このゲームの読者の評価
- 読者レビューについて
- 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
プレイヤーはHalf-Life2に何を期待するのか 50 - 投稿者:linoid(男性/30代)
- 投稿日:2011/09/05
- 良い点
- ・今見ても結構綺麗なグラフィック
ゲーム開始直後のG-MANの表情などは今見ても美しいと思える。
・FPS界に革命をもたらした「重力銃」
本作の物理エンジンを限界まで生かした最高の武器。オブジェクトを掴んで投げる。それがゲームの世界にリアルな物理法則を生み出すのだ。重さなどを生かしたパズルもあり、身の回りにあるものを使って先に進む、というシステムは1から継承されている。 - 悪い点
- ・ゴードンフリーマンが「ゲーム内の世界にいる」と思わせてしまった
Half-Life1は、それまでのムキムキマッチョの海兵隊がロケランやらミニガンでもってエイリアン共を肉塊へと変えていく=FPSとは違い、ヒョロヒョロでオタクの科学者という設定がプレイヤーがまるでモニターの中に存在しているかのような「最高の体験」を生み出していたのだ。残念ながら2ではゴードンフリーマンは完全な英雄となってしまい、プレイヤーを置き去りにして一人で歩き始めてしまった。おそらくValveは「前作での経験があり、ゴードンは皆から尊敬されている。プレイヤーも褒められたら嬉しいだろう」と思っていたのだろうが、それは失敗だった。皆「フリーマンは英雄だ!」とか「常に正しい行動をする!」みたいなことをベラベラと言い出すのである。嬉しいと思うプレイヤーはほとんどいないと思う。せいぜい最初の数回程度で、しばらくしたら「こいつら気持ち悪いな」としか思えない。1では仲間の科学者を殺してしまったりしてもOKだったのに、2では強制的に倫理的に正しいことをやらされるので「1で出来ていたことが2で出来ない」と不満を感じるだろう。
・ダルいパートが多い
延々とボートやバギーを操作させられるシーンがありだるい。それらが数分ならいいのだが、初プレイのときはそれぞれ数十分は遊ぶことになるだろう。「レーベンホルムへは行かない・・・」などの秀逸なレベルが存在しているだけに、そういうレベルのつまらなさが際立つ。 - 総評
- 遊んでおいて損は無いと思うが、少なくともHalf-Life1よりは微妙な作品である。
これがFPS界に革命をもたらしたのは確かだが、今となっては時代遅れな点が多く、Half-Life1で最高に楽しめた極限のサバイバルも体験できないのが残念。 - プレイ時間
- 40〜60時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 2 3 3 3 -
もっと高く飛べたはず 70 - 投稿者:non1986(男性/30代)
- 投稿日:2010/01/30
- 良い点
- “羈單近い時期に発売されたDOOM3より軽量で扱いやすく美しいグラフィックを描けるソースエンジン
∨楹陛な物理エンジンの採用とそれを最大限活かした武器グラビティガン
F本語訳済みのためストーリーも分かりやすい
ぅ椒螢紂璽爐呂修海修蛎燭(10時間〜16時間程度)
ド者が購入したパッケージ版にはカウンターストライクソースが入っていた(2005年頃)
MODの導入がしやすい
Д潺紂璽織鵐箸竜造鯀爐襪海箸出来る(特定MAPのみ)
┰盤レジスタンスと共同での戦闘になる(移動する場所を指示できる) - 悪い点
- MAP毎の出来の差が激しい
▲好函璽蝓爾未解決またはわかりにくい終わり方をしている(後に拡張パックが発売される)
I雋錣ピストル2 SMG ショットガン パルスライフル 誘導式ミサイル クロスボウ 手榴弾と少ない(SMGとパルスライフルには2ndにランチャーがついている)
ぅ押璽狷發覇団的なグラビティガンの性能を最大限活かせるMAPが1つのみ(その直後バギーで延々移動するMAPになる)
チ虻遒任陵ソ┐陛兵のAIとは変わり並程度のAI
Ε潺汽ぅ襪陵尭海やりにくく(レーザー照準を当て続ける必要がある)航空機?等と戦う場合機銃で挽肉にされかねない
BGMは特定箇所でしかならない事が多いので寂しい(音自体は綺麗) - 総評
- バールで世界を救う物理学者が登場するゲーム
面白いMAPと面白くない(長くて苦行)なMAPがはっきりしすぎている
長々とボートやバギーに乗って移動するだけのMAPは疲れるが弾薬の補充が少ない代わりにチップソーっぽい物(工業用や草刈機に使う丸い形をした鋸)や衝撃で爆発するボンベ等を駆使して戦うMAPは非常に作りこまれておりユニークだった
後半は銃撃戦メイン(一部を除いて)のため普通のFPSと変わらず物足りない感じ
ストーリーも同じように物足りないというより説明不足で終わっておりフリーマン不在の間に何があったのかも本作では余り語られていない(少なくとも人類にとって良い世の中ではないみたいだが)
その辺りは続編で解決していくだろう - プレイ時間
- 20〜40時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 3 2 2 3 -
今やったら普通に感じるのは当たり前 60 - 投稿者:Ryogi(男性/40代)
- 投稿日:2009/03/27
- 良い点
- 発売当時はグラフィックだけでも相当なインパクトがあったし、特有の武器も物理エンジンのお陰で面白い物になっていた。
標準で日本語に対応しているのは、他者にもお勧めし易いポイントである。
敢えて書くが、他の方が悪い点で挙げている点に関しては、他のゲームをやったことすらないのでは?と言わざるを得ない内容で正当な評価とは言い難く、FPSゲームに向いていない印象が強い。 - 悪い点
- 現在ではOrange Boxもあるので、Half Life 2単体で遊ぶよりもボリュームは上がっているのだが、単体としてのボリュームはいささか物足りない印象。
※MODなどが豊富にあるので、それらを用いれば更に楽しめるので問題ないと言えば問題ない。 - 総評
- PCゲーム史に名を残すであろう名作だが、今になってプレイする方は出た時期を考えてもらいたいところ。
- プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 4 5 4 4 -
MODが楽しいFPSゲーム 80 - 投稿者:giropopp(男性/20代)
- 投稿日:2009/03/15
- 良い点
- やはり武器でしょうか、ある武器1つでクリアできるほど強いですから。
後MODがたくさんあることで - 悪い点
- ないですね良作かなと
- 総評
- MODは結構楽しいです
- プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 5 5 5 -
普通のFPSという感じ・・・・ 40 - 投稿者:onewingesangel(男性/30代)
- 投稿日:2009/03/01
- 良い点
- はっきりいって、よいところは、あまりない・・
普通のFPSの標準という感じ・・・ - 悪い点
- ストーリがつまらない
武器の切り替えがめんどくさい。
普通人間はあれだけ武器を持ち運べない
敵がうっとうしい
絶対にダメージを受ける - 総評
- はっきりいって、なぜこれほど評価されているかわかりません。
- プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 4 2 2 4
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。