Blizzard Entertainmentが「StarCraft II」のFree-to-Play化を検討中であることが明らかに
![]() |
「StarCraft II: Wings of Liberty」公式サイト
席上,Browder氏は司会からの質問に答える形で発言しており,満を持しての新発表というわけではない。同氏は「今のところ,どのようにマネタイズをしていくのか決めきれない。課金プレイヤーにとって,無課金のプレイヤーをボコボコにするのは楽しいかもしれないが,それだとほとんどの人は面白くない」と話し,F2Pのビジネスモデルを,簡単にStarCraft IIに当てはめることはできないとしている。したがって,F2P化されるとしても,しばらく先のことになりそうだ。
Blizzardは,2012年内に「StarCraft II: Heart of the Swarm」をリリースすると見られており,現在はクローズドβテストが行われている。
Heart of the Swarmでは,ケリガンを主人公とした新たな物語が楽しめるほか,新ユニットなども加わるため,シリーズのファンは注目している。だが,1作として制作すべきものを無理やり3つに分けたという批判も根強くあり,F2Pの採用といった抜本的なビジネスモデルの変更がいずれ必要になってくるかもしれない。
- 関連タイトル:
StarCraft II: Wings of Liberty
- 関連タイトル:
StarCraft II: Heart of the Swarm
- 関連タイトル:
StarCraft II: Wings of Liberty
- 関連タイトル:
StarCraft II: Heart of the Swarm
- この記事のURL:
キーワード
- PC:StarCraft II: Wings of Liberty
- ストラテジー
- MO
- RTS
- シングルプレイ
- Blizzard Entertainment
- SF
- 北米
- PC:StarCraft II: Heart of the Swarm
- PC
- MAC:StarCraft II: Wings of Liberty
- MAC:StarCraft II: Heart of the Swarm
- MAC
- ニュース
- ライター:奥谷海人

(C)2007 Blizzard Entertainment. All rights reserved.
(C)2007 Blizzard Entertainment. All rights reserved.
����続�其�臓�臓�則G123