パッケージ
白猫プロジェクト NEW WORLD'S公式サイトへ
  • コロプラ
  • 発売日:2014/07/25
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
読者の評価
64
投稿数:15
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/11/11 07:00

    プレゼント

    4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日

     アメリカ大統領選挙が行われたりした2024年11月4日~11月10日,4Gamerに掲載された記事は246本でした。2024年も残り2か月となりましたが,安心してください,2025年は必ずやってきます。筆者が保証します,とかなんとか言っちゃって。

    「一番くじ 学園アイドルマスター」,2025年3月上旬に発売決定。動物モチーフの衣装を身にまとった描き下ろしイラストを使用
    画像集 No.037のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
     先週のハイライトといえば,なんといっても11月7日にソニー・インタラクティブエンタテインメントが発売した「PlayStation 5 Pro」でしょう。PCと違って,ハードウェアの仕様が固定されているのがコンシューマ機の最大の特徴。だからこそ,デベロッパは安心して最適化されたゲームを作れるわけですが,その性能がアップしたのですから,気になる人も少なくないでしょう。それほどでもないもしれませんが,そういうことにしてください。
     先週のランキングトップ10には,もちろん,いくつもの関連記事がランクインしていますが,「こちら」の記事では,そのへんを深掘りしてみました。また「こちら」の記事では,もはや恒例となった「開封の儀」をにぎにぎしく執り行い,さらに「こちら」では,PS5 Proに最適化された「PS5 Pro Enhanced」の紹介を行ったりしています。購入を考えている人はチェックしておいてください。

    画像集 No.038のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日

     だんだん寒くなってきましたが,秋の夜長はやはりゲームです。だってうち,ゲーム情報サイトだし。で,どんなゲームをプレイしようか迷っている人は,4Gamerの「セール情報」や連載記事「今週のすべり込みセール情報」をチェックしましょう。4Gamerは役に立つなあ(自画自賛)。
     2019年の発売から5年めを迎えた「DEATH STRANDING」では,リマスター版「DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT」のセールが行われるなど,先週もたくさんのセール情報を掲載しました。さあ,あなたもセールに参加して,どんどん積み上げるんだ。

    画像集 No.039のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    関連記事

    「DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT」のXbox Series X|S版とWindows PC版がMicrosoft Storeで発売に。11月21日までは50%オフ

    「DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT」のXbox Series X|S版とWindows PC版がMicrosoft Storeで発売に。11月21日までは50%オフ

     505 Gamesとコジマプロダクションは本日(2024年11月7日),「DEATH STRANDING」が発売から5周年を迎えたことを記念し,同作に新要素を加えたリマスター版「DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT」Xbox Series X|S版とWindows PC版を,Microsoft Storeで発売した。

    [2024/11/07 20:46]

    4Gamer「セール情報」掲載記事一覧

    「今週のすべり込みセール情報」一覧


     そんなこんなで,今回も元気よく4Gamerと世界のゲーム業界の華麗なる1週間をさっくり振り返ってみまっせ。まっせまっせ。

    ※以下,PlayStationはPS,Nintendo SwitchはSwitch,スマートフォンはスマホなどと略記します。


    先週のアクセスランキング


     先週のアクセスランキングトップ10,第1位となったのは業界動向でした。9月に任天堂による特許権の侵害訴訟を受けたポケットペアの「Palworld / パルワールド」PC / Mac / PS5 / Xbox Series X|S / Xbox One)ですが(関連記事),このたび,訴訟の具体的な内容が明らかになったというニュースです。
     ポケットペアの発表によれば,侵害している特許は3件で,任天堂とポケモンにそれぞれ500万円と遅延損害金の支払いが求められているとのこと。今後の動向が気になります。

    画像集 No.033のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日

    ポケットペア「特許権侵害訴訟に関するご報告」


     第2位に入ったのは,作曲家の岩田恭明氏が昨年7月に任天堂を退職していたという,こちらも業界動向のニュースでした。岩田氏は「マリオカート8」「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」「あつまれ どうぶつの森」などの作曲に携わった経歴を持つ,任天堂ファンによく知られた人物の1人。入社が2013年とのことですから,10年間にわたって任天堂でお仕事をしていたことになります。
     退職後の予定については,遠くない将来に告知する予定だそうですので,ファンは期待して待ちましょう。

    画像集 No.034のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日

     そんでもって第3位は,冒頭でも触れたPS5 Proの話題でした。「PS5とPS5 Pro,何が違うの?」と聞かれてサクッと即答できる人は少ないかもしれません。まあ,SIEが親切にいろいろ説明しているので調べれば分かるのですが,調べるのがめんどくさい人向けにまとめ記事を作ったら,ランキング上位に入ったという流れです。うふふ。4Gamerは親切だ。
     ぜひ購入の際の参考にしてください。なお4Gamerでは今後,無印のPS5を「旧太郎」,PS5 Proを「新太郎」と呼称する予定ですが,今のはまったくのウソなので信じないでください。

    画像集 No.035のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日

    【先週のアクセスランキング詳細】

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日 画像集 No.003のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    画像集 No.004のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日 画像集 No.005のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    画像集 No.006のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日 画像集 No.007のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    画像集 No.008のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日 画像集 No.009のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    画像集 No.010のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日 画像集 No.011のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日



    先週のタイトルランキング


     先週,もっともアクセスされたタイトルは,任天堂による訴訟の内容が明らかになった「Palworld / パルワールド」でした。一時期ほどではありませんが,Steamの「最もプレイされているゲームトップ100」にも入っていて,まだまだ人気です。それだけに,裁判の行方が気になります。

     第2位「Pokémon Trading Card Game Pocket」iOS / Android)でした。先週は,ゲーム内イベントの「ラプラスexドロップイベント」開催をお伝えする記事がアクセスランキングのトップ10に入ったり,イベント「最強の遺伝子 エンブレムイベント1」がスタートしたり(関連記事)など,いくつもの記事を掲載しています。全世界累計のダウンロード数が3000万を突破するなど(関連記事),ポケポケの人気は上々。あやかりたい。

    画像集 No.029のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    画像集 No.030のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日

     HoYoverseのアクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」PC / PS5 / iOS / Android)が第3位にランクインしました。先週11月6日には,アップデートVer.1.3「虚ろに潜む報復劇」の配信がスタートし,その詳細が発表されています。
     S級エージェントの「月城 柳」と,S級エージェントの「ライト」が実装され,常設コンテンツとして「アルペジオ大断層」と,HIAの新コンテンツ「擬似的激戦試練」が登場したとのこと。実装予定の新エージェント「星見 雅」の情報も公開され,こちらの記事もプレイヤーの大きな注目を集めました。

    画像集 No.031のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    画像集 No.032のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日

    【先週の注目タイトル詳細】

    画像集 No.012のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日 画像集 No.013のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    画像集 No.014のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日 画像集 No.015のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    画像集 No.016のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日 画像集 No.017のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    画像集 No.018のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    【第7位】
    Ragnarok 3
    画像集 No.019のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    画像集 No.020のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    【第9位】
    Steam
    画像集 No.021のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    【第10位】
    Apex Legends



    先週の注目記事


     例によって例のごとく,プレイレポートやインタビュー,イベントレポート,企画モノなどを中心に気になる記事をピックアップしてみました。ああ,気になるなあ。

    画像集 No.026のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日

     11月8日,ついにリリースされた「野狗子: Slitterhead」PC / PS5 / Xbox Series X|S / PS4)は,「SILENT HILL」「SIREN」などで知られる外山圭一郎氏が新たに手掛けたホラーアクションアドベンチャー。すでに熱烈プレイしている人も多いでしょうが,先週は外山氏のほか,音楽/サウンド担当の山岡 晃氏,キャラクターデザインの吉川達哉氏にお話を聞いたというインタビュー記事を掲載しました。
     なお,どんなゲームなのか知りたい人は「こちら」の記事を,また本作の技術的側面について知りたい人は,「こちら」「UNREAL FEST 2024 TOKYO」セッションレポートをそれぞれ参照してください。ちなみに,筆者はすぐに忘れちゃって困っているのですけど,「野狗子」は「やくし」と読むそうです。

    画像集 No.027のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    関連記事

    分からないからこそ面白く,理解したときの驚きがある。コッソリ覗き見てほしい,謎多きホラーアクション「野狗子: Slitterhead」の楽しみかた

    分からないからこそ面白く,理解したときの驚きがある。コッソリ覗き見てほしい,謎多きホラーアクション「野狗子: Slitterhead」の楽しみかた

     混沌の街を舞台に,人に憑依する謎の精神体と人に擬態する怪物が暗闘を繰り広げる「野狗子:Slitterhead」「サイレントヒル」や「SIREN」の外山圭一郎氏による新たなホラーゲームということもあり,注目している人もたくさんいるだろう。そしてこういう人も多いはず。どういうゲームかまだ掴めていないと……。

    [2024/11/04 20:01]
    関連記事

    「野狗子: Slitterhead」膨大な数のプレイヤーアクションを実装するために使用したGameplay Ability Systemとは[UEFest’24TOKYO]

    「野狗子: Slitterhead」膨大な数のプレイヤーアクションを実装するために使用したGameplay Ability Systemとは[UEFest’24TOKYO]

     2024年11月2日,「Unreal Engine」の無料大型勉強会「UNREAL FEST 2024 TOKYO」にて,Bokeh Game Studioが11月8日に発売する「野狗子: Slitterhead」の開発事例を題材にしたセッションが実施された。

    [2024/11/05 17:42]

     「PS5 Pro」がにぎやかなりし今日この頃,Switchの後継機のことも忘れてはいけません。任天堂は11月6日,経営方針説明会を実施し,Switch後継機でSwitchのゲームソフトも遊べることを明らかにしました。こういうのって,上位互換機能っていうんですかね。下位互換機能かな。
     それはともかく,2017年の発売から約7年の歳月を経てもヒット作に恵まれ,人気の衰えを見せないSwitchだけに,それらのソフト資産を活かしたいというのはごもっともな話かもしれません。
     後継機の詳細は後日,明らかにするとのことですが,後日っていつでしょう? 待ちきれないので,ぜひ早くしてください。

    画像集 No.028のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日


    関連記事

    「たまごっち」のバースデーイベント「祝28しゅーねん!たまごっちばーすでー!」が東京・原宿にて開催中。最新機種との連動イベントや記念商品などを展開

    「たまごっち」のバースデーイベント「祝28しゅーねん!たまごっちばーすでー!」が東京・原宿にて開催中。最新機種との連動イベントや記念商品などを展開

     バンダイは2024年11月2日から11月28日まで,「たまごっち」のバースデーイベント「祝28しゅーねん!たまごっちばーすでー!」を,東急プラザ原宿「ハラカド」にて開催している。本イベントは,11月23日に「たまごっち」が28周年を迎えることを記念したもの。本稿では会場の模様をレポートしよう。

    [2024/11/05 15:07]
    ――11月5日掲載

    関連記事

    ツアー最後の「初恋公演」では,初陣公演の実施や十王星南の実装も発表に。「学園アイドルマスター」ライブ配信レポート

    ツアー最後の「初恋公演」では,初陣公演の実施や十王星南の実装も発表に。「学園アイドルマスター」ライブ配信レポート

     育成シミュレーションゲーム「学園アイドルマスター」初となるライブツアー「学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR」から,七瀬つむぎさん(有村麻央役),湊 みやさん(紫雲清夏役),川村玲奈さん(篠澤 広役)が出演した「初恋公演」の様子をお届けする。

    [2024/11/05 18:35]
    ――11月5日掲載

    関連記事

    「モンスターハンターワイルズ」オープンβテストに参加して思った,キャラクターメイキングにこだわると面白さが3割増くらいになるという話

    「モンスターハンターワイルズ」オープンβテストに参加して思った,キャラクターメイキングにこだわると面白さが3割増くらいになるという話

     「モンスターハンターワイルズ」のオープンβテストで注目されたのがキャラクターメイキングの要素。自由度の高さが話題となったこのキャラメイク。難しそうに見えるかもしれないが,仕組み自体は従来のシリーズを踏襲したもので,気軽に楽しめて沼にハマれる面白さがあるのだ。

    [2024/11/05 17:00]
    ――11月5日掲載

    関連記事

    「Enotria: The Last Song」の開発元にメールインタビュー。“ソウルライク”だが低難度のストーリーモードも楽しめるアクションRPG

    「Enotria: The Last Song」の開発元にメールインタビュー。“ソウルライク”だが低難度のストーリーモードも楽しめるアクションRPG

     イタリアの新進気鋭のスタジオ・Jyamma Gamesが開発する“ソウルライク”系のアクションRPG「Enotria: The Last Song」。リリース以降も精力的なアップデートが行われている本作について,開発元のJyamma Gamesでビジネス開発マネージャーを務めるEdoardo Basile氏にメールインタビューを行った。

    [2024/11/05 19:49]
    ――11月5日掲載

    ――11月5日掲載

    関連記事

    エピック ゲームズ ジャパン主催の無料大型勉強会「UNREAL FEST 2024 TOKYO」,多くのUE利用者に支えられ10周年を迎えたイベントをレポート

    エピック ゲームズ ジャパン主催の無料大型勉強会「UNREAL FEST 2024 TOKYO」,多くのUE利用者に支えられ10周年を迎えたイベントをレポート

     2024年11月2日,エピック ゲームズ ジャパンが主催する「Unreal Engine」の無料大型勉強会「UNREAL FEST 2024 TOKYO」が東京都・ベルサール高田馬場で開催された。全12講演のほか,ゲームジャム「UE5ぷちコン」の受賞作の展示や各企業ブースなどが用意され,約1700人のUE利用者が集まった。

    [2024/11/05 13:02]
    ――11月5日掲載

    関連記事

    トークにライブと盛りだくさんの40分! R1zeとEv3nsによる「18TRIP ファンミーティング」をレポート

    トークにライブと盛りだくさんの40分! R1zeとEv3nsによる「18TRIP ファンミーティング」をレポート

     2024年10月19日,東京・池袋にある「harevutai」にて,アプリゲーム「18TRIP」の声優出演イベントが開催された。本稿では,行われた4公演のうち「R1zeファンミーティング」「Ev3nsファンミーティング」ともにSide Aの様子をレポートする。

    [2024/11/05 12:00]
    ――11月5日掲載

    関連記事

    Nintendo Switch後継機では現Switch向けソフトも遊べることが決定。Nintendo Switch Onlineも継続利用できる

    Nintendo Switch後継機では現Switch向けソフトも遊べることが決定。Nintendo Switch Onlineも継続利用できる

     任天堂は本日(2024年11月6日),同社の経営方針説明会でNintendo Switchの後継機種ではNintendo Switch向けソフトも遊べる旨を公表した。本情報は,公式Xアカウントを通して社長の古川俊太郎氏から発表されたものだ。Nintendo Switch Onlineも後継機種で引き続き利用できるようにするとのこと。

    [2024/11/06 10:48]
    ――11月6日掲載

    関連記事

    「Pikmin Bloom」と京都市/京都市観光協会による「『とっておきの京都』ポストカードウォーク」の開催が発表された共同会見レポート

    「Pikmin Bloom」と京都市/京都市観光協会による「『とっておきの京都』ポストカードウォーク」の開催が発表された共同会見レポート

     スマホ向け位置情報ゲーム「Pikmin Bloom」と,京都市/京都市観光協会が取り組んでいる「とっておきの京都プロジェクト」の連動イベント「『とっておきの京都』ポストカードウォーク」が,2024年11月6日8:00にスタートする。本稿では,京都市長 松井孝治氏,Niantic 村井説人氏の共同会見をレポートする。

    [2024/11/06 00:00]
    ――11月6日掲載

    関連記事

    「ブラスタ」らしい緊張感と笑いのある見どころたっぷりの朗読劇。ブラックスター5周年記念朗読劇イベント「READING STARLESS」レポート

    「ブラスタ」らしい緊張感と笑いのある見どころたっぷりの朗読劇。ブラックスター5周年記念朗読劇イベント「READING STARLESS」レポート

     DONUTSがサービス中のスマホアプリ「ブラックスター -Theater Starless-」の5周年記念朗読劇イベント「READING STARLESS」が,都内の浜離宮朝日ホール 小ホールで2024年9月29日に開催された。本イベントでは「ブラスタ」の出演声優18人が登壇し,朗読劇と楽しいトークが届けられた

    [2024/11/06 12:00]
    ――11月6日掲載

    ――11月6日掲載

    関連記事

    ゲーム会社が送る,令和のカリキュラム。コーエーテクモゲームスのアイデア授業を“横浜市立西前小学校”で見てきた

    ゲーム会社が送る,令和のカリキュラム。コーエーテクモゲームスのアイデア授業を“横浜市立西前小学校”で見てきた

     コーエーテクモゲームスのスマホゲーム「信長の野望 出陣」が無料配布している“自由研究ワークシート”。これを参考にした学習指導を,横浜市立西前小学校が実践した。いわば“推し武将コンテスト”となった授業風景をご覧いただこう。

    [2024/11/06 08:00]
    ――11月6日掲載

    関連記事

    [プレイレポ]スクエニのブロックチェーンゲーム「SYMBIOGENESIS」を紹介。コミュニケーションをとって,謎を解きたい人におすすめ

    [プレイレポ]スクエニのブロックチェーンゲーム「SYMBIOGENESIS」を紹介。コミュニケーションをとって,謎を解きたい人におすすめ

     スクウェア・エニックスは,PC/スマホ向けブラウザゲーム「SYMBIOGENESIS」の第3章「武国」を2024年12月に公開する。この記事では,現在公開中の第1章と第2章をプレイしてきた筆者が,初心者の目線からゲーム内容を紹介していく。コミュニケーションをとって,謎を解きたい人におすすめだ。

    [2024/11/06 12:34]
    ――11月6日掲載

    関連記事

    第2世代3D V-Cache搭載CPU「Ryzen 7 9800X3D」レビュー。2024年最強のゲーマー向けCPUの座を奪えるか?

    第2世代3D V-Cache搭載CPU「Ryzen 7 9800X3D」レビュー。2024年最強のゲーマー向けCPUの座を奪えるか?

     2024年のゲーマー向けCPUの本命ともいえる「Ryzen 7 9800X3D」が,11月15日に発売になる。Zen 5世代CPUに第2世代3D V-Cacheを組み合わせた本製品に,期待しているゲーマーは多いだろう。Ryzen 7 9800X3Dを試用できたので,ゲーム性能を中心に調べてみよう。

    [2024/11/06 23:00]
    ――11月6日掲載

    関連記事

    「野狗子: Slitterhead」でなにより大事にしたことは,アクションゲームとしての面白さ。キーマン3名に聞く,謎多きホラー作品のこれまでの歩み

    「野狗子: Slitterhead」でなにより大事にしたことは,アクションゲームとしての面白さ。キーマン3名に聞く,謎多きホラー作品のこれまでの歩み

     Bokeh Game Studioのデビュー作「野狗子: Slitterhead」奇妙な視点で描く街の物語,そして音と人はどう作られたのか。久しぶりのホラー作品を手がけた外山圭一郎氏,音楽/サウンドの山岡 晃氏,キャラクターデザインの吉川達哉氏に,謎多き「野狗子」のこれまでの歩みやゲーム制作の考えなどを聞いた。

    [2024/11/07 08:00]
    ――11月7日掲載

    関連記事

    [プレイレポ]「くにおくんの三国志だよ満員御礼!!」はシリーズキャラクターと三国志の世界観が融合。関羽(くにお)や赤兎馬の育成も楽しめる

    [プレイレポ]「くにおくんの三国志だよ満員御礼!!」はシリーズキャラクターと三国志の世界観が融合。関羽(くにお)や赤兎馬の育成も楽しめる

     アークシステムワークスは本日,「ダウンタウンスペシャル くにおくんの三国志だよ満員御礼!!」を発売した。本作は,くにおくんシリーズでお馴染みのキャラクターが三国志の世界で暴れ回る新作アクションRPGだ。発売前に本作をプレイしたので,ゲームの概要や魅力を本記事でお届けしていく。

    [2024/11/07 12:00]
    ――11月7日掲載

    関連記事

    [プレイレポ]あのシリーズが復活! 「マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!」はいろいろな意味でドキドキハラハラできるアクションRPGだ

    [プレイレポ]あのシリーズが復活! 「マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!」はいろいろな意味でドキドキハラハラできるアクションRPGだ

     任天堂は本日,Nintendo Switch用ソフト「マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!」を発売した。本作はマリオとルイージの兄弟が手を取り合って冒険するアクションRPGで,「マリオ&ルイージRPG」シリーズとしては9年ぶりの完全新作だ。そんな本作のプレイレポートをお届けする。

    [2024/11/07 12:01]
    ――11月7日掲載

    関連記事

    「DEATH STRANDING」発売5周年記念ポップアップイベントをレポート。サムの訪れる配送センターをイメージした展覧会には,秘蔵の資料も

    「DEATH STRANDING」発売5周年記念ポップアップイベントをレポート。サムの訪れる配送センターをイメージした展覧会には,秘蔵の資料も

     渋谷PARCOにて,「DEATH STRANDING 5th Anniversary Exhibition & Popup」が実施されている。「DEATH STRANDING」の発売5周年を記念した展覧会とポップアップショップイベントで,本日から行われている。本稿では,11月7日に行われたメディア向け内覧会の様子をお伝えする。

    [2024/11/08 19:43]
    ――11月8日掲載

    関連記事

    「KOF’98」をプレイできる体組成計が発表に。京や庵といったファイターたちの体組成も発表された,タニタ×SNKコラボ発表会をレポート

    「KOF’98」をプレイできる体組成計が発表に。京や庵といったファイターたちの体組成も発表された,タニタ×SNKコラボ発表会をレポート

     タニタとSNKは2024年11月7日に「THE KING OF FIGHTERS」及び「ネオジオ」とのコラボ商品の発表会を開催した。発表会では「KOF’98」がプレイできる体組成計,NEOGEOロゴの入った歩数計,そしてNEOGEOロゴや「KOF’95」の草薙 京のイラストが入ったデジタル温湿度計が発表された。

    [2024/11/08 14:58]
    ――11月8日掲載

    関連記事

    伊織もえさん発案の「NIKKE」2周年お祝い企画「#NIKKEドロトラ」が東京にやってきた。11月9日,10日は都内を走行予定

    伊織もえさん発案の「NIKKE」2周年お祝い企画「#NIKKEドロトラ」が東京にやってきた。11月9日,10日は都内を走行予定

     2024年11月9日と10日,東京都内にて「勝利の女神:NIKKE」2周年お祝い企画「#NIKKEドロトラ」の走行が予定されている。この企画の発案者である「NIKKE」公式コスプレイヤー,伊織もえさんが駆けつけたドロトラックのお披露目&ノベルティ配布イベントをレポートする。

    [2024/11/08 19:19]
    ――11月8日掲載

    関連記事

    [プレイレポ]昔ながらの感覚で楽しめるSwitch版「ウィザードリィ外伝 五つの試練」インプレッション。独立した6シナリオ+αが楽しめる

    [プレイレポ]昔ながらの感覚で楽しめるSwitch版「ウィザードリィ外伝 五つの試練」インプレッション。独立した6シナリオ+αが楽しめる

     イードから2025年1月30日に発売となるSwitch版「ウィザードリィ外伝 五つの試練」メディア試遊会が開催された。日本で独自の進化を遂げた,「外伝」シリーズの最新作に当たる本作。そのSwitch版は,遊びやすさをとことん追求し,コミュニティ制作のシナリオに挑むことも可能なタイトルとなっていた。

    [2024/11/09 12:00]
    ――11月9日掲載



    というわけでプレゼントコーナー


    画像集 No.022のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日

    「エヌシージャパン23周年記念オリジナルフレーム切手&ポストカード」……3名様(提供:エヌシージャパン)


     今週は,「エヌシージャパン23周年記念オリジナルフレーム切手&ポストカード」3名様にプレゼントします。

     「リネージュ」「リネージュ2」「タワー オブ アイオン」「ブレイドアンドソウル」などのPC向けオンラインゲームや,「リネージュM」「雀龍門M」「リネージュ2M」「リネージュW」「ブレイドアンドソウル2」「護縁」などのモバイルゲームをサービス/運営しているエヌ・シー・ジャパンが,本日(2024年11月11日)創立23周年を迎えました。

    画像集 No.023のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日
    関連記事

    「リネージュ」「タワー オブ アイオン」などのオリジナルフレーム切手も発売。エヌ・シー・ジャパンが創立23周年を記念したキャンペーンを実施

    「リネージュ」「タワー オブ アイオン」などのオリジナルフレーム切手も発売。エヌ・シー・ジャパンが創立23周年を記念したキャンペーンを実施

     エヌシージャパンは本日,同社の創立23周年を記念た特設サイト「Message for you」をオープンした。また,記念イベントとキャンペーンの開始,「エヌシージャパン23周年記念オリジナルフレーム切手&ポストカード」の販売についてのアナウンスを行っている。

    [2024/11/01 17:12]

     それを記念して開設された,エヌシージャパン創立23周年記念サイト「Message for you」では,ポータルサイト「NCSOFT」で利用可能な総額400万円分のカイモ(※)や豪華ゲームアイテムが当たるプレゼントキャンペーン,セブン‐イレブン限定で販売されるエヌシージャパン23周年デザインビットキャッシュカード,同社のタイトルを初めてプレイする人や久しぶりにプレイする人限定のアイテムプレゼントなど,さまざまな23周年記念イベントやキャンペーンが紹介されています。

    ※カイモ:カイモは弊社がサービスを行う各PCタイトルのゲーム決済,ゲーム内アイテム,関連商品(グッズ)などの購入に利用できるゲームポータル「NCSOFT」専用電子マネーです

    画像集 No.024のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日

     また,23周年の「23=ふみ(文)」にかけて,エヌシージャパンでサービス中の10タイトルのイメージが使用された「オリジナルフレーム切手&ポストカード」が限定製作されています。

     今回のプレゼントでもある本アイテムは,郵便局のネットショップで購入可能です。また申込期間は,2025年7月31日までとなっています。気になる人は,記念サイトや郵便局のネットショップをチェックしておきましょう。

    ※在庫が無くなり次第販売終了となります。あらかじめご了承ください

    ≪郵便局のネットショップはこちら≫
    https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/a/ancjapan/
    ※「フレーム切手」は日本郵便株式会社の登録商標です

    エヌシージャパン創立23周年記念サイト「Message for you」



    「白猫プロジェクト NEW WORLD'S」×吉田沙保里コラボオリジナルQUOカード……1名様(提供 コロプラ様)

     続いては,「白猫プロジェクト NEW WORLD'S」iOS / Android)と,レスリングのレジェンドアスリート 吉田沙保里さんコラボオリジナルQUOカードです。500円QUOカード1枚を1名様にプレゼントします。

    画像集 No.025のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年11月4日~11月10日

     このコラボオリジナルQUOカードは,現在「白猫プロジェクト」で開催されている,「白猫プロジェクトNEW WORLD'S×吉田沙保里 吉田沙保里プロジェクト」の開催を記念して制作されたものです。持っているだけでパワーをもらえそうなので,ぜひたくさん応募してください。

     イベントでは,突如「白猫」の世界に入り込んでしまった吉田沙保里さん(CV:吉田沙保里)が,「白猫」の世界でステゴロ最強を決める祭典「ストロンググランプリ」に出場するという,特別なストーリーが描かれます。期間は11月22日15:59まで。コラボPVも公開中です。

    白猫プロジェクト NEW WORLD'S×吉田沙保里 吉田沙保里プロジェクト PV

    Clik to Play
    Clik to Play

     さらに,「★5吉田沙保里」がキャラガチャに登場しています。今回のキャラガチャは11月22日15:59までの期間中, 毎日1回無料で引けるので,この機会をお見逃しなく。

     このほか,コラボ記念ビンゴミッション(11月22日15:59まで)や特別なプレゼントクエスト(11月15日15:59まで),公式Xでのキャンペーン(11月15日15:59まで)が開催されています。気になる人はあわせてチェックしてみてください。

    関連記事

    「白猫プロジェクト」×吉田沙保里さんコラボが本日スタート。霊長類最強女子が武闘家として,ステゴロ最強を決める祭典に参戦

    「白猫プロジェクト」×吉田沙保里さんコラボが本日スタート。霊長類最強女子が武闘家として,ステゴロ最強を決める祭典に参戦

     コロプラは本日,スマホ向けアクションRPG「白猫プロジェクト NEW WORLD'S」で,レスリングのレジェンドアスリート「吉田沙保里」さんとのコラボイベントを開始した。イベントでは,突如「白猫」の世界に入り込んでしまった彼女が,ステゴロ最強を決める祭典に出場する,特別なストーリーを楽しめる。

    [2024/11/08 18:00]

    「白猫プロジェクト」公式サイト

    「白猫プロジェクト」ダウンロードページ

    「白猫プロジェクト」ダウンロードページ



     プレゼントに応募するには,下記のリンクから応募フォームへ進み,すべての項目に記入して送信ボタンをクリックしてください。 重複応募は当選を無効とさせていただく場合がございます。締め切りは,2024年11月14日17:00です。
     当選者は,11月18日(予定)に応募フォームで登録した名前(ハンドルネーム可)と都道府県名で発表する予定です。
     プレゼント品は,応募時に入力された送付先に,1~2週間以内にお送りします。なお,賞品によっては,発送に時間をいただく(約1か月)場合があります。
     発送日の確定や本人確認,当選の結果などについてのお問い合わせには一切お答えできませんので,ご了承ください。

    プレゼントに応募する


    • 関連タイトル:

      白猫プロジェクト NEW WORLD'S

    • 関連タイトル:

      白猫プロジェクト NEW WORLD'S

    • この記事のURL:
    ����尊����贈����造����孫����造����属����造��但��|����造����足����造���束 G123����造���遜����促����族����臓����村����促����

    ��但��消���続����其����臓����臓����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月31日~04月01日
    4Gamerからお知らせ