お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    海盗王online

    海盗王online
    公式サイト
    発売元 MOLI Group
    開発元
    発売日 -
    価格 未定
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • このページのURL:
    最新画像(全000枚)
    海盗王online
    海盗王online
    海盗王online
    海盗王online
    ゲーム紹介
    最新記事(全4件)

    ゴンゾロッソ,中国産MMORPG「King of Pirate Online」の運営ライセンスを獲得

    ゴンゾロッソ,中国産MMORPG「King of Pirate Online」の運営ライセンスを獲得

     ゴンゾロッソは,中国の上海に本社を置くMoli Publish Limitedと業務提携契約を締結した。これにより,以前4Gamerで「海盗王online」として紹介したことのあるMMORPG「King of Pirate Online」の日本サービスを,ゴンゾロッソが手がけることになる模様だ。

    [2008/11/10 14:39]

    [CJ 2006#34]海洋冒険MMORPG「海盗王」のプロモーションムービーをアップ

     先ほど紹介した,MOLI Group Limitedの海洋冒険MMORPG「海盗王online」の,プロモーションムービーをアップした。ムービーでは,巨大な敵の姿を確認できる。しかもこれ,ただ大きいだけでなく,風景やほかのキャラとマッチしており,一見の価値がある。冒険の様子もなんだか会話が聞こえてきそうな,楽しげな雰囲気だ。

    [2006/07/31 15:57]

    [CJ 2006#28]プレイヤー全員に船が支給される海洋冒険MMORPG「海盗王online」

     開発当初から日本進出を考え,日本人の好みを意識していたという海洋冒険MMORPG「海盗王online」が,MOLI Group Limitedのブースで出展されていた。本作は,レベルが上がると自動的に全プレイヤーに船が支給され,海を自由に行き来して冒険するというゲーム。4Gamerでは初出となる本作の特徴と,8月に行う大型アップデートの内容をお伝えしよう。

    [2006/07/31 13:05]

    [CJ 2006#24]「MCCシステム」をさらに発展させた「NEDオンライン」など,WeMadeの新作MMO3タイトルを紹介

     「ミルの伝説2」の大ヒットをきっかけに,中華圏を非常に重要視するようになったWeMade Entertainmentのブースでは,同社の2006年下半期から2007年にかけてのラインナップが公開されていた。ここでは,「Kailas」「NEDオンライン」「青燐」を紹介しよう。

    [2006/07/31 12:08]

    全ての記事を表示する

    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月21日~04月22日
    4Gamerからお知らせ