お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Razer

このページの最終更新日:2023/11/30 15:38:10 Razer

  • RSS
テストレポート一覧

Bluetoothオーディオに対応したSwitchで,Bluetoothヘッドセットの接続と遅延を検証してみた。低遅延なゲームモード対応製品が好成績

Bluetoothオーディオに対応したSwitchで,Bluetoothヘッドセットの接続と遅延を検証してみた。低遅延なゲームモード対応製品が好成績

 2021年9月15日に配信となったNintendo Switch向け「システムバージョン13.0.0」で,Switch本体と市販のBluetoothヘッドセットをワイヤレス接続して,ゲームサウンドを再生できるようになった。そこで,ここ1年以内に発売されたBluetoothヘッドセット計6製品を用意して,Switchとの接続から遅延までを検証してみた。

[2021/09/18 00:00]

新型左手用キーパッド「Tartarus Pro」ファーストインプレッション。新型キースイッチの感触は?

新型左手用キーパッド「Tartarus Pro」ファーストインプレッション。新型キースイッチの感触は?

 2019年10月31日,国内でも話題となったRazerの新型左手用キーパッド「Tartarus Pro」が国内発売となった。アクチュエーションポイントを変更できる光学式キースイッチ「Analog Optical Switch」を採用するのが見どころだ。発売日に買ってきたTartarus ProのMercuryモデルによるファーストインプレッションをお届けしよう。

[2019/11/02 00:00]

注目のホイール付き左手用キーパッド「Razer Tartarus V2」本日発売。ひとまず光らせてみた

注目のホイール付き左手用キーパッド「Razer Tartarus V2」本日発売。ひとまず光らせてみた

 2017年12月23日,Razerの左手用キーパッド新製品「Razer Tartarus V2」が発売日を迎えた。20キーとクリックボタン機能付きスクロールホイール,D-Padを搭載する仕様により,広く注目されていた製品だ。4Gamerでは発売に合わせて製品版を入手できたので,まずは速報として,光らせてみた結果をお伝えしたい。

[2017/12/23 00:00]

父,小学生の娘に「初めてのゲーマー向けデバイス」を与えてみる

父,小学生の娘に「初めてのゲーマー向けデバイス」を与えてみる

 FPSに目覚めた小学生は,ゲーマー向けデバイスを使いこなせるのか? 「Razerのマウスとマウスパッド,キーパッドが欲しい」と言う娘に,希望のデバイスを与え,5か月,自由に使わせた結果を,父がレポートする。

[2016/12/28 00:40]

取り回しが良くなった「Razer Naga Hex V2」は,何が“MOBA向け”なのか。LoLでの使用感をレポート

取り回しが良くなった「Razer Naga Hex V2」は,何が“MOBA向け”なのか。LoLでの使用感をレポート

 Razerの販売代理店であるMSYが2016年7月29日に販売を開始した,レーザーセンサー搭載ワイヤードマウス「Razer Naga Hex V2」。発売からだいぶ日が経ってしまったが,今回は本製品のウリである“MOBA向け”という部分に焦点を絞り,どのあたりがMOBAで使えるのかを試してみたので,そのレポートをお届けする。

[2016/11/10 12:00]

[TGS 2016]Razerの新スイッチ「メカ・メンブレン」とは一体ナニモノなのか。搭載キーボード「Razer Ornata」にインテルブースで触れてみた

[TGS 2016]Razerの新スイッチ「メカ・メンブレン」とは一体ナニモノなのか。搭載キーボード「Razer Ornata」にインテルブースで触れてみた

 北米時間2016年9月3日に発表されたRazerの新しいゲーマー向けキーボード「Razer Ornata Chroma」が,東京ゲームショウ2016のインテルブースに置かれていた。新開発の「メカ・メンブレン」スイッチを採用するキーボード,その使い勝手はどれほどだろう? 使ってみた2名のインプレッションをまとめてみたい。

[2016/09/17 00:00]

単体GPUを持たないRazer製Ultrabookは意外な優等生。「Blade Stealth」ファーストインプレッション

単体GPUを持たないRazer製Ultrabookは意外な優等生。「Blade Stealth」ファーストインプレッション

 既報のとおり,2016年5月26日にRazerは,Razer BladeシリーズのUltrabook「Razer Blade Stealth」を国内発売した。単体GPUを搭載しないことで,ゲーム用途にも十分な性能を持つノートPCという路線は諦めて,Ultrabookとしての実用性に重点を置いた製品だ。そこで今回は,UltrabookとしてのBlade Stealthについてレポートしたい。

[2016/05/30 13:09]

Razerのカナル型ヘッドセット「Hammerhead V2 Pro」とヘッドフォン「Hammerhead V2」が国内発売。実機の音を聞いてみた

Razerのカナル型ヘッドセット「Hammerhead V2 Pro」とヘッドフォン「Hammerhead V2」が国内発売。実機の音を聞いてみた

 Razerの新しいカナル型インイヤーヘッドセット「Hammerhead V2 Pro」とヘッドフォン「Hammerhead V2」が,2016年5月31日に国内発売となる。予想実売価格は順に9500円前後,6700円前後だ。音を聞いたところ,イヤーチップがハマれば,かなりフラットな音質傾向を得られると分かったので,簡単なテスト結果ともどもお伝えしたい。

[2016/05/13 11:00]

約1677万色で光るゲーマー向けマウスパッド「Razer Firefly」を使ってみた。室内でほのかに光り,暗所ではやたらと目立つ

約1677万色で光るゲーマー向けマウスパッド「Razer Firefly」を使ってみた。室内でほのかに光り,暗所ではやたらと目立つ

 マウスパッドなのにUSB給電が必要で,「ロゴマークと縁に埋め込まれたLEDを約1677万色から選んで光らせられる」という,操作性にはまったく寄与しない機能を搭載するマウスパッド「Razer Firefly」。ヒカリモノ好き要注目の製品を使う機会が得たので,写真とムービー多めでレポートしてみよう。

[2015/11/09 12:00]

税込約4万円のゲーム実況向けマイク「Razer Seiren Pro」ファーストインプレッション。“無印”との間にある2つの違いをチェックしてみた

税込約4万円のゲーム実況向けマイク「Razer Seiren Pro」ファーストインプレッション。“無印”との間にある2つの違いをチェックしてみた

 “無印”モデルに,ハイパスフィルタと,XLRアナログ接続を追加して,ざっと1万円増しの約4万円で登場することが判明した,ゲーム実況向け高機能マイク「Razer Seirēn Pro」。発売に先立って,短時間ながらテストする時間が得られたので,サウンドデザイナー・榎本 涼氏によるファーストインプレッションをお届けしたい。

[2015/07/17 12:00]

[GDC 2015]仮想現実対応デバイス統一規格を目指す「OSVR」の現状は? 対応製品とデモの内容を探る

[GDC 2015]仮想現実対応デバイス統一規格を目指す「OSVR」の現状は? 対応製品とデモの内容を探る

 GDC 2015の展示会場では,RazerやLeap Motionなどが参加し,仮想現実対応デバイス企画の標準化を目指す団体「OSVR」の関連製品が展示されていたので,その体験レポートをお届けしたい。ヘッドマウントディスプレイ試作機の完成度はまだまだ初期段階だが,賛同企業が多いためデモは豊富で,試し甲斐がある印象だ。

[2015/03/07 14:18]

HW短評:Razer「Razer Leviathan」(3)

HW短評:Razer「Razer Leviathan」(3)

 サウンドバー型2.1chスピーカーセット「Razer Leviathan」の短評3回め。今回は,前回までの短評で明らかになった試聴印象がなぜ生じたのか,スピーカーの出力特性を測定によって明らかにしてみたい。合わせて,本日発売となるこの新製品が持つ実力に,ひとまずの結論を下してみよう。

[2015/02/27 00:00]

HW短評:Razer「Razer Leviathan」(2)

HW短評:Razer「Razer Leviathan」(2)

 Razer初のサウンドバー製品である2.1chスピーカーセット「Razer Leviathan」。その短評2回めは,場所を榎本 涼氏のスタジオに移し,氏が使い慣れた環境における試聴印象をお届けしたい。ゲーマー向けサウンドバーの実力をあらためて,きちんとチェックしているので,まもなく発売の新製品が気になる人は一読のほどを。

[2015/02/23 00:00]

HW短評:Razer「Razer Leviathan」(1)

HW短評:Razer「Razer Leviathan」(1)

 Razer初のサウンドバー製品となる2.1chスピーカーセット「Leviathan」。その国内発売が決定したということで,発売に先駆けてサウンドデザイナーの榎本 涼氏が試聴した印象を短評としてお届けしたい。PC用ディスプレイとマッチする小型のサウンドバーが気になる人は,一度目を通してもらえれば幸いだ。

[2015/02/05 12:00]

Razer初の本格マイク「Razer Seiren」ファーストインプレッション。ゲーム実況者ならこれは買いだ

Razer初の本格マイク「Razer Seiren」ファーストインプレッション。ゲーム実況者ならこれは買いだ

 注目のRazer製単体マイク製品「Razer Seirēn」。その国内版を,発売に先駆けてチェックすることができたので,榎本 涼氏によるファーストインプレッションをお届けしたい。その高いスペックは遺憾なく発揮されており,気になるゲーム実況系プレイヤーなら,レビューを待たずに特攻しても問題ない完成度になっているようだ。

[2015/02/04 12:00]

「Razer Blade(2014)」ファーストインプレッション。ついに日本へやってきたRazer印のノートPCは薄くて熱い!?

「Razer Blade(2014)」ファーストインプレッション。ついに日本へやってきたRazer印のノートPCは薄くて熱い!?

 ついに国内発売となったRazer製のゲーマー向けノートPC「Razer Blade(2014)」。そのサンプルを入手できたので,まずはBRZRK氏によるゲーマー目線でのファーストインプレッションをお届けしたい。当初はレビューをお届けしようと思ったのだが,実は……という話もあるので,気になっていた人はチェックしてもらえれば幸いだ。

[2014/07/30 07:00]

「Cherry茶軸版Razer Orbweaver」こと「Stealth Edition」の静音性とタイプ感をチェックしてみた

「Cherry茶軸版Razer Orbweaver」こと「Stealth Edition」の静音性とタイプ感をチェックしてみた

 日本時間4月8日,Razerは左手用キーパッド「Razer Orbweaver」の派生モデル「Razer Orbweaver Stealth Edition」を,直販ページ限定で発売した。通常モデル採用するCherry青軸に対し,キースイッチにCherry茶軸を採用した限定モデルで,動作音やタイプ感はどう変わったか。実機を入手したので,ムービーで違いをチェックしてみよう。

[2013/04/25 00:00]

Razer,Xbox 360&PC向けの多ボタン&高機能ゲームパッド「Sabertooth」を発表。さっそく使ってみた

Razer,Xbox 360&PC向けの多ボタン&高機能ゲームパッド「Sabertooth」を発表。さっそく使ってみた

 北米時間2013年1月3日,Razerは,Xbox 360&PC対応のワイヤードゲームパッド新製品「Razer Sabertooth」を発表した。「Razer Onza」の後継となる多機能ゲームパッドで,価格は79.99ドルとなっている。4Gamerでは,国内発表に先立って実機を入手できたので,BRZRK氏によるファーストインプレッションをお届けしたい。

[2013/01/07 11:39]

Diablo IIIの操作性はマウスで変わるか。SteelSeriesの「Diablo III Mouse」とRazerの「Naga Hex」ファーストインプレッション

Diablo IIIの操作性はマウスで変わるか。SteelSeriesの「Diablo III Mouse」とRazerの「Naga Hex」ファーストインプレッション

 「Diablo III」に合わせ,SteelSeriesからはタイアップ製品「Diablo III Mouse」,RazerからはアクションRPG&DotA系向けの「Naga Hex」と,対応製品が登場してきているが,「ハック&スラッシュ系向けマウス」を使うと,本当にDiablo IIIはプレイしやすいのか。本稿ではファーストインプレッションとして,使い始めの印象をお届けしてみたい。

[2012/05/26 00:00]

Belkin製左手用キーパッド「Speedpad n52te」ファーストインプレッション

Belkin製左手用キーパッド「Speedpad n52te」ファーストインプレッション

 ゲーマー向けの左手用キーパッドでも長い実績を持っているBelkinが,Razerとコラボレートして市場投入してきた新作が「Nostromo SpeedPad n52 Tournament Edition」だ。Razerとのコラボレートということで,2008年5月中旬時点でRazerならではのソフトウェアトラブルを抱えていたりもするのだが,ひとまずハードウェアを概観してみよう。

[2008/05/19 18:22]

11月30日,ついに国内発売。「Razer Lachesis」セカンドインプレッション

11月30日,ついに国内発売。「Razer Lachesis」セカンドインプレッション

 2007年8月の発表以降,注目を集めてきたRazerの新型マウス「Razer Lachesis」。いよいよ11月30日に国内発売となるが,果たして実際の使用感はどんなものだろうか。ファーストインプレッションではスペックや機能をお伝えしたが,今回はセカンドインプレッションとして,実際に使ってみたCrize氏による現時点での評価をお伝えしたい。

[2007/11/29 12:05]

3Gレーザーセンサー搭載,「Razer Lachesis」ファーストインプレッション

3Gレーザーセンサー搭載,「Razer Lachesis」ファーストインプレッション

 Razer製マウスの新たなフラグシップ「Razer Lachesis」第3世代レーザーセンサーを搭載し,複数の新機能を詰め込んだ“両手用”ワイヤードマウスは,2007年秋の時点における同社の集大成といった雰囲気だが,果たしてそのデキは? シンガポールから実機が到着したので,まずはどんな製品なのかチェックしてみよう。

[2007/10/27 13:42]

往年の名機+最新センサー。「Diamondback 3G」ファーストインプレッション

往年の名機+最新センサー。「Diamondback 3G」ファーストインプレッション

 Razerによる2007年秋の新作マウス第1弾,「Razer Diamondback 3G」を入手。しばらく触ってみたので,Razerに直接確認した内容も含めて,ファーストインプレッションをお届けしたい。往年の名機に最新の第3世代赤外線センサーを搭載した製品は,何が新しいのだろうか。

[2007/10/17 13:26]

遅れてきた国内版「Microsoft Habu」では,何が変わったのか?

 2006年10月に海外で販売が始まってから約9か月。遅ればせながらではあるものの,マイクロソフトは,Razerと共同開発したゲーマー向けマウス「Microsoft Habu」の国内版ボックスを発売した。すでに家電量販店の店頭などで購入できるようになっているが,果たして“新製品”は,2007年2月6日にレビューを行った並行輸入版から何が変わっただろうか?

[2007/07/23 12:46]

トラブル続出!?「Razer Copperhead」に何が起こっているのか

 Razerの新型マウス「Razer Copperhead」が発売されて,1か月近くが経過した。そして残念なことに,購入者から,さまざまなトラブル報告が上がってきている。Razerの新製品"恒例"といったところで,熟成にはまだ時間がかかりそうだ。今回は,そんなRazer Copperheadについて,ファームウェアのアップデート方法ともども,現状をお知らせしていきたい。

[2005/10/19 23:30]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月20日〜11月21日