,セガが「ボーダーブレイク」などで展開しているものがあり,今後のアーケードゲーム業界の潮流として注目を集めるところだ。「e-AMUSEMENT Participation」では,対応タイトルの第一弾として,11月17日より稼働中の「麻雀格闘倶楽部 ultimate version」を発表。また対応タイトルを順次拡大していくとしている。
  • 関連タイトル:

    麻雀格闘倶楽部 頂の陣

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月21日〜11月22日