オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/06/10 07:00

プレゼント

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日

画像集 No.001のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日

 夏の足音が聞こえる2024年6月3日〜6月9日,4Gamerに掲載された記事は390本でした。

魔女×温泉×スローライフ「魔女のふろーらいふ」,クローズドβテストを6月19日に開始。募集人数は各OS1000人ずつ
画像集 No.002のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日
 ご存じのとおり,毎年6月と言えば,かつては「E3(Electronic Entertainment Expo)」が開催されていました。そして,近年は「Summer Game Fest」を筆頭に,さまざまな配信イベントが実施されています。はい,現在進行形です。もう,夏じゃん。
 さらに台湾では大規模展示会「COMPUTEX 2024」が開催されました。矢継ぎ早に新しい情報が舞い込んでくるため,どれがどれだったか,頭の整理が追いつきません。ひー。

 順を追って振り返ると,冒頭でも触れたとおり,6月4日〜6月7日に台北市で「COMPUTEX 2024」が開かれ,さまざまなハードメーカーが新製品や新技術を発表しています。
 イベントの開催に先立ち,AMDが実施した基調講演では,新型デスクトップPC向けCPU「Ryzen 9000」シリーズや,ノートPC向けSoC「Ryzen AI 300」シリーズの概要が明らかになりました。また,ASUSの携帯型ゲームPC「ROG Ally」シリーズの新モデル「ROG Ally X」が2024年夏以降に国内発売されるとのことで,価格が気になるところです。

画像集 No.003のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日

4Gamer「COMPUTEX 2024」記事一覧


 6月7日にはインディータイトルのショーケースイベント「Guerrilla Collective 2024 Showcase」が行われ,実に70タイトル近くの作品が紹介されました。70ですってよ。すごいなあ,もう。

関連記事

インディーゲームのショーケース「Guerrilla Collective 2024 Showcase」まとめ。70タイトル近くが紹介され,最新情報が届けられた

インディーゲームのショーケース「Guerrilla Collective 2024 Showcase」まとめ。70タイトル近くが紹介され,最新情報が届けられた

 本日(2024年6月7日)配信された「Guerrilla Collective 2024 Showcase」は,インディータイトルの最新情報を紹介するショーケースイベントだ。思わず目が引かれる最新作や,注目タイトルの最新情報などが発信された。

[2024/06/07 10:00]

 翌6月8日,夏の風物詩となった感のある「Summer Game Fest 2024」が開催されました。「Sid Meier's Civilization VII」の発表をはじめ,「モンスターハンターワイルズ」「野狗子: Slitterhead」「祇:Path of the Goddess」など,注目作の続報もいっぱい。
 大規模な配信イベントだけでなく,アメリカ・ロサンゼルスでは関係者向けのクローズドイベントを実施しており,4Gamerの現地取材班からレポートが続々届いています。Summer Game Festはまだだ,まだ終わらんよ!


4Gamer「Summer Game Fest 2024」記事一覧


 そして6月9日は,ゲームメディアのGamesRadar+が主催する「Future Games Show Summer Showcase 2024」。こちらもインディーゲームを中心に,さまざまな作品の最新情報が明らかになっています。
 毎年,ゲーマーの意表を突いてくるDevolver Digitalのシュールなストリーミングイベント「Devolver Direct 2024」のまとめ記事と合わせてどうぞ。

関連記事

40作品以上の最新情報が公開された「Future Games Show: Summer Showcase 2024」まとめ。Goat Simulator 3やDREDGEのDLC情報も

40作品以上の最新情報が公開された「Future Games Show: Summer Showcase 2024」まとめ。Goat Simulator 3やDREDGEのDLC情報も

 本日(2024年6月9日)配信された「Future Games Show: Summer Showcase 2024」では,インディータイトルを中心に実に40タイトル以上の最新情報が届けられた。ビッグタイトルはなかったものの,光るものも散見された同イベントの掲載記事をまとめておこう。

[2024/06/09 12:00]
関連記事

「Dead Cells」クリエイターの新作ローグライト2Dヤクザアクション「Tenjutsu」(天術)をはじめ,Devolver Direct 2024でアナウンスされた6作品を紹介

「Dead Cells」クリエイターの新作ローグライト2Dヤクザアクション「Tenjutsu」(天術)をはじめ,Devolver Direct 2024でアナウンスされた6作品を紹介

 Devolver Digitalは,Summer Game Fest 2024の開催に合わせて,恒例の自社ストリーミングイベント「Devolver Direct 2024」を公開した。ローグライク2D格闘アクション「Tenjutsu」や,一人称視点アクション「Anger Foot」など,2025年にかけてリリース予定の新作が紹介されている。

[2024/06/08 18:26]

 ちなみに,本日の未明にも「Xbox Games Showcase」「Call of Duty: Black Ops 6 Direct」「PC Gaming Show 2024」が配信されています。まさにラッシュ状態。このあたりは今週の話題なので,これ以上は触れませんが,ゲーム業界は激動の日々ですね。

 読者の皆さんもわちゃわちゃしているところかもしれませんが,今回も4Gamerと世界のゲーム業界の1週間を振り返っていきましょう。

※以下,PlayStationはPS,Nintendo SwitchはSwitch,スマートフォンはスマホなどと略記します。

先週のアクセスランキング


 先週のアクセスランキングトップ10,第1位はバンダイナムコエンターテインメントが配信中の「学園アイドルマスター」iOS / Android)がぶっ刺さりすぎたライターつきひ氏による攻略解説記事でした。
 5月16日に配信がスタートした同作は,“デッキ構築ローグライク×アイマス×学園モノ”のマリアージュを実現した話題作です。あまり豪華ではないサポートカードでも,最終プロデュース評価“S”を取るためのアレコレを伝授していますので,プロデューサーさんは必見です。

画像集 No.005のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日 画像集 No.006のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日 画像集 No.007のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日

 第2位には,カプコンの「ストリートファイター6」PC / PS5 / Xbox Series X|S / PS4 / ARCADE)の追加キャラクターが告知されたという記事が入りました。Summer Game Fest 2024で発表されたニュースですね。
 追加キャラクターは6月26日にシャドルー総帥だったベガ,今秋に「餓狼伝説」からテリー・ボガード,2025年冬に不知火 舞,同年春にエレナが登場するとのこと。ゲストキャラクターの参戦にも驚きましたが,すっかり変貌したベガに何があったのか。これは気になりますね。
 ちなみに,欧米ではベガのことをバイソンと呼び,バイソンのことをバルログと呼び,バルログのことをベガと呼びます。今日はこれだけでも覚えて帰ってください。

画像集 No.008のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日

 そして第3位は,セガの「龍が如く」シリーズを元にオリジナル脚本で描かれる実写クライムアクションドラマ「龍が如く 〜Beyond the Game〜」が配信されるというニュースです。主人公の桐生一馬を演じるのは,竹内涼真さん。 Prime Videoにて10月25日より,全6話の世界独占配信を予定しています。真島の兄さんはどうなるの?
 4Gamerでは記者会見の取材に言ってきましたので,ぜひ「こちら」から。

画像集 No.009のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日

【先週のアクセスランキング詳細】

画像集 No.010のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日 画像集 No.011のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日
画像集 No.012のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日 画像集 No.013のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日
画像集 No.014のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日 画像集 No.015のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日
画像集 No.016のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日 画像集 No.017のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日
画像集 No.018のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日 画像集 No.019のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日


先週の注目タイトルランキング


 今週のタイトルランキング,第1位「学園アイドルマスター」でした。アクセスランキング第1位の攻略解説記事の影響もあったみたい。6月1日には10人目のアイドルとして「花海佑芽」(はなみ うめ)が実装され,まだまだ勢いは止まらなさそう。LINEスタンプも要チェックでしょう(関連記事)。

 第2位は,最新拡張パッケージ「黄金のレガシー」に関する新情報やインタビュー,プレイレポートをドサッと掲載した「ファイナルファンタジーXIV」PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Mac)。そして第3位は,Ver.2.3「さよなら、ピノコニー」を間近に控え,これまた新キャラクターや最新PVなどが公開された「崩壊スターレイル」PC / iOS / Android / PS5)でした。いずれも根強いファンの存在を実感します。

【先週の注目タイトルランキング詳細】

画像集 No.020のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日 画像集 No.021のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日
画像集 No.022のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日 画像集 No.023のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日
画像集 No.024のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日 画像集 No.025のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日
【第6位】
原神
画像集 No.026のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日 画像集 No.027のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日
画像集 No.028のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日
【第9位】
8番出口
画像集 No.029のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日


先週の注目記事


 Summer Game Festに関連する取材記事やニュースがてんこ盛りの1週間でしたが,そのほかにも話題のニュース,プレイレポートやインタビューなどを多数掲載しています。今週も気になる記事をピックアップしてみましょう。

 まずは新連載です。ヤッター!
 毎月4の付く日(4日,14日,24日)に掲載する新連載「今日から始めろApple Arcade」では,「Apple Arcade」で配信中の200タイトル以上ものゲームの中から毎回1本をチョイスし,オススメポイントを紹介していく予定です。第1回はSunblink Entertainmentが配信中の「Hello Kitty Island Adventure」を取り上げています。さっそく「こちら」からご覧ください。

画像集 No.032のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日

 ゲーム業界に身を置いていれば,知らない人はいないだろうSavvy Games Group(Savvy)のCEO,Brian Ward氏へのインタビューを「こちら」に掲載しました。あらゆる大手ゲーム会社に資本を投下していて,最近では任天堂の株式を8%以上保有し,「MONOPOLY GO!」iOS / Android)の開発会社の親会社としても有名。そんな同社の組織そのものについても,短い時間ながら話を聞いています。ちなみに,日本のメディアに出るのは初めてだそうですよ。
 さらに,4Gamerでは何度も登場しているサウジアラビアのフェサール王子からも,ほんのちょっとだけお話する時間をいただきました。

画像集 No.030のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日

 ここでお知らせです。
 4Gamer.netを運営するAetasと,Game*Sparkやインサイド等を運営するイードがタッグを組んで,ゲーム業界を目指す新卒者を対象とした就活イベント「キャリアクエスト 〜冒険者から専門職へ〜」を立ち上げることになりました。うおー。

画像集 No.031のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2024年6月3日〜6月9日

 第1回は2024年6月30日(日),東京・秋葉原UDXで開催いたします。対象者は2026年3月/9月,および2027年3月に大学・大学院・専門学校を卒業するゲーム業界志望者の皆さん。もちろん,無料(事前申し込み必須)で参加できます。
 会場では,有名ゲーム企業による説明会を実施するほか,開発職を目指す方を対象に担当者と一対一でアドバイスをもらえる個別相談会も行われます。
 詳しくは「こちら」から。ぜひご来場をお待ちしています。

ゲーム業界就活イベント「キャリアクエスト」公式サイト


関連記事

「ポケモンSV」「ポケカ」などの日本一を決める大会「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2024」初日の様子をお届け

「ポケモンSV」「ポケカ」などの日本一を決める大会「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2024」初日の様子をお届け

 2024年6月1日から6月2日にかけて,「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2024」が神奈川・パシフィコ横浜にて開催された。本稿では,「ポケモンGO」部門以外の3部門の試合が行われた6月1日の会場の模様をレポートする。

[2024/06/03 12:29]
――6月3日掲載

関連記事

“ウルトラリアリスティック”なマルチプレイFPS「Bodycam」のアーリーアクセスが6月8日にスタート

“ウルトラリアリスティック”なマルチプレイFPS「Bodycam」のアーリーアクセスが6月8日にスタート

 Reissad Studioは2024年6月1日,同社が開発するマルチプレイFPS「Bodycam」のアーリーアクセスを日本時間の6月8日8:00に開始すると発表し,トレイラーを公開した。本作の特徴は,“ultra-realistic”と表現されるほどのリアルな映像だ。

[2024/06/03 13:00]
――6月3日掲載

関連記事

[プレイレポ]虚淵 玄氏の新境地。「Rusty Rabbit」は主人公のニヒルな中年ウサギを演じる黒田崇矢さんがハマりすぎ!

[プレイレポ]虚淵 玄氏の新境地。「Rusty Rabbit」は主人公のニヒルな中年ウサギを演じる黒田崇矢さんがハマりすぎ!

 「見た目はウサギ,中身は中年!」な主人公がパワードスーツを駆る,2.5Dサイドスクロールアクション「Rusty Rabbit」。9月24日の発売が決定した本作の序盤をプレイする機会を得たので,ファーストインプレッションをお伝えする。

[2024/06/04 10:00]
――6月4日掲載

関連記事

PS VR2でSteamのVRゲームをプレイできる「PlayStation VR2 PCアダプター」,8月7日に発売開始

PS VR2でSteamのVRゲームをプレイできる「PlayStation VR2 PCアダプター」,8月7日に発売開始

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,8月7日に「PlayStation VR2 PCアダプター」を発売する。国内価格は8480円(税込)。この製品を使用することにより,「Half-Life: Alyx」「Fallout 4 VR」といったSteamで配信されているVRゲームを,PC+PS VR2で楽しめる。

[2024/06/04 10:21]
――6月4日掲載

関連記事

魔法使いたちと出会ったころの思い出がステージで蘇る! 「舞台『魔法使いの約束』エチュードシリーズPart1」ゲネプロ公演レポート

魔法使いたちと出会ったころの思い出がステージで蘇る! 「舞台『魔法使いの約束』エチュードシリーズPart1」ゲネプロ公演レポート

 2024年6月1日に開幕した,「魔法使いの約束」を原作とした「舞台『魔法使いの約束』エチュードシリーズPart1」のゲネプロ公演の模様をレポートしよう。物語や演出に関する記述,写真が含まれるため,観劇予定の人は注意してほしい。

[2024/06/04 18:30]
――6月4日掲載

関連記事

「ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE」先行体験イベントで,2つのダンジョンとボスを攻略。個性的な新要素にワクワクしっぱなし

「ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE」先行体験イベントで,2つのダンジョンとボスを攻略。個性的な新要素にワクワクしっぱなし

 フロム・ソフトウェアによるアクションRPG「ELDEN RING」のDLC「ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE」が,6月21日に発売される。それに先駆けて,DLCの序盤を先行体験できるメディア向けイベントが開催された。本稿では触れられた新要素を紹介しつつ,そのプレイフィールをお届けしていく。

[2024/06/04 23:00]
――6月4日掲載

関連記事
――6月5日掲載

関連記事

「ダンガンロンパ」クリエイター陣の新作は“死にゲー×アクションRPG”! 「TRIBE NINE」(トライブナイン)のSteamストアページ,本日公開

「ダンガンロンパ」クリエイター陣の新作は“死にゲー×アクションRPG”! 「TRIBE NINE」(トライブナイン)のSteamストアページ,本日公開

 アカツキゲームスは本日(2024年6月6日),新作「TRIBE NINE」のSteamストアページを公開し,クローズドβテスターの募集を開始した。トゥーキョーゲームスが世界観の原案,キャラクターデザイン,サウンドで参加している本作は,“死にゲー×アクションRPG”だ。

[2024/06/06 11:00]
――6月6日掲載

関連記事

「8番出口VR」,Meta Questストアにて7月12日に発売。事前登録受付中。永久に続く地下通路をVRで体験できる

「8番出口VR」,Meta Questストアにて7月12日に発売。事前登録受付中。永久に続く地下通路をVRで体験できる

 MyDearestは本日(2024年6月6日),「8番出口VR」をMeta Questストアにて7月12日に発売すると発表し,事前予約受付を開始した。通常価格は690円(税込)で,予約期間中は特別セールとなっている。また,「四畳半MIYASHITA PARK by Meta Quest 3」にて,「8番出口VR」のデモ版が体験可能だ。

[2024/06/06 09:00]
――6月6日掲載

関連記事

[インタビュー]武内駿輔さんは「Rise of the Ronin」で坂本龍馬をどのように解釈して演じたのか。役作りの苦労や裏話を聞いた

[インタビュー]武内駿輔さんは「Rise of the Ronin」で坂本龍馬をどのように解釈して演じたのか。役作りの苦労や裏話を聞いた

 SIEとコーエーテクモゲームスのTeam NINJAが手がけた「Rise of the Ronin」。本作で重要人物として登場する坂本龍馬を演じるのは,人気声優の武内駿輔さんだ。そんな武内さんに,本作の収録における役作りや,収録時の苦労,武内さんが抱いた坂本龍馬像などについて話を聞いた。

[2024/06/06 00:00]
――6月6日掲載

関連記事

“我孫子武丸からの新たな挑戦状”を受けて立つキャスト陣の意気込みは? 舞台「かまいたちの夜 〜THE LIVE〜」稽古場レポート

“我孫子武丸からの新たな挑戦状”を受けて立つキャスト陣の意気込みは? 舞台「かまいたちの夜 〜THE LIVE〜」稽古場レポート

 来る2024年6月20日,サウンドノベルの金字塔とも言える不朽の名作,「かまいたちの夜」を原作とする舞台「かまいたちの夜 〜THE LIVE〜」が開演する。合同取材会で行われた稽古の模様と,出演キャストへの合同インタビューをお届けしよう。

[2024/06/07 12:00]
――6月7日掲載

関連記事

[インタビュー]ガンダム好きの輪が広がり,いつしかコラボの話に――「CoD: MW3」×「機動戦士ガンダム」コラボ,経緯を開発チームに聞いた

[インタビュー]ガンダム好きの輪が広がり,いつしかコラボの話に――「CoD: MW3」×「機動戦士ガンダム」コラボ,経緯を開発チームに聞いた

 Activison BlizzardのFPS「Call of Duty: Modern Warfare III」で,6月2日よりテレビアニメ「機動戦士ガンダム」とのコラボレーションが実施されている。異色とも言えるコラボはどんな経緯で実施される運びとなったのか。開発の主軸を担うSledgehammer Gamesへの合同インタビューをお届けする。

[2024/06/07 07:00]
――6月7日掲載

関連記事

主役は“あなた”です。執事たちが寄り添ってくれる「Butlers' 歌劇『悪魔執事と黒い猫』〜薔薇薫る舞踏会編〜」本日開幕

主役は“あなた”です。執事たちが寄り添ってくれる「Butlers' 歌劇『悪魔執事と黒い猫』〜薔薇薫る舞踏会編〜」本日開幕

 「悪魔執事と黒い猫」を原作とした舞台「Butlers' 歌劇『悪魔執事と黒い猫』〜薔薇薫る舞踏会編〜」が,都内のIMM THEATERで本日開幕した。執事たちは舞台でも,原作アプリ同様,“あなたに寄り添ってくれる”。

[2024/06/07 20:10]
――6月7日掲載

関連記事

[プレイレポ]「メタファー:リファンタジオ」には,アトラスのRPGの“これまでのいろいろ”が詰まっていた! 世界最速試遊版を先行体験

[プレイレポ]「メタファー:リファンタジオ」には,アトラスのRPGの“これまでのいろいろ”が詰まっていた! 世界最速試遊版を先行体験

 アトラスの完全新作RPG「メタファー:リファンタジオ」“世界最速試遊版”をプレイ! スタジオ・ゼロを中心にペルソナシリーズの開発陣が集結した注目の一作で,これまでのアトラスのRPGのさまざまな要素ぎっしりな,新たなゲーム体験を堪能してきた。

[2024/06/08 10:00]
――6月8日掲載

関連記事
――6月8日掲載


■2024年6月3日掲載プレゼント当選者

Nintendo Switch用ソフト「ママにゲーム隠された コレクション」……2名様
岐阜県 こうせい さん
長野県 茶摘み さん

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月19日〜06月20日