ニュース
「機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル」の実態が見えてくる,操作やセッティング,チャットなどに関する新情報公開
“拠点”プレイでより戦略的な戦いを
さらに本作では,PSP版ならではの要素として“拠点”プレイが可能になっている。拠点は,連邦軍ではビッグ・トレー/ミデア/指揮車両,ジオン軍ではダブデ/ファットアンクル/ギャロップが用意されているが,プレイできる拠点はマップによって定められており,1チームで一人しか拠点を操作できない。
拠点は,各機体に大まかな行動指針を示したり,“砲撃支援要請”で特定の場所に砲撃を行ったり,“ジャミング”で敵のレーダーを無力化したりできるほか,近くの機体を通常の倍の速度で回復させたり,一気に前線に送り込んだりもできる。併せて拠点プレイヤーは,LIVEカメラで戦場の様子を確認できるので,戦略的なプレイには欠かせない存在といえそうだ。
連係プレイをスムースに行うための“コマンド”と“チャット”
4人対4人のアドホック対戦では,各プレイヤーの技術だけでなく,戦略的な行動や仲間との連係プレイも求められる。それを助けるシステムが,“コマンド”と“チャット”だ。
コマンドは,味方に“援護要請”“護衛要請”“共同攻撃要請”といった要請を出すためのもので,味方がCOMの場合は,要請に従った行動を取ってくれる。また,コマンドには“信号弾”を射出するものも用意されており,敵の位置や自機のピンチを伝えるために活用できそう。
チャットは,あらかじめ用意されているセリフが簡単に選択できるようになっており,ゲームを進めていけばチャットボイスの種類が増やせる。思わず笑ってしまうようなものや,ガンダムファンなら必聴の名台詞も用意されているかも……?
“COMパイロット”を集める楽しみも!
MSの“EXセッティング”も可能
本作にはさまざまなMSが登場するが,プレイヤーの好みに応じて“EXセッティング”を施すことも可能。ある程度の制限はあるものの,MSのスペックを調整できるので,自分専用機に憧れているプレイヤーにはオススメのシステムといえるだろう。ただし,スペックを上げると,それに伴いコストも上昇してしまうので,その点にはご注意を。
そのほか,本作の操作方法や,チーム編成例を兼ねたMS紹介も以下に掲載しておくので,理想のチーム編成や,イメージトレーニングの参考などにしてほしい。
戦場の絆では、5つのカテゴリに別れたモビルスーツでチームを組むことがじゅうようになってきます。今回は対モビルスーツ戦を意識した編成の一例を挙げてみました。
性能重視編
格 プロトタイプガンダム近 ガンダム(G-3)中 ジムキャノン遠 量産型ガンタンク 格 ギャン近 高機動型ゲルググ中 ドムキャノン遠 ザクタンク
中級者以上向けの高度なチーム編成です。【近接格闘型】と【近距離戦型】にコストは高いが、性能パフォーマンスの高いモビルスーツを構えた編成です。
モビルスーツ撃破によるコスト負けを防ぐために、【近接格闘型】と【近距離戦型】にはそれなりの腕を要求されるでしょう。
味方【遠距離砲撃型】で確実に一度は敵拠点を破壊しておきたいところです。
1トップ2ミドル編成
格 陸戦型ジム近 ジム改近 ヘビーガンダム狙 陸戦型ガンダム(ジム頭) 格 ゴッグ近 ゲルググ近 ズゴック(S)狙 ゲルググ(G)
ベテラン向けではありますが、1トップ2ミドルの前衛はバランスがすぐれています。
とくにこの編成では【狙撃型】との連携が問われるでしょう。他のMSは地形を選びつつ戦うことで、より味方【狙撃型】の力を引き出し、相手チームにプレッシャーを与えることができるかもしれません。
また、「狙」のセッティング次第では、敵拠点をも攻略できます。これにより「遠」がいないところをカバー可能な編成といえるでしょう。
- 関連タイトル:
機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル
- この記事のURL:
キーワード
(C)創通・サンライズ
- 機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル 特典 新米隊員用 戦略ガイド & トライアルカード付き
- ビデオゲーム
- 発売日:2009/03/26
- 価格:¥7,600円(Amazon) / 8807円(Yahoo)