パッケージ
UFC Undisputed 2010公式サイトへ
レビューを書く
海外での評価
85
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2010/09/01 00:00

    イベント

    現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート

     8月31日,帝国ホテルにて「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」が行われた。

    左から,THQ ゼネラル・マネージャー コリン・マック氏,五味隆典選手,岡見勇信選手,ユークス代表取締役社長 谷口行規氏
    画像集#001のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート

     この会見は,9月9日(木)にユークスより発売予定の総合格闘技ゲーム「UFC Undisputed 2010」PS3 / Xbox360)のプレス向け発表会で,現役UFCファイターの五味隆典選手(久我山ラスカルジム)と岡見勇信選手(和術慧舟會東京本部)が会見に出席。
     8月1日に米サンディエゴで開催された「UFC on Versus」において,見事な勝利を挙げた2人の日本人ファイターが出席するとあって,会場には多くのゲーム/格闘技メディアや関係者が駆けつけた。

    「UFC Undisputed 2010」公式サイト



    司会を務めたのは,アナウンサーの矢野 武さん。プロ修斗やパンクラス,PRIDE,さらにはハッスルと,さまざまなプロレス・格闘技番組の実況を歴任してきた方だけに,この会見にはぴったりな人選
    画像集#002のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート
     会見は,UFCを運営するZUFFAの石橋亮作氏のあいさつで幕開け。「今年はWOWOWの放送に加え,テレビ東京での放送が実現しました。直近ではファイターからも絶賛されているUFC 2010が発売となります。今後は日本のファンへのサービスをより一層,充実させていく所存です」とコメント。
     続いて,UFC代表であるダナ・ホワイト氏からのコメントが読み上げられた。剛腕社長のイメージが強い同氏だが,「THQとユークスの仕事ぶりに,これまでにないくらい満足しています。多くのゲームは,毎年出場選手を変えるだけですが,彼らはさらにハードルを上げ,よりリアルなUFCを実現しました。とても誇りに思っていますし,日本のファンもきっと気に入ってくれると確信しています」とコメント。それだけ,UFC 2010の完成度に満足しているということなのだろう。
     日本でのUFC大会プランについても話は及んだが,「近代格闘技発祥の地の一つである日本で,UFCを開催できるよう全力を尽くしているところです」とはいうものの,具体的な計画は語られずじまいであった。

     続いて登壇したのは,本作の開発および日本国内での発売を担当しているユークスの谷口行規代表。「1993年の創業以来,プロレスゲーム,格闘技ゲームを数多く開発してきました。先行して発売となっている海外では,前作同様に高い評価を得ています。これからも,ゲームを通じてUFCでの日本人選手の活躍,UFCの日本での普及を応援していきたいと思います」と展望を語った。


     次に登壇したのは,海外でのUFC 2010の販売元である,THQのゼネラル・マネージャー コリン・マック氏。
     「前作を作ったときに,ダナ・ホワイト社長は『今までの格闘技ゲームはジョークだ』と彼らしい表現をしていたのですが,UFC 2010でもそう言われるくらいに,凄く進化しています。打撃では多彩なコンボやスウェーが使えるようになりました。また,金網の使用や,連続サブミッションなど,戦略的な部分も増えています。キャリアモードではダナ・ホワイトが本人の声でオファーをするなど,UFC選手になった気分がより味わえるようになっています。たくさんある練習キャンプを選ぶことで,技を自由に覚えることもできます」と,流暢な日本語で自慢の作品であることをアピールした。

    画像集#017のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート
    ZUFFA 石橋亮作氏
    画像集#018のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート
    ユークス代表取締役社長 谷口行規氏
    画像集#019のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート
    THQ ゼネラル・マネージャー コリン・マック氏

     そしていよいよ,この会見の主役である岡見勇信選手,五味隆典選手が登場。司会の矢野アナからの質問に答える形で,当時の心境や,勝利の感想などを語っていった。
     「(負けたら払えなくなる)車のローンが怖くてね」(五味選手)といった冗談も飛び出すなど,凱旋会見ならではのリラックスした空気もあったが,「この競技は一つ負けると1からやり直しですから」(岡見選手)と,UFCという舞台で戦い,そして勝ち続けることが,いかにシビアであるかということも感じられた。

    矢野アナからの質問に答える両氏。同じ大会に出場したということで,試合前後のファイターのシリアスな心境なども語られた
    画像集#003のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート
    画像集#005のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート
    岡見選手は,次戦でビクトー・ベウフォート選手と戦いたいと発言。また,順調にいけば来年春先には王座挑戦の可能性があるという
    画像集#004のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート
    五味選手はPRIDE時代の入場曲「Scary」で入場。「今のチャンピオン(フランク・エドガー)より,俺のほうが強いんじゃないかな」と,王座獲りに自信をのぞかせる発言も

     会見が一段落したところで,次戦に向けて海外合宿中の秋山成勲選手からのビデオメッセージが映し出され,試合への意気込みを熱く語った。
     ゲームに関しては,「本当にリアルで,自分も楽しんでゲームをしているので,皆さんもぜひ楽しんでください。次の僕の相手マイケル・ビスピン選手も登場しているので,僕と戦わせてください」とコメントした。
     さらに,秋山選手の対戦相手であるマイケル・ビスピン選手からのビデオも紹介され,「秋山選手はファイト・オブ・ザ・ナイトも獲得している強豪選手で,面白い試合になるでしょう。でも,日本のMMAファンの皆さんには残念ですが,秋山選手はこの日は敗者になるでしょう」と,一歩も譲らない姿勢を見せた。

    もう一人の現役の日本人UFCファイターである秋山選手からのビデオメッセージ。対戦相手のビスピン選手も,実に上手なアピールで次戦を煽っていた。ちなみに,自家用車のキャデラックの前での撮影という,いかしたシチュエーションであった
    画像集#006のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート 画像集#007のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート


    岡見が! 五味が! 秋山が!
    現役日本人ファイター3人がゲームで劇勝!


    前作「UFC 2009 Undisputed」に引き続き,本作の企画担当を務めるユークスの宮本伸一氏
    画像集#008のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート
     会見後半は,UFC 2010のお披露目となり,壇上にはユークス開発企画担当の宮本伸一氏が登場。
     今作では,前作のプレイヤーからの要望に応え,サウスポースタンスや金網を使った攻防を導入したと説明。また,選手の個性化をより推し進めるために,技数も前作の倍近くを用意したという。
     100人を超えるファイターを収録しているが,選手それぞれの個性を再現し,「100人が100人そっくり」(宮本氏)なのだと,その出来栄えへの自信を見せた。

     そして,“UFC帝国ホテル大会”のスペシャルマッチとして,フランク・エドガー vs. 五味隆典(※ゲームには収録されていない),アンデウソン・シウバ vs. 岡見勇信の2試合をゲームで実現。現在のミドル/ライト級のチャンピオンに,日本人ファイターが挑むという夢のカードである(※ゲーム内の選手は敬称略)。
     矢野アナが実況し,本人が解説を担当するという,一風変わったシチュエーションで試合は進行。先日のイベント(関連記事12)ですでにゲームを体験している2人ではあるが,そのリアルさにはあらためて驚いていた様子。
     多彩な技については「選手の映像資料を見ながら作っています」(宮本氏)と,開発秘話も披露された。

     気になる試合結果は,岡見が組んでからの膝蹴りでアンデウソンを,五味が左フックで秒殺し,ともにKO勝利をゲット。「これでもう試合をやらなくていいような気分になりました(笑)」と,五味選手は笑顔をのぞかせた。

    画像集#009のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート 画像集#010のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート
    画像集#011のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート 画像集#012のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート

     さらに,10月16日にロンドンで行われる,「UFC 120」の目玉カード,秋山成勲選手 vs. マイケル・ビスピン選手の戦いを,ゲームでシミュレートする試みも行われた。
     岡見選手が「秋山さんがインファイトをしかければ,それを嫌がると思います」と語った予想がズバリ的中し,ゲーム中の秋山も打撃で間合いを詰めて,柔道仕込みの投げでマウントを奪取。最後は腕十字できっちりとビスピン選手を仕留めた。
     ゲームとはいえ,日本人3選手が見事な勝ち星を得たことが,近い将来,現実となることを期待したい。

    画像集#013のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート 画像集#014のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート

    日本格闘技界には馴染み深いシウバ選手。それだけに今回の欠席は非常に残念だが,日本でまた戦う姿を見せてくれることを期待したい
    画像集#015のサムネイル/現役格闘家も太鼓判を押すリアルさ! 「UFCファイター凱旋&UFC Undisputed 2010発売記者会見」レポート
     また,この会見への出席を予定していたが,諸事情により欠席となったヴァンダレイ・シウバ選手からのビデオレターが披露された。シウバ選手は「来日できなくてとても残念だ。でも,また日本で戦いたいと思っているし,その日は近いと思う。それと,ゲーム中の自分のキャラクターが強くてとってもうれしいぜ!」と,そのファイトスタイル同様に,アグレッシブなコメントを寄せていた。


     イベントの最後には,マスコミと岡見選手,五味選手との質疑応答となり,「(自分以外を選ぶなら)ミルコを使って左ハイキックで相手を倒したい」(岡見選手)といったやりとりがなされた。
     途中,五味選手のキャラクターがゲームに収録されていないことについて,「何で入ってないんだろう。俺が2連敗すると思って入れなかったの?」と,冗談まじりのキラー発言をし,会場を沸かせていた(おそらく実際には,UFCとの契約タイミングの関係でゲームへの登場が間に合わなかっただけだろう)。
     特別に用意された五味の再現度が高いだけに,何らかの形でプレイヤーに公開されることを期待したい。

    「UFC Undisputed 2010」公式サイト

    • 関連タイトル:

      UFC Undisputed 2010

    • 関連タイトル:

      UFC Undisputed 2010

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/16)
    UFC Undisputed 2010
    ビデオゲーム
    発売日:2010/09/09
    価格:¥3,500円(Amazon) / 11290円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月17日~02月18日
    4Gamerからお知らせ