- 概要
- ニュース(145)
- 特集&連載(14)
- レビュー(15)
- テストレポート(1)
Sound Blaster

机上に置くにもテレビの下に置くにも適したゲーマー向けサウンドバー「Sound Blaster GS5」が発売に

2024年10月30日,クリエイティブメディアは,「Sound Blaster」の新型サウンドバー「Sound Blaster GS5」を発売した。2種類のSuperWideモードで,近くでも遠くに置いても使えるのが見どころだ。税込直販価格は1万1000円である。
[2024/10/30 15:10]HDMI ARCでも接続できるPC&ゲーム機&スマホ対応USBサウンドデバイス「Sound Blaster G8」の先行販売がスタート

2024年10月23日,クリエイティブメディアは,PCやPlayStation,Nintendo Switchやスマートフォンなどに対応するUSB接続型サウンドデバイス「Sound Blaster G8」を同社直販サイトで先行発売した。HDMI ARCでゲーム機と接続できるのが特徴だ。税込直販価格は2万2800円。
[2024/10/23 12:54]税込7980円のコンパクトなゲーマー向けサウンドバーがCreativeから発売に

2024年3月11日,Creativeは,ゲーマー向け新型サウンドバー「Sound Blaster GS3」を発売した。本体の横幅が約410mmとコンパクトで,限られたスペースでも設置しやすいのが見どころだ。税込の直販価格は,7980円となっている。
[2024/03/12 12:48]高音質&低遅延を謳う「LE Audio」対応のゲーマー向けワイヤレスヘッドセットがCreativeから発売に

2024年1月5日,Creativeは,ゲーマー向けワイヤレスヘッドセット「Sound Blaster GH7」を先行発売した。次世代のBluetoothオーディオ規格である「Bluetooth LE Audio」に対応することで,高音質かつ低遅延を実現するという。税込の直販価格は,2万2800円となる。
[2024/01/05 15:40]サブウーファーなしでも豊かな低音を謳うゲーマー向けサウンドバー「Sound Blaster Katana SE」が発売に

2023年5月24日,Creativeは,ゲーマー向けサウンドバー型スピーカー「Sound Blaster Katana SE」を,同社の直販サイト限定で発売した。既存製品からパッシブラジエーターを増やすことで,サブウーファーなしでもピーク時で180Wのスピーカー出力を実現する。税込の直販価格は,4万2799円となっている。
[2023/05/24 12:07]USBサウンドデバイス「Sound Blaster X5」が直販限定で12月中旬に発売。2系統のDACとアンプで高音質のヘッドフォン出力を実現

2022年12月15日,Creativeは,USBサウンドデバイス「Sound Blaster X5」を12月中旬に直販限定で発売すると発表した。オーディオチャンネルの左右それぞれで別のDACやアンプ回路を用いることで,より高音質なヘッドフォン出力を行う仕組みが特徴だ。税込価格は3万9800円である。
[2022/12/15 19:56]Creative,ゲーマー向けサウンドバー「Katana V2X」を発売。小型のサブウーファーを採用した廉価モデル

2022年10月6日,Creativeは,ゲーマー向けサウンドバー型スピーカーセット「Sound Blaster Katana V2X」を10月上旬に発売すると発表した。既存製品と比べて,一回り小さなウーファーを採用しており,出力を抑えているのが特徴だ。税込の直販価格は4万2799円となる。
[2022/10/06 16:49]Creative,税込3000円台前半のゲーマー向けアナログヘッドセットを発売
[2022/09/07 12:34]Creative,ゲーマー向け小型USBサウンドデバイス「Sound Blaster X1」を発売。バーチャル7.1ch出力に対応

2022年8月4日,Creativeは,ゲーマー向け小型USBサウンドデバイス「Sound Blaster X1」を8月上旬に発売すると発表した。既存製品をベースに,ファームウェアとアプリを変更した製品で,PCとの接続時に7.1chバーチャルサラウンドサウンド再生機能が利用できるのが特徴だ。税込の直販価格は,8900円となる。
[2022/08/04 11:24]CreativeのUSBサウンドデバイス「Sound Blaster X4」と,サウンドバー「Katana V2」が「FFXIV」推奨認定を取得
[2021/12/09 20:49]Creative,ゲーマー向けUSBサウンドデバイスとPCIe接続サウンドカード計2製品を値上げ
[2021/11/30 17:56]Sound Blasterブランドの製品購入でサウンドバーなど当たるキャンペーン
[2021/11/19 16:34]クリエイティブ,低価格のPCIe接続サウンドカードとポップフィルター付きマイクを直販限定で発売
[2021/10/08 17:58]Creative,ゲーマー向けサウンドバー「Katana V2」を国内発売。スピーカー出力が大幅向上

2021年9月22日,Creativeは,ゲーマー向けサウンドバー「Sound Blaster Katana V2」を9月下旬に発売すると発表した。従来製品と比べてスピーカー出力を大幅に向上したのに加え,独自のサラウンドサウンド技術「Super X-Fi Technology」に対応したのが特徴だ。直販サイトでの税込価格は3万9800円となる。
[2021/09/22 14:46]Creative,「Dolby Atmos」対応で税込2万7800円のサウンドバーを国内発売

2021年8月27日,CCreativeは,スピーカーセット「Creative Stage 360」を発売した。Dolbyのサラウンドサウンド技術「Dolby Atmos」に対応したのが特徴だ。税込の直販価格は2万7800円となっている。
[2021/08/30 16:02]Creativeのサウンドカード「Sound Blaster AE-9」とヘッドセット「SXFI AIR GAMER」が「FFXIV」推奨認定を取得
[2021/07/16 20:35]Creative,USBサウンドデバイス「Sound Blaster X4」を発売。ボイスチャット向け機能など強化

2021年6月23日,Creativeは,ゲーマー向け新型USBサウンドデバイス「Sound Blaster X4」を6月下旬に発売すると発表した。既存製品をベースとして,ボイスチャット時のノイズ低減機能などに対応したのが特徴だ。税込の直販価格は1万7800円となる。
[2021/06/23 13:27]Creative,PCIe接続型サウンドカード「Sound Blaster Z SE」を発売。最新版ソフトに対応したマイナーチェンジモデル
[2021/06/09 11:24]Creative,「Dolby Atmos」と「Super X-Fi」対応のサウンドバーを国内発売

2021年5月19日,Creativeは,「Dolby Atmos」と「Super X-Fi」という2種類のサラウンドサウンド技術に対応したスピーカーセット「Creative SXFI CARRIER」を5月中旬に発売すると発表した。税込の直販価格は12万円となっている。
[2021/05/19 15:58]CreativeのUSBサウンドデバイス「Sound Blaster GC7」が「FFXIV」推奨認定を取得
[2021/05/11 13:12]Creative,SXFi対応のUSBサウンドデバイス「Sound Blaster GC7」とワイヤレスヘッドセット「SXFI AIR GAMER」を国内発売

2021年4月15日,Creativeは,独自のバーチャルサラウンド技術「Super X-Fi Technology」に対応するUSBサウンドデバイス「Sound Blaster GC7」と,ゲーマー向けヘッドセット「SXFI AIR GAMER」を直販限定で4月中旬に発売すると発表した。税込の直販価格は順に1万7380円,1万4800円となっている。
[2021/04/15 14:49]Creative,PCやPS5,Switchなどで利用可能なハイレゾ対応USBサウンドデバイスを発売

2021年2月9日,クリエイティブメディアは,PCやPS5,Switchなどに対応したUSBサウンドデバイス「Sound Blaster Play! 4」を2月中旬に発売すると発表した。Windows専用ソフトからノイズ低減機能といった機能が利用できるのが特徴だ。税込の直販価格は3380円となる。
[2021/02/09 17:56]クリエイティブ,「Sound Blaster G3 ゲーミング イヤホン」を発売。税込1万1400円相当のセットが約8000円に

2020年7月30日,クリエイティブメディアは,USB Type-C接続型のUSBサウンドデバイス「Sound
「Sound BlasterX G6」が新ファームウェアでGameVoice Mixに対応
[2020/05/27 18:05]Creative,サウンドカード「Sound BlasterX AE-5 Plus」のホワイトモデルを直販限定で発売
[2020/05/27 13:52]Creative,サウンドカード「Sound BlasterX AE-5 Plus」を直販限定で国内発売。最新版ソフトに対応したマイナーチェンジモデル

2020年4月16日,Creative,PCI Express x1接続型サウンドカード「Sound BlasterX AE-5 Plus」を4月中旬に直販限定で発売すると発表した。独自ソフトウェアの最新版に対応したほか,若干の機能追加を施したマイナーチェンジモデルだ。税込の直販価格は1万6800円となる。
[2020/04/16 15:44]Creative,第2世代「Super X-Fi」対応のゲーマー向け新型ヘッドセットを発表

シンガポール時間2020年1月2日,Creativeは,USB接続型のゲーマー向けヘッドセット「SXFI GAMER」を発表した。独自のバーチャルサラウンド技術「Super X-Fi」の第2世代版に対応するのが見どころだ。2020年第2四半期の発売を予定するという。
[2020/01/06 18:09]Creative,PCIeサウンドカード「Sound Blaster AE-9」の音声出力専用モデルを発売

2019年12月24日,Creativeは,「Sound Blaster」ブランドのPCIe x1接続型サウンドカード「Sound Blaster AE-9 Playback Edition」を12月下旬に国内発売すると発表した。従来製品からマイク入力を省くことで,税込3万580円と価格を抑えた廉価モデルとなる。
[2019/12/24 15:11]Creative,PS4でも利用できるボイスチャット向けUSBサウンドデバイス「Sound Blaster G3」を発売

2019年12月5日,クリエイティブメディアは,ゲーマー向けUSBサウンドデバイス「Sound Blaster G3」を12月中旬に発売すると発表した。PS4で使用可能なボイスチャット向け機能を搭載するほか,専用アプリを使ったイコライザー調整に対応するのが特徴だ。税込の直販価格は6980円となっている。
[2019/12/05 13:05]Creative,低遅延ワイヤレス接続が可能な「Super X-Fi」対応ヘッドセット「SXFI THEATER」を国内発売

2019年11月14日,Creativeは,同社独自のバーチャルサラウンド技術「Super
Creative,USBサウンドデバイス「Sound Blaster X3」を発売。「Super X-Fi」対応で7.1chスピーカーも接続可能

2019年9月25日,Creativeは,独自のバーチャルサラウンド技術「Super X-Fi」に対応するUSBサウンドデバイス「S
Creative,PCIeサウンドカード「Sound Blaster AE-9」と「AE-7」を国内発売。7年ぶりにハイエンドモデルを一新

2019年7月10日,Creativeは,「Sound Blaster」ブランドのPCIe x1接続型サウンドカードの新製品「Sound Blaster AE-9」と「Sound Blaster AE-7」を国内発売すると発表した。拡張カード型のSound Blasterとしては,2012年登場のZxシリーズ以来,7年ぶりのラインナップ一新となる。
[2019/07/10 14:01]Creative,6月7日に秋葉原で「Super X-Fi」体験会を開催
[2019/05/30 19:46]Creative,「Sound BlasterX G6」の挙動を改善するファームウェア公開
[2019/03/20 13:27]Creative独自のサラウンド技術「Super X-Fi」対応のUSBサウンドデバイスとヘッドセットが国内発売決定

2019年1月15日,Creativeは,同社独自のバーチャルサラウンド技術「Super X-Fi」に対応するドングル型USBサウンドデバイス「SXFI AMP」とゲーマー向けヘッドセット「SXFI AIR C」を1月下旬に,
Creativeの3Dサウンド技術「Super X-Fi」に対応した初のゲーマー向けヘッドセット「SXFI AIR C」がCES 2019で公開

CES 2019に合わせてCreative Technologyは,同社が力を入れているバーチャルサラウンド技術「Super X-Fi」に対応した初のゲーマー向けヘッドセット「SXFI
Creative,PCとPS4,Switch対応を謳うゲーマー向けヘッドセット「Sound BlasterX H6」

2018年10月10日,Creativeは,ゲーマー向けヘッドセットの新製品「Sound Blaster XH6」を発表した。PCと接続してバーチャル7.1chサラウンドサウンドを利用できるほか,PS4およびSwitchとはUSBおよびアナログ接続で2chステレオ出力対応ヘッドセットとして利用できる。直販価格は8900円(税込9612円)だ。
[2018/10/10 15:11]Switchでの利用にも対応したUSBサウンドデバイス「Sound BlasterX G6」が8月中旬に発売

2018年7月25日,Creativeは,USBサウンドデバイス「Sound
[COMPUTEX]スマホで耳と顔の写真を撮るだけで,あなたのためにヘッドフォンのサウンドをフルチューン!? Creativeの新技術「Super X-Fi」を聞いてきた
![[COMPUTEX]スマホで耳と顔の写真を撮るだけで,あなたのためにヘッドフォンのサウンドをフルチューン!? Creativeの新技術「Super X-Fi」を聞いてきた](/games/004/G000421/20180606118/TN/001.jpg)
スマホのカメラで左右の耳と顔を撮影し,使いたいヘッドフォンと再現したい部屋の広さを選ぶだけで,ユーザーのためにヘッドフォンの3Dサウンド出力を自動的に最適化してくれるという,魔法のような技術「Super X-Fi」。開発したCreativeによるデモへ参加できたので,ゲームにおける可能性を探ってみよう。
[2018/06/07 00:00]ゲーム実況や録音向けにミキサー機能を充実させたUSBサウンドデバイス「Sound Blaster K3+」がメーカー直販限定で発売
[2018/04/26 22:02]Sound BlasterXのヘッドセットとマウス,キーボードが「FFXV」推奨に
[2018/03/07 15:59]ゲーマー向けサウンドバー「Sound BlasterX Katana」がAndroidおよびiOSスマートフォンから操作可能に
[2018/01/17 14:38]サウンドカード「Sound BlasterX AE-5」の直販限定モデルで発売。白い本体色を採用し,LEDテープライト増量に
[2017/12/14 21:36]Creative,Sound BlasterXのLEDイルミネーション機能「Aurora Reactive」用SDKを公開
[2017/10/06 15:05]Creative,350×270mmという大型サイズのゲーマー向け布製マウスパッドを発売
[2017/08/02 19:26]Creative,ゲーマー向けPCIeサウンドカード「Sound BlasterX AE-5」を7月下旬に国内発売

2017年7月5日,Creativeは,ゲーマー向けサブブランド「Sound BlasterX」初のPCI Express x1接続型サウンドカード「Sound BlasterX AE-5」を7月下旬に発売すると発表した。直販価格は1万5800円(税別)。単純計算した税込価格は1万7064円だ。DSPの「Sound Core3D」と,いわゆるSABRE DACを組み合わせた製品となる。
[2017/07/05 12:19]Creative,ハイレゾ再生に対応した低価格USBサウンドデバイス「Sound Blaster Play! 3」を4月中旬発売

2017年3月29日,クリエイティブメディアは,PCおよびMac用のUSBサウンドデバイス「Sound Blaster Play! 3」を2017年4月中旬に発売すると発表した。2014年4月に発売された「Sound Blaster Play! 2」の後継製品で,新たに24bit 96kHzのハイレゾ音源再生に対応したのが特徴だ。税込の予想実売価格は2400円前後。
[2017/03/29 12:45]Sound BlasterXのマウス&キーボード用設定ソフト,正式版がリリース
[2017/02/28 15:19]Creative,ゲーマー向けヘッドセット「Sound BlasterX H7 Tournament Edition」「Sound BlasterX H5 Tournament Edition」を国内発売

2017年2月15日,クリエイティブメディアは,ゲーマー向けヘッドセット「Sound BlasterX H7」「Sound BlasterX H5」の後継製品となる両「Tournament Edition」を発表した。いずれも,ベースモデルから改良を果たしたというスピーカードライバーとマイクを採用する。3月発売予定で,予想実売価格は順に1万4000円前後,1万2000円前後。
[2017/02/15 13:20]Sound BlasterXシリーズ初のゲーマー向けキーボード&マウスが国内発売決定。キーボードはオムロン製キースイッチ搭載

2016年12月16日,クリエイティブメディアは,Sound BlasterXシリーズとしては初となる英語キーボード「Vanguard K08」と,マウス「Siege M04」を直販ストア限定で国内発売すると発表した。Vanguard K08は,オムロン製のメカニカルキースイッチを採用するのが特徴だ。税込の予想実売価格は順に2万2000円前後,9700円前後。
[2016/12/16 12:24]
- Creative サウンドカード ヘッドホンアンプ搭載 PCIe Sound Blaster ZxR 再生リダイレクト対応 24bit/192kH 【ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア Windows版 推奨】 SB-ZXR-R2
- パソコン
- 発売日:2013/09/12
- 価格:¥33,937円(Amazon)