パッケージ
クロノ・トリガー公式サイトへ
読者の評価
92
投稿数:7
レビューを投稿する
海外での評価
94
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    クロノ・トリガー

    クロノ・トリガー
    公式サイト http://www.chronotrigger.jp/
    発売元・開発元
    発売日 2008/11/20
    価格 5040円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    92
    グラフ
    読者レビューについて
    ��膩��渇��茵�鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���鰹申膣�申羝�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��鐃�2023鐃緒申����鐃緒申��鐃�4鐃緒申��申鐃緒申15鐃緒申�o申��膩�鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申���鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃緒申
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • 時代は変わっても 80
      良い点
      ・下手に3D化せずに当時のグラそのままでリメイクした点
      ・大きなイベントの際、アニメーションが流れる
      ・昔から良かったが、BGMがやはり良い、特に時の回廊は今聞いても十分過ぎるほど良い
      ・時を越えられるってテーマを上手く使ってる。ルカのお母さんの足直すイベントやロボのイベントなど今やっても良い内容。
      ・携帯機なためいつでも出来る
      悪い点
      ・追加要素にボリュームが無い
      ・小学生のときSFC版やったときですら、簡単だなーと思ったが、やはり簡単だった。リメイクするなら難易度アップとか追加して欲しかった
      総評
       名作は時代が変わっても名作なんだなーと思える作品
      ただリメイクにしたがい、追加要素着けたらしいが、この追加要素が大してボリュームが無い。せめて黒い夢ぐらいのボリュームあるの追加して欲しかったところ
       SFC版といい意味でも悪い意味でも大して変わらないってのが印象的。携帯機で出来るのが最大の利点かも
      プレイ時間
      20~40時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 4 3 4 3
    • 昔子供だった大人も今の子供も楽しめる名作だと思います 100
      • 投稿者:a2(男性/40代)
      • 投稿日:2009/02/23
      良い点
      ゲームの雰囲気を壊す事なく移植している
      DSの機能や特徴を活かしてプレイしやすくなっている
      当時の雰囲気を楽しみたい人向けにクラッシックモードも用意されている
      DSオリジナルの追加要素が作品の雰囲気を壊す事なく追加されている
      設定で英語版に切り替えてプレイする事が出来る
      PSの映画館モードも移植されている
      ストーリーや世界観が素晴らしくキャラクターひとりひとりが魅力的に描かれている


      悪い点
      PS版のオープニングはあるがSFC版のオープニングがないところが少し残念です
      クリアする前にDSから追加されたダンジョンへ行ってしまうとキャラや装備が強くなってしまい後半の難易度が下がってしまう
      総評
      子供の頃に夢中になった記憶が蘇ってとても懐かしい気持ちでプレイ出来ました
      当時の感動に再び出会えた事を嬉しく思います
      改めてキャラクターもストーリーもしっかり描かれていて今のゲームと比べても魅力的な部分が沢山あると思いました
      そして新しい世代にも時空を旅する面白さや感動をクロノトリガーの魅力を味わって欲しいです
      心に残る名作です
      プレイ時間
      -
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 5 5 5 5
    • まさに名作 90
      • 投稿者:foop(男性/30代)
      • 投稿日:2009/01/20
      良い点
      SFC版、PS版は未プレイで今作が初プレイだったのですが、
      発売当時から何年もたった今プレイしても普通に楽しめました。
      ・レベル上げに苦労することもなく、比較的スムーズにクリアできる
      ・音楽は場面にあった曲ばかりで名曲ぞろい
      ・キャラクターにそれぞれストーリーがあって感情移入しやすい
      ・連携技やアクティブタイムバトルなど戦闘も楽しめる
      など、名作であるのは間違いないです。

      DS版ではDSモードとクラシックモードの2種類の画面表示が
      できるようになっていてDSモードはタッチペンで操作できたり
      画面が広くて見やすくよかったです。
      悪い点
      グラフィックがSFC時代のままなので少し物足りなく
      感じるのはしょうがないかと…。
      (逆に懐かしかったり味があると感じる方も多いと思いますが)

      あとはどこに行って何をすればいいのか分からなくなることが
      途中何度かあったのと、ルーラ的なものがないので
      あちこち移動する際に面倒な点くらいです。
      総評
      キャラクター、ストーリー、音楽、操作性などすべての面において
      やはり名作だなと感じさせてくれる作品です。
      プレイ時間
      -
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 5 4 5 4
    • 13年の時を経て・・・ 85
      • 投稿者:ももだよ(女性/30代)
      • 投稿日:2009/01/03
      良い点
      変に3D化ではなくSFC版そのままのグラフィック。
      ストーリー・音楽共に最高の出来!!!
      図鑑と言うものがあるので図鑑を埋めるのも楽しみのひとつ。
      エンディングも色々あるので1度クリアしても楽しめる要素がある。

      悪い点
      追加要素にもう少し力を入れて欲しかった。
      クエストなんかは同じ場所を行ったり来たりでとても飽きる。
      敵と戦っている時に画面に表示される文字で敵に与えたダメージがたまに見えなくなるのでそこは改善してほしかった。
      ムービーが微妙なところで発生し同じストーリーを2度見るハメになるので違和感有り。
      総評
      総合的には○
      でも追加要素を楽しみにしていたというのもあったのでその出来栄えは×
      名作なのでクロノトリガーファンには手軽に遊べるDSでのプレイは嬉しいです!
      改善して欲しいところも多々あるけどやって損はしないはず~☆
      プレイ時間
      -
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 5 4 5 4
    • やはり音楽がいい 90
      • 投稿者:sanbiki(男性/50代)
      • 投稿日:2009/01/02
      良い点
      古いゲームですが、基本がしっかりしていて、
      今やっても新鮮な気持ちで楽しめます。
      画質は仕方ないですが、何より物語を盛り上げる音楽が秀逸。
      是非、プレイしたことがある人も無い人も、やってみるのが吉ですね。
      悪い点
      懐かしさもあり、特にありません。

      が、しいて言うならば、携帯機なのだからセーブはいつでもOKが良かったです。
      総評
      何しろ、音楽がいい。
      物語に対しての使い方が良い為に、プレイ自体を上乗せで楽しませてくれます。
      是非、ヘッドフォンや外部スピーカーでのプレイをお勧め。

      また、操作方法などもDS用にアレンジされているモードがあるので、
      タッチペンで操作も出来るのは嬉しい配慮。
      単なるアレンジではなく、細かいところの仕様変更はさすがです。
      プレイ時間
      -
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 5 4 5 5
    • 帰ってきた名作 95
      • 投稿者:N2(男性/30代)
      • 投稿日:2008/12/27
      良い点
      追加要素も良いところ、悪いところがありましたが・・・
      新鮮な気持ちでプレイすることが出来ました。

      ここはリメイクにプラス要素があったというころで良い点です。
      悪い点
      悪い点は、竜の聖域でおつかいが多すぎたことです。
      ただ走るだけ・・というのは少し骨が折れます。
      総評
      主軸の部分はSFCの頃とほとんど変わっていません。
      これは賛否両論かもしれませんが、リメイクとしてはokではないでしょうか。
      様々なストーリーを思い出しながらプレイできました。

      最高の作品であることにはなんら変わりありません!
      プレイ時間
      -
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 5 5 5 5
    • ここから全てが始まった。 100
      • 投稿者:MALCO(男性/30代)
      • 投稿日:2008/12/26
      良い点
      今、売れているRPGの要素をはじめてもった作品。
      悪い点
      この作品を悪いと言うのなら、今の日本のRPG全部を否定することになりますが、
      それでもいいですか?
      総評
      よくもわるくも、ここが原点でありここから始まった。
      日本のゲームのイメージにしろなんにしろRPGの心臓を
      作り上げたまさに「神」のゲーム。

      「パイオニア」の一言に尽きると思います。
      プレイ時間
      -
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 5 5 5 5
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    AD(最終更新日:2022/12/18)
    アルティメット ヒッツ クロノ・トリガー
    ビデオゲーム
    発売日:2011/08/04
    価格:¥9,650円(Amazon) / 10890円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月17日~02月18日
    4Gamerからお知らせ