パッケージ
GeForce GTX 200
  • NVIDIA
  • 発表日:2008/06/16
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    LeadtekからシングルPCB仕様のGTX 295カードが登場
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2009/06/30 20:59

    リリース

    LeadtekからシングルPCB仕様のGTX 295カードが登場

    WinFast GTX295(V2)
    配信元 リードテックジャパン 配信日 2009/06/30

    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

    NVIDIA GeForce GTX295搭載
    グラフィックカード新製品
    WinFast GTX295(V2)
    を発表いたします。

    Leadtek Research Inc.(以下 LEADTEK、本社:台湾、日本法人:リードテック ジャパン株式会社)は、最新グラフィックカード『WinFast GTX』シリーズの新製品として、『WinFast GTX295(V2)』を発表いたします。対応OSはWindows XP/Vista。標準価格はオープン価格です。

    画像集#001のサムネイル/LeadtekからシングルPCB仕様のGTX 295カードが登場

    画像集#002のサムネイル/LeadtekからシングルPCB仕様のGTX 295カードが登場
    『WinFast GTX295(V2)』は、PCI-Express 2.0/x16 に対応した製品で、NVIDIA社製 GeForce GTX295 GPU 2基をシングル基板に搭載したモデルで、メモリ容量1,792MB、コアクロック576MHz、メモリクロック1,008MHz(データレート2,016MHz)、SPクロック1,242MHz、メモリインターフェイス896bitのGDDR3、400MHz RAMDACを搭載しております。

    インターフェイスにDual-Link DVI(HDCO対応)×2を装備した、2スロットファンモデルで、最大解像度はアナログ時2,048×1,536、DVIデジタル時2,560×1,600、HDCP(High-bandwidth Digital Content protection)、Quad SLIにも対応、ハードウェアモニタ機能も装備しております。

    2基のGPUをシングル基盤へ実装したことにより、デュアル基板よりもエアーフロー効率が向上しておりますので、冷却効率がアップしております。

    画像集#003のサムネイル/LeadtekからシングルPCB仕様のGTX 295カードが登場
    標準装備として、「S/PDIFオーディオケーブル」と「DVI→HDMI変換コネクタ」を添付しておりますので、HDMI出力に対応したハイビジョンモニタや液晶モニタへお手軽に接続できます。また、6ピン・8ピンの補助電源ケーブルも付属しております。

    以上の機能に加えて“簡単にパフォーマンスチューニングを行なえると高い評価を受けておりますLeadtek オリジナルモニタリング&オーバークロックツール「WinFox」をバンドルしております。

    尚、EUのRoHS指令にも対応しております。

    【製品取り扱い先】
    これらの新製品はLEADTEK日本国内正規代理店である、(株)アスク(TEL:03-5215-5650)、(株)エムヴィケー KC事業部 (敬称略)より販売されます。

    【製品ページ】
    WinFast GTX295 (V2)
    • 関連タイトル:

      GeForce GTX 200

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月31日~04月01日
    4Gamerからお知らせ