パッケージ
クライシス 2公式サイトへ
読者の評価
72
投稿数:6
レビューを投稿する
海外での評価
85
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    クライシス 2

    クライシス 2
    公式サイト http://crysis.jp/crysis2/
    発売元・開発元
    発売日 2011/04/01
    価格 7665円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他

    他のプラットフォーム

    Xbox360版 クライシス 2
    ニュース一覧

    ハンス・ジマー氏初の来日公演が5月に横浜,名古屋で開催決定。バンドとフルオーケストラを引き連れて映画史に残るスコアを演奏

    ハンス・ジマー氏初の来日公演が5月に横浜,名古屋で開催決定。バンドとフルオーケストラを引き連れて映画史に残るスコアを演奏

     AEGXは本日(2025年2月18日),ハンス・ジマー氏の初来日公演「Hans Zimmer Live in Japan」を,5月20日に横浜のぴあアリーナMM,5月24日に名古屋のIGアリーナでそれぞれ開催すると発表した。ジマー氏は映画やゲームなどさまざまな作品の音楽を手がけ,世界的に名の知られる作曲家である。

    [2025/02/18 20:05]

    Originでの商品情報リークを受け,Crytekが「Crysis 3」の新情報を2012年4月16日に発表すると予告

    Originでの商品情報リークを受け,Crytekが「Crysis 3」の新情報を2012年4月16日に発表すると予告

     Electronic Artsのデジタル販売サービス「Origin」で,「Crysis 3」のものと思われるバナーやリミテッドエディション情報などがリークするという事件が発生し,多くのファンをときめかせたが,これを受け,CrytekのCEOであるCevat Yerli氏が自分のTwitterに書き込みを行った。どうやら,2012年4月16日に何らかの発表が行われるようだ。

    [2012/04/12 14:35]

    [GDC 2012]「Crysis 2」のローカライズはこうして行われた。次々と襲ってくる問題に立ち向かったCrytekのローカライズ担当者の奮闘

    [GDC 2012]「Crysis 2」のローカライズはこうして行われた。次々と襲ってくる問題に立ち向かったCrytekのローカライズ担当者の奮闘

     2012年のGDCでは,「Localize Summit」と名付けられた一連のレクチャーが行われている。タイトルどおり「ローカライズ」に関する講義が行われ,グローバル化が進む欧米ゲーム業界でローカライズが注目されていることがよく分かる。今回は,Crytekで「Crysis 2」のローカライズに携わった担当者の話をお伝えしよう。

    [2012/03/07 21:14]

    「Crysis 2」にDLC第1弾となるマップパック「Retaliation Map Pack」が登場。リリースは5月17日

    「Crysis 2」にDLC第1弾となるマップパック「Retaliation Map Pack」が登場。リリースは5月17日

     Electronic Artsはアメリカ現地時間の2011年5月10日,驚愕のグラフィックスで話題を呼んでいるCrytekの最新FPS「Crysis 2」のダウンロードコンテンツ第1弾,「Retaliation Map Pack」を,アメリカで5月17日に,EU圏で18日にそれぞれ発売すると発表した。価格は9.99ドル(800マイクロソフトポイント)。

    [2011/05/11 12:08]

    Crytek,「CryENGINE SDK」を2011年8月に無償で提供。誰でもCryENGINE 3ベースのゲーム開発に取り組める

    Crytek,「CryENGINE SDK」を2011年8月に無償で提供。誰でもCryENGINE 3ベースのゲーム開発に取り組める

     ゲーム開発に興味を持っている人に朗報だ。Crytekは,同社のゲームエンジン「CryENGINE 3」を用いてゲーム開発に取り組める「CryENGINE SDK」を,2011年8月に無償で提供する予定だ。CryENGINE SDKには,最新のCryENGINE 3をはじめ,ゲーム開発に必要となるツールやサンプルコードなどがすべて含まれる予定だ。

    [2011/04/25 17:35]

    ついに明日発売! 「CryENGINE 3」による最高峰のグラフィックスを堪能できる「クライシス 2」のゲーム内容&初回限定特典内容をおさらい

    ついに明日発売! 「CryENGINE 3」による最高峰のグラフィックスを堪能できる「クライシス 2」のゲーム内容&初回限定特典内容をおさらい

     エレクトロニック・アーツは,SFミリタリーシューティング「クライシス 2」のPlayStation 3版およびXbox 360版を,明日発売する(PC版は4月14日に発売予定)。本日は発売前日ということで,ここでは本作のゲーム内容と,数量に限りがある初回限定特典同梱版などの詳細をおさらいしておこう。

    [2011/03/31 20:44]

    「クライシス 2」,延期されていた発売日が決定。PS3/Xbox 360版は4月1日,PC版は4月14日にリリース

    「クライシス 2」,延期されていた発売日が決定。PS3/Xbox 360版は4月1日,PC版は4月14日にリリース

     エレクトロニック・アーツは本日(2011年3月25日),FPS注目作「クライシス 2」公式サイトのNEWSコーナーにおいて,リリースが延期されていた同作の新たな発売日を発表した。PlayStation 3版とXbox 360版は4月1日PC版は4月14日に発売される予定だ。

    [2011/03/25 21:49]

    エレクトロニック・アーツ「クライシス 2」と「ザ・シムズ3」の発売日を変更

    [2011/03/16 19:43]

    [GDC 2011]「Crysis 2」の最新ムービー掲載。GDC 2011に合わせて開催された「EA Partners Showcase」で,Crysis 2のマルチプレイデモがプレイアブル展示

    [GDC 2011]「Crysis 2」の最新ムービー掲載。GDC 2011に合わせて開催された「EA Partners Showcase」で,Crysis 2のマルチプレイデモがプレイアブル展示

     北米の大手ゲームメーカーであるElectronic Artsは北米時間の3月1日,プライベートイベント「EA Partners Showcase」を開催し,EA Partnersとしてパブリッシング契約を結んだデベロッパが2011年にリリースする予定のタイトルを,メディアに向けてアピールした。今回はその中から,2011年3月発売予定のFPS「Crysis 2」について紹介してみよう。

    [2011/03/03 00:00]

    「Crysis 2」のストーリーを紹介するムービー公開。エイリアンに占拠されたニューヨークを解放する戦いは,遊びごたえ十分

    「Crysis 2」のストーリーを紹介するムービー公開。エイリアンに占拠されたニューヨークを解放する戦いは,遊びごたえ十分

     ドイツのデベロッパ,CryTekが開発中のFPS「Crysis 2」の新たなムービーが公開された。今回は,シングルプレイキャンペーンのストーリーを簡単に紹介するという内容で,前作で目覚め,人類に対してあの手この手で攻めてくるエイリアンが,ついにニューヨークを占拠したという状況が描かれている。

    [2011/02/16 12:59]

    「クライシス 2」日本語公式サイトがついにオープン。3月24日のリリースに向け,順次情報公開が行われていく予定

    「クライシス 2」日本語公式サイトがついにオープン。3月24日のリリースに向け,順次情報公開が行われていく予定

     エレクトロニック・アーツは,2011年3月24日の発売が予定されるSF FPS「クライシス 2」日本語公式サイトをオープンした。現在のところ,用意されたコンテンツは少ないが,今後,日本語版の製品情報やプロモーション映像など,発売に向けたアップデートが順次行われていく予定だ。

    [2011/02/15 17:58]

    「Crysis 2」,新型ナノスーツのスクリーンショットや紹介ムービー公開。新たな機能が追加されたナノスーツの進化ぶりを確かめよう

    「Crysis 2」,新型ナノスーツのスクリーンショットや紹介ムービー公開。新たな機能が追加されたナノスーツの進化ぶりを確かめよう

     Crytekは先週,新作FPS「Crysis 2」に登場する新型ナノスーツスクリーンショットや,このスーツの新機能などを紹介するムービーを公開した。強烈なキックを繰り出すシーンや,スライディングで敵の攻撃をかいくぐったり,トラックの下を通り抜けて攻撃を仕掛けたりする様子を確かめてみよう。

    [2011/02/14 15:07]

    EA「クライシス 2」日本語版を2011年3月24日に発売。初回限定特典の内容も明らかに。ニューヨークを舞台に,人類の存亡をかけた戦いが始まる

    EA「クライシス 2」日本語版を2011年3月24日に発売。初回限定特典の内容も明らかに。ニューヨークを舞台に,人類の存亡をかけた戦いが始まる

     エレクトロニック・アーツは,「クライシス 2」の日本語版を2011年3月24日に発売する。対応機種はPCのほか,PlayStation 3とXbox 360だ。また,初回特典としてマルチプレイで使用できるアイテムがダウンロードできるコードが同梱されることも明らかになった。いよいよ,クライシス 2が日本のコンシューマ機市場にも上陸するのだ。※ムービーを追加しました

    [2011/02/03 16:10]

    新型ナノスーツの能力をあますところなく紹介する,「Crysis 2」の最新ムービー公開。PC版の最低スペックも明らかに

    新型ナノスーツの能力をあますところなく紹介する,「Crysis 2」の最新ムービー公開。PC版の最低スペックも明らかに

     Electronic Artsは,2011年3月のリリースが予定されているFPS「Crysis 2」の新たなムービーを公開した。「Be Strong」と名づけられたこのムービーは,プレイヤーキャラクターの装着する新型戦闘服「ナノスーツ 2.0」の性能を示す,アクション満載の内容になっている。また,PC版の最低スペックも明らかになった。

    [2011/02/03 12:55]

    「Crysis 2」の最新ムービーをElectronic Artsが公開。強く,早く,透明に。最新のナノスーツは予想を超えた高性能

    「Crysis 2」の最新ムービーをElectronic Artsが公開。強く,早く,透明に。最新のナノスーツは予想を超えた高性能

     Electronic Artsは,「Be the Weapon」(武器になれ)と題する「Crysis 2」の最新ムービーを公開した。ムービーは,本作の重要な要素となるハイテク戦闘スーツ「Nanosuit 2」の機能を紹介するもの。ゲームに使われている「CryENGINE 3」が描き出す,崩壊したニューヨークの様子も見どころだ。

    [2010/12/20 18:03]

    [Gamescom]ナノスーツを使ったスピーディな戦いと豊富なカスタマイズが魅力的な「Crysis 2」のマルチプレイ版が会場でプレイアブル展示

    [Gamescom]ナノスーツを使ったスピーディな戦いと豊富なカスタマイズが魅力的な「Crysis 2」のマルチプレイ版が会場でプレイアブル展示

     GamescomのElectronic Artsブースで,2011年3月の発売が予定されているFPS「Crysis 2」マルチプレイ版がプレイアブル展示されていたので,さっそくチャレンジ。従来作とは方向性を変え,ニューヨークを背景にした,歩兵同士の白熱した戦いが展開されている。ナノスーツの特殊能力と,豊富なカスタマイズ性が非常に魅力的だ。

    [2010/08/19 12:48]

    [Gamescom]Electronic Artsがプレスカンファレンスを開催。Gamescomに登場予定のEAタイトルをまとめて紹介

    [Gamescom]Electronic Artsがプレスカンファレンスを開催。Gamescomに登場予定のEAタイトルをまとめて紹介

     ケルンで開催されるゲームイベント,Gamescom 2010。開催前日となる現地時間8月17日,北米のパブリッシャ/デベロッパであるElectronic Artsは,ケルン市内のイベントスペースにおいてプレス向けカンファレンスを開催した。Gamescomで展示される予定のタイトルが次々に紹介された,このイベントの様子をレポートしよう。

    [2010/08/18 17:32]

    EAの最新業績報告で「Need for Speed: Shift 2」の存在が明らかに。「Crysis 2」の発売は2011年へ持ち越し

    EAの最新業績報告で「Need for Speed: Shift 2」の存在が明らかに。「Crysis 2」の発売は2011年へ持ち越し

     Electronic Artsは業績報告を行い,2010年第1四半期(4月~6月)の利益が9600万ドル(約82億円)と,市場の予想を上回る好調な実績であったことを明らかにした。報告では,今までに制作発表の行われていなかった「Need for Speed: Shift 2」の名前が挙がっているほか,「Crysis 2」の発売延期も確認できる。

    [2010/08/04 12:55]

    E3で公開されたデモプレイを加工した,「Crysis 2」の最新ムービー公開。新型ナノスーツの威力をチェックしよう

    E3で公開されたデモプレイを加工した,「Crysis 2」の最新ムービー公開。新型ナノスーツの威力をチェックしよう

     Electronic Artsがリリースを予定しているFPS,「Crysis 2」の最新ムービーが公開された。E3で紹介されたニューヨークのグランド・セントラル駅のシーンに,臨場感を高めるためノイズを入れるなどの加工を施したものになっている。新型ナノスーツの効果や戦法もよく分かるはずだ。

    [2010/06/28 17:30]

    [E3 2010]いつになくヘビーなタイトルを揃えてE3にやってきた,Electronic Artsのブースレポート

    [E3 2010]いつになくヘビーなタイトルを揃えてE3にやってきた,Electronic Artsのブースレポート

     北米の大手パブリッシャの一つであるElectronic Artsは,例年のように,カジュアルからコアゲーマー向けのタイトルまで,数多くのゲームをずらりと並べ,比較的オープンに来場者を迎えていたため,いつ行っても人でいっぱいという人気スポットになっていた。そんなEAのブースの様子を画像多めで紹介しよう。

    [2010/06/18 19:28]

    [E3 2010]「Crysis 2」のプレイデモがE3で公開。さらに進化したCryENGINE 3の実力は? 最新プロモムービーもUp

    [E3 2010]「Crysis 2」のプレイデモがE3で公開。さらに進化したCryENGINE 3の実力は? 最新プロモムービーもUp

     E3 2010のElectronic Artsのブースでは,ドイツのデベロッパCrytekが開発中のFPS「Crysis 2」のプレイデモが行われていた。マルチプラットフォームに対応した新エンジン「CryENGINE 3」の技術デモという側面を持つだけに,さまざまな最新テクノロジーが投入されている本作。そんなCrysis 2の,現在の印象をお届けしたい。

    [2010/06/16 19:39]

    [E3 2010]「Need for Speed:Hot Pursuit」「Bad Company 2: Vietnam」から3D版「Crysis 2」まで,新作11タイトルが発表されたEAのプレスカンファレンス

    [E3 2010]「Need for Speed:Hot Pursuit」「Bad Company 2: Vietnam」から3D版「Crysis 2」まで,新作11タイトルが発表されたEAのプレスカンファレンス

     米国時間の6月14日,Electronic Artsは,ロサンゼルスのダウンタウンにあるOrpheumシアターで,恒例のE3プレスカンファレンスを開催した。初公開となる「Need for Speed: Hot Pursuit」を皮切りに,年末から来年にかけてリリースされる新作11タイトルが紹介されたカンファレンスの模様を,早速お伝えしよう。

    [2010/06/15 19:37]

    エレクトロニック・アーツ,「Bulletstorm」「Crysis 2」「Dead Space 2」など,E3での出展タイトルを発表

    エレクトロニック・アーツ,「Bulletstorm」「Crysis 2」「Dead Space 2」など,E3での出展タイトルを発表

     エレクトロニック・アーツは本日(6月11日),6月15日から17日までの期間,アメリカのロサンゼルスで開催予定のElectronic Entertainment Expoにおける,同社の出展タイトルを明らかにした。いよいよ来週に迫ったE3,ゲームファンは当日を楽しみにしておこう。

    [2010/06/11 20:38]

    “ピンガー”って何だ!? 「Crysis 2」のE3に向けたティザームービーが公開に

    “ピンガー”って何だ!? 「Crysis 2」のE3に向けたティザームービーが公開に

     Electronic ArtsとCrytekは,6月15日より開催される予定のElectronic Entertainment Expoに向けた「Crysis 2」のムービーを公開した。いわゆる「Teaser(ティザー=じらし,チラ見せ)」と呼ばれるタイプのムービーで,ゲームのワンシーンが1分にも満たない映像にまとめられている。他方,YouTubeには,ゲームプレイシーンと思われる映像がアップロードされたようだが……。

    [2010/06/09 12:06]

    2010年の期待作「Crysis 2」,HUDや銃器のディテールなどが確認できる最新画像が公開

    2010年の期待作「Crysis 2」,HUDや銃器のディテールなどが確認できる最新画像が公開

     4月に開催されたプレミアイベントで,その姿を現わした「Crysis 2」。ドイツのCrytekが開発中のエンジン,「CryENGINE 3」のテクノロジーショーケースとしての役割も担いつつ,2010年11月のリリースを目指して開発が進められている。今回,銃器やインタフェースを含むインゲームシーンが公開されたので,紹介しよう。

    [2010/05/17 12:28]

    CrytekのCevat Yerli氏とSF小説家のRichard Morganにミニインタビュー。「Crysis 2」はなぜニューヨークなのか,そして新型ナノスーツの能力とは

    CrytekのCevat Yerli氏とSF小説家のRichard Morganにミニインタビュー。「Crysis 2」はなぜニューヨークなのか,そして新型ナノスーツの能力とは

     Electronic Artsが現地時間4月6日にニューヨークで開催した「Crysis 2」のワールドプレミア。その最後に,デベロッパであるCrytekのCEO/President,Cevat Yerli氏とストーリーを担当したイギリスのSF小説家,Richard Morgan氏に話を聞く機会を得た。時間は短かったものの,そこで語られた興味深い話をして紹介しよう。

    [2010/04/13 17:50]

    EA,「Crysis 2」のワールドプレミアをニューヨークで開催。パワーアップしたナノスーツ2.0の威力を見よ

    EA,「Crysis 2」のワールドプレミアをニューヨークで開催。パワーアップしたナノスーツ2.0の威力を見よ

     現地時間2010年4月6日,Electronic Artsは,2010年の発売を予定している「Crysis 2」のメディア向け発表会をニューヨークで行った。2009年のE3で制作発表が行われた後,公式発表がほとんどなかったCrysis 2。PCだけでなく,PlayStation 3とXbox 360向けにもリリースされるという本作の詳細が今,白日の下に。

    [2010/04/09 21:59]

    [GDC 2010]「Crysis 2」の映像をメインにした「CryENGINE 3」のブース直撮りムービーを掲載。ジャングルはジャングルでも,次はコンクリートジャングルだ

    [GDC 2010]「Crysis 2」の映像をメインにした「CryENGINE 3」のブース直撮りムービーを掲載。ジャングルはジャングルでも,次はコンクリートジャングルだ

     GDCの常連ともいえるドイツのデベロッパ,Crytekは,エキスポ会場に設置されたブースで,「CryENGINE 3」のデモを行っていた。そこで撮影したプロモーションムービーを4Gamerに掲載しよう。内容はCryENGINE 3の先進技術を紹介するというものだが,戦っているのはナノスーツを着込んだ男達なのだ。

    [2010/03/14 19:57]

    [CEDEC 2009]すでに次世代ゲーム機対応に動き出しているCrytekの見据えるもの

    [CEDEC 2009]すでに次世代ゲーム機対応に動き出しているCrytekの見据えるもの

     「CryENGINE 2」で,ゲーム技術では,世の中より半世代先行しているようなCrytecが,次世代に向けての同社の取り組みについて語る講演がCEDECで行われた。すでに次世代機をターゲットに取り組んでいる同社の動向は要注目だ。

    [2009/09/03 09:40]

    [E3 09]あの「Crysis 2」の開発発表も! Electronic Arts,E3開幕直前のロサンゼルスでカンファレンスを開催

    [E3 09]あの「Crysis 2」の開発発表も! Electronic Arts,E3開幕直前のロサンゼルスでカンファレンスを開催

     現地時間6月1日,北米の大手パブリッシャ/デベロッパであるElectronic Artsは,メディア向けカンファレンスを開催した。紹介されたタイトルは,いずれも同社が2009年後半から2010年にかけてプッシュするものばかりで,既報が多いが,話題のFPSの新作の開発が発表されるなど,サプライズももちろんあった。

    [2009/06/02 17:52]

    全ての記事を表示する

    AD(最終更新日:2025/02/18)
    EA BEST HITS クライシス2
    ビデオゲーム
    発売日:2012/04/19
    価格:¥2,800円(Amazon) / 3163円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月02日~04月03日
    4Gamerからお知らせ