パッケージ
バトルフィールド 2公式サイトへ
読者の評価
86
投稿数:11
レビューを投稿する
海外での評価
91
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    バトルフィールド 2

    バトルフィールド 2
    公式サイト http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/index.html
    発売元・開発元
    発売日 2005/07/07
    価格 オープンプライス
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    ニュース一覧

    「Euro Force」「Armored Fury」の無料開放を含む,「バトルフィールド 2」の最新パッチv1.5が本日公開,二つの新マップも追加に

    「Euro Force」「Armored Fury」の無料開放を含む,「バトルフィールド 2」の最新パッチv1.5が本日公開,二つの新マップも追加に

     日本時間の本日未明,「バトルフィールド 2」の最新パッチv1.50の配布が開始された。このパッチはこれまで有料で販売されていた拡張パック「Euro Force」「Armored Fury」の無料化を含む,かなり大規模なもの。この他にも二つの新マップ追加を含む,多数のアップデートが行われている。バランス調整やバグ修正などもあるので,本作のプレイヤーはぜひチェックしておこう。

    [2009/09/02 22:40]

    買いそびれはありませんか? EAストアで最大35%オフのセール

    [2009/08/10 15:14]

    急げ! 「EA STORE」でほとんどの商品が25%オフに!

    [2009/04/30 14:48]

    「Battlefield 2」,新マップ追加を含む1.50βパッチがリリース

    [2009/04/22 12:35]

    DICE,「BF2142」「BF2」の次期パッチで新たなMP用マップを追加

    [2009/03/16 13:50]

    「EA STORE」,一部を除き25%オフになるクリスマスキャンペーン

    [2008/12/12 15:38]

    「Battlefield 2」,最新パッチに新マップも収録か

    [2008/06/23 12:33]

    GameFlood,賞金総額2万5000ドルのMODコンテストの入賞者発表

    [2007/08/07 18:14]

    【リリース】Saitek,BF2142など6タイトルの専用キーマップを公開

    [2007/08/01 12:00]

    「Battlefield 2」に,無料の追加マップがリリース

    [2007/06/06 22:20]

    マルチプレイFPS,「Battlefield 2」に,1.41パッチが公開

    [2006/11/17 13:42]

    「Battlefield 2」,新マップの追加を含む1.4βパッチリリース

    [2006/07/06 15:36]

    「バトルフィールド2」クラン対抗リーグ「BF2CTL」新Season開幕

    [2006/06/30 20:24]

    BF2,次期パッチでアフガン東部の都市を舞台とするマップ追加

    [2006/06/19 12:37]

    「Battlefield 2:Armored Fury」のパノラマ画像を入手

    [2006/06/02 17:09]

    国内BF2クラン対抗リーグ「BF2CTL」,4月8日に“前夜祭”開催

    [2006/04/07 15:23]

    国内BF2クラン対抗の一大トーナメントリーグ「BF2CTL」開催

    [2006/03/28 16:28]

    「バトルフィールド2 ユーロフォース」カウントダウン開始

    [2006/03/17 18:10]

    「バトルフィールド2 ユーロフォース」の発売日がいよいよ決定

    [2006/03/14 21:16]

    BF2のブースターパック「Euro Force」,発売日と価格が決定

    [2006/03/09 12:21]

    EA,「Battlefield 2」問題修正パッチを急ピッチで開発中

    [2006/02/21 12:41]

    「Battlefield 2:Special Forces」+1.2パッチで不具合発生

    [2006/02/17 18:31]

    「Battlefield 2」,Version 1.2パッチリリース

    [2006/02/15 12:04]

    「バトルフィールド2 ユーロフォース」も発売延期に

    [2006/02/01 22:00]

    「Battlefield 2」,パッチとブースターパックのリリース延期

    [2006/02/01 16:56]

    「Battlefield 2」用MODツールキットの新バージョンが公開

    [2006/01/16 13:28]

    「バトルフィールド2」2本のブースターパックの発売が決定

     エレクトロニック・アーツの現代戦FPS「バトルフィールド2」に,2本のブースターパック「バトルフィールド2 ユーロフォース」「バトルフィールド2 アーマードフューリー」が,2月8日と3月28日にそれぞれ国内で発売されることが決定した。いずれもダウンロード販売のみとなる。

    [2006/01/12 23:49]

    EA,「Battlefield 2」用の追加データパック2タイトルを発表

    [2006/01/12 14:46]

    EGL(Esports Gaming League),第3回「Battlefield 2」リーグ開催

    [2005/11/22 19:55]

    「バトルフィールド2 スペシャル・フォース」11月24日に発売決定

     エレクトロニック・アーツの大人気ミリタリーFPS「バトルフィールド2」で,初の拡張パックとなる「バトルフィールド2 スペシャル・フォース」(原題 Battlefield 2: Special Forces)の日本語版が,11月24日に発売される。SAS,ネイビーシールズ,スペツナズなど世界的に有名な特殊部隊が登場,レバノン,ロシア,カザフスタン,アフガニスタンの新マップも収録されている。

    [2005/11/11 19:05]

    BFシリーズのDICE,次回作もElectronic Artsからの発売が決定

    [2005/10/21 12:35]

    ミリタリーFPS「Battlefield 2」の次期パッチ,間もなくリリース

    [2005/10/03 13:06]

    MF-2主催の国内BF大会,今年は「バトルフィールド2」で開催

    [2005/08/22 13:51]

    「バトルフィールド2」全世界でのセールスが120万本を突破

    [2005/08/10 18:43]

    EA,DICEが「Battlefield 2」用のMODエディタβ版をリリース

    [2005/08/09 12:15]

    「Battlefield 2」,すでに拡張パック第二弾も開発中?

    [2005/08/04 13:14]

    「Battlefield 2」(バトルフィールド2),100万本の出荷を達成

    [2005/07/29 15:59]

    エプソンダイレクトのショールームでBF2体感キャンペーン

    [2005/07/25 14:10]

    「Battlefield 2」の次期パッチは,8月末にリリースか

    [2005/07/25 13:19]

    EAがBF2の拡張パック「Battlefield 2:Special Forces」を発表

     米Electronic Arts社が,日本でも発売されたばかりのコンバットFPS「Battlefield 2」の拡張パック「Battlefield 2:Special Forces」を発表した。タイトルどおり特殊部隊をフィーチャーし,歩兵戦闘に重点を置いた内容となっており,これまでの搭乗兵器に比重を置いたプレイ内容とはかなり印象が異なっている。ナイトビジョン・ゴーグルや催涙ガスを駆使して,特殊部隊や反乱軍での組織的戦闘が楽しめそうだ。

    [2005/07/15 21:46]

    「Battlefield 2」1.01パッチにバグ DICEは再インストールを推奨

    [2005/07/12 13:08]

    PRONTO リナックス秋葉原店で「バトルフィールド2」イベント開催

    [2005/07/11 18:31]

    秋葉原Neccaで「バトルフィールド2」のメディア対抗戦が開催

    [2005/07/05 19:12]

    「code-Reality」主催BF2 DEMOイベントのプレゼント当選者発表&次週の予定

    [2005/07/04 15:51]

    GIGABYTEのグラフィックスカードが「バトルフィールド2」推奨製品に

    [2005/06/27 19:26]

    「code-Reality」主催イベント:次週はBF2デモを使った賞品付き大会

    [2005/06/27 18:49]

    「Battlefield 2」英語版が秋葉原のアークに入荷

    [2005/06/24 13:52]

    「バトルフィールド2」が試遊できる6月25日のギガバイトエキスポ

     この週末(6月25日)に秋葉原で開催される「ギガバイトエキスポin秋葉原2005」では「バトルフィールド2」が展示され,発売に先立って試遊が可能となる。しかも,展示されるのは英語版でなく日本語版であるという。話題のデバイス「i-RAM」も見られるイベントの情報をお伝えしよう。

    [2005/06/23 21:44]

    「Battlefield 2」のデベロッパDICEが,新作FPSの開発を発表

    [2005/06/22 13:18]

    「Battlefield 2」Win/Linux用デディケイテッドサーバー公開

    [2005/06/21 12:42]

    全ての記事を表示する

    AD(最終更新日:2022/12/17)
    バトルフィールド2
    Software
    発売日:2005/07/07
    価格:
    amazonで買う
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月20日~02月21日
    4Gamerからお知らせ