イベント
[CES 2016]ASUSが公開したゲーマー向けマザーや超強力デスクトップPCなどをまとめてチェック
MAXIMUS VIII FORMULAなど,マザーボード
並んで展示されていたMAXIMUS VIII FORMULA(左)とMAXIMUS VIII EXTREME(右)。ROG ArmorとAura LED Illuminationの有無が,外観上の大きな違いだ |
ROG ArmorはPOSTコード表示用の7セグメントLEDや,テスト用の[Start][Reset]スイッチをも覆っている |
「Intel Z97」時代のゲーマー向け最上位製品「MAXIMUS VII FORMULA」に引き続き,グラフィックスカードの発熱からマザーボードを守るという「ROG Armor」が基板の大部分を覆うシルエットを採用するが,今回のROG Armorは,「Aura LED Illumination」として,28個のLEDによるイルミネーションの色を変更可能なのがポイントとなる。しかもイルミネーションは単なる飾りではなく,「温度が上がったときには色を変えて警告する」といった機能も持っているという。
さらに,4ピンの「Aura RGB Strip」ヘッダに一般的な5050(5
オンボードのサウンドは「SupremeFX 2015」仕様。電源部のパッシブクーラーが空冷&液冷ハイブリッド仕様なのは従来製品どおりだが,今回はPC用の液冷製品メーカーであるEKWBとの協業によって「CrossChill EK」にグレードアップしているそうだ。性能は? と聞くと「空冷比でマイナス23℃」と,従来の「CrossChill Copper」と変わらない数字が返ってきたが……。
なおASUSは,PRO GAMINGシリーズの新製品として,Aura LED Illumination搭載の「Intel B150」チップセット搭載のMini-ITXモデル「B150I PRO GAMING/WIFI/AURA」と「AMD 970」チップセット搭載のATXモデル「970 PRO GAMING/AURA」もCES 2016のタイミングで発表している。両製品ともM.2スロット搭載で,B150I PRO GAMING/WIFI/AURAはIEEE 802.11ac準拠の2x2 MIMO,後者はUSB 3.1対応といったあたりがトピックだ。
B150I PRO GAMING/WIFI/AURA |
970 PRO GAMING/AURA |
ROG GT51
NVIDIAの「GeForce GTX VR Ready」認証を受けたROG G51。拡大写真がなくて申し訳ないのだが,左下に小さく写っているのがROG Bandだ |
本体前面下部のデザイン。やたら気合が入っている |
スペックは豪華の一言で,「GeForce GTX TITAN X」の2-way SLI,M.2接続のSSD
搭載するCPUは「Core i7-6700K」で,簡易液冷クーラー付き。また,側板を開けてもらえなかったので詳細は不明ながら,GPU冷却用には特別な冷却機構を用意しているそうだ。
興味深いのは,「ROG Band」と呼ばれるNFC(近距離無線通信)チップ搭載のリストバンドが付属するところで,これを筐体前面,ROGロゴの上にあるNFCセンサーにかざすと,ストレージ上にある隠しパーティションへアクセスできるという。人間,誰しも秘密にしたいデータがあったりするだろうが,それを隠すアイデアとしてはとても面白い。
また,このリストバンドは,システムのオーバークロック設定を有効化する鍵としても使えるという。
本体前面上部のインタフェース群。ここにUSB 3.1 Type-Cがある |
光学ドライブはスリムタイプ。本体前面向かって右脇のところにあった |
ROG Swift PG348Q,ZenFone ZOOM
2015年9月のIFA 2015で発表され話題を集めた34インチ湾曲ディスプレイ「ROG Swift PG348Q」が,CES 2016に再登場。4Gamerでは初めて紹介することになるが,これは解像度3440
IFA 2015から4か月近く経ったので,そろそろ発売日や価格情報を……となるのが人情だが,残念ながらどちらも依然として明らかになっていない。
ちなみにレンズはHOYA製,センサーはパナソニック製。搭載するSoC(System-on-a-Chip)はIntel製の「Atom Z3590」,メインメモリ容量は4GBだ。LTEバンドは1
ASUSのMAXIMUS VIII FORMULA製品情報ページ(英語)
ASUSのZenFone Zoom製品情報ページ(英語)
- 関連タイトル:
Republic of Gamers
- 関連タイトル:
Zen
- この記事のURL:
キーワード
(C)ASUSTeK Computer Inc.