BEEPゲーム開発室
「コットンリブート ハイテンション!」,7月24日の発売に向けてPS5,Switch向けパッケージ版の予約受付を開始

BEEPは本日(2025年1月29日),同社が7月24日に発売を予定しているシューティングゲーム「コットンリブート ハイテンション!」で,PS5とSwitch向けパッケージ版の予約受付を開始した。パッケージは通常版のほか,湯のみやサントラを同梱した限定版が用意される。
完全新作のSTG「コットンリブート ハイテンション!」は,敵を捕まえて使役する新要素も搭載。システムもシンプルにし遊びやすく[TGS2024]
![完全新作のSTG「コットンリブート ハイテンション!」は,敵を捕まえて使役する新要素も搭載。システムもシンプルにし遊びやすく[TGS2024]](/games/798/G079827/20240927073/TN/015.jpg)
東京ゲームショウ2024の2日目,KONAMIブースで,STG「コットンリブート ハイテンション!」のスペシャルステージが行われた。プロデューサーの丸山 満氏とディレクターの近藤 勇氏が登壇し,新要素などを紹介したイベントの様子を紹介する。
STG「コットン」シリーズの最新作「コットンリブート ハイテンション!」発表。リリースは2025年春

三月うさぎの森は本日(2024年5月10日),新作シューティングゲーム「コットンリブート ハイテンション!」を,2025年春にリリースすると発表した。本作は,2021年にリリースされた「コットン リブート!」の続編で,完全新作となるようだ。
- キーワード:
- PS5
- シューティング
- BEEPゲーム開発室
- ファンタジー
- PS4
- Nintendo Switch
- ニュース
- 編集部:荒井陽介
るなっち☆ほしさんのシングル「Trick star」が本日発売に。かめりあ氏の作詞・作曲で,「ラジルギ2」コラボ盤には永田大祐氏によるリミックスも

アイドル/声優/登山家のるなっち☆ほしさんが,シングルCD「Trick star」を発売した。作詞・作曲はBEMANIシリーズなどで活躍しているかめりあ氏で,限定盤Aは「ラジルギ2」とのコラボバージョン,限定盤Cは漫画家・黒田さくや氏とのコラボバージョンとなっている。
[TGS2023]「ラジルギ2」にはシンプル操作の端末スーツも18年前の初代ラジルギも入っているから,おじさんも女子高生もごじゃっていけ
![[TGS2023]「ラジルギ2」にはシンプル操作の端末スーツも18年前の初代ラジルギも入っているから,おじさんも女子高生もごじゃっていけ](/games/655/G065590/20230924011/TN/010.jpg)
東京ゲームショウ2023のKONAMIブースにパートナータイトルとして出展されている「ラジルギ2」に関して,新たな自機・固地老を使用したプレイと,収録されている初代「ラジルギ」についてのインプレッションをお届けしよう。ブギョア!
「ラジルギ2」は,初代「ラジルギ」もセットで12月7日に発売。限定版の制作や東京ゲームショウ2023への出展も決定

三月うさぎの森は本日,「ラジルギ2」を12月7日に発売すると発表した。本作には初代「ラジルギ」も収録されるとのこと。また,東京ゲームショウ2023やゲームセンターBEEP#3への試遊出展も告知されている。
「ラジルギ2(仮)」,出演声優陣の紹介PVを公開。200人が参加したオーディションを勝ち抜いた,藤田侑花さんをはじめ4名が明らかに

BEEPゲーム制作室は2023年1月26日,同社が開発中の新作タイトル「ラジルギ2(仮)」に出演する声優陣を発表する,最新映像を公開した。今回の発表では,藤田侑花さん,るなっち☆さん,若杉玲花さん,堀川かえでさんの4名の出演が明らかにされた。
[TGS2022]「ラジルギ2」はRS34の持ち味を全部盛りしたみたいなSTG。試遊コーナーはタダヨの捜索願だらけで一角だけ異様な雰囲気に
![[TGS2022]「ラジルギ2」はRS34の持ち味を全部盛りしたみたいなSTG。試遊コーナーはタダヨの捜索願だらけで一角だけ異様な雰囲気に](/games/655/G065590/20220916016/TN/014.jpg)
TGS 2022のKONAMIブースに出展されている「ラジルギ2(仮)」のプレイレポートをお届けしよう。本作では「ラジルギスワッグ」で主役を務めた相田タダヨが失踪しているらしく,久々にシズルがカムバックする。ゲームシステムは「カラス」や「イルベロ」の要素も含んだ,集大成的な雰囲気だ。
BEEP,電波系STG「ラジルギ」を進化させた「ラジルギ2(仮)」をPS5,Switch,PS4に向けて2023年夏発売へ。TGS 2022試遊出展も発表

BEEPは本日,2005年にアーケードで登場した縦スクロールシューティングゲーム「ラジルギ」を進化させた「ラジルギ2(仮)」を,PS5とSwitch,PS4に向けて2023年夏に発売すると発表した。キャッチコピーは「___電波系シューティング、再提案。」。TGS 2022への試遊出展も行われる予定だ。
BEEP,X68000向け「ワンダラーズフロムイース PC-88SR」を12月末に発売へ。1989年発売のアクションRPGを移植

BEEPは本日, X68000向けソフト「ワンダラーズフロムイース PC-88SR」を,2022年12月末に発売すると発表した。本作は,1989年に日本ファルコムがPC-8801mkIISRに向けて発売したアクションRPGを,X68000用に移植したもの。なお本ソフトは,埼玉県羽生市のふるさと納税の返礼品に選定されたという。
BEEP「ファルコム・アーリー・コレクション for X68000」が埼玉県羽生市のふるさと納税返礼品として選定される

BEEPは本日付けで,2022年春に発売予定となっているX68000用ゲームソフト「ファルコム・アーリー・コレクション for X68000」が,埼玉県羽生市のふるさと納税の返礼品として選定されたことを発表した。BEEPソフトの返礼品としては,「コットンリブート!」「イース I&II 」に続く3作品目だ。
X68用「ファルコム・アーリー・コレクション For X68000」,11月24日に予約受付開始。“ザナドゥ”などX68用新作タイトルも2022年に発売予定

BEEPは本日(11月19日),X68000用ゲームソフト「ファルコム・アーリー・コレクション For X68000」の予約受付を11月24日に開始すると発表した。さらに,X68用の“新作ソフト”として,「ワンダラーズ フロム イース オリジナル(仮)」「ザナドゥ/ザナドゥシナリオ II(仮)」の2作品を2022年に発売する。
PC版「コットンリブート!」の配信がSteamで本日スタート。約30年前に登場した魔女っ娘STG“コットン”のアレンジ移植版

BEEPは,横スクロール魔女っ娘シューティング「コットン」のアレンジ移植版となる「コットンリブート!」の,PC版の配信を,Steamで本日開始した。約30年前に登場したコットンが復活。X68000版を再現したモード,アレンジモード,スコアを競うタイムアタックモードから選んで遊べるタイトルだ。
PC版「コットンリブート!」のSteamストアページが公開。リリース予定時期は11月に

三月うさぎの森は2021年10月27日,PC版「コットンリブート!」のSteamストアページを公開した。リリースの予定時期は2021年11月と記載されている。本作は,1991年にセガがアーケード向けにリリースしたシューティングゲーム「コットン」のX68000版をベースに,アレンジや新要素の追加を行ったタイトルだ。
BEEPが日本ファルコムの初期作品を移植した「ファルコム・アーリー・コレクション For X68000」を発表。対応機種はX68000

BEEPは,日本ファルコムの初期作品を移植した「ファルコム・アーリー・コレクション For X68000」を2022年初頭にリリースすると発表した。対応機種はまさかのX68000(またはX68030)で,PC-8801版「ドラゴンスレイヤー」と「太陽の神殿」「ロマンシア」を忠実に移植したという。
「コットンリブート!」へのアプリ・ケ・パンプキン参戦が発表。勢いのあるショットが特徴の強力キャラ

三月うさぎの森は本日,ゲーセンミカドYouTubeチャンネルで配信中の「シュー大祭 ~シューティングゲーム大感謝祭~ 一日目」で,「コットンリブート!」に登場する新たな自機を発表した。追加される自機は,「コットン2」などに登場したアプリ・ケ・パンプキンと,その相棒であるニードルだ。
X68000用ソフト「Ys I&II(For X68000)(仮)」が2021年3月9日,BEEPから発売。オリジナル要素はそのままに,忠実に移植

三月うさぎの森は本日,同社のゲーム販売部門であるBEEPからX68000用ソフト「Ys I&II(For X68000)(仮)」を2021年3月9日に発売すると発表した。価格は8800円(税別)。メディアは5インチ/3.5インチのフロッピー2枚組となり,販売は同社の通販サイトとアキハバラ@BEEP店頭にて行われる。
- キーワード:
- PC
- RPG
- ニュース
- 編集部:MU
- BEEPゲーム開発室
PS4/Switch版「コットンリブート!」の予約受付が開始。10月25日には秋葉原にて試遊会の開催も

BEEPは本日,2021年2月25日に発売を予定している「コットンリブート!」の予約受付を開始した。限定版は初回受注生産分のみとなっており,田村英樹氏描き下ろしのイラストを使用した「オリジナル湯のみ」など,さまざまな特典が付属する。
「コットン リブート!」とX68000版「コットン」を比較する新PVが公開。PS4 / Switch版は2021年2月25日に発売

三月うさぎの森のBEEPゲーム制作室は本日,「コットン リブート!」(PS4 / Nintendo Switch / PC)の新たなPVを公開した。このPVでは,本作とX68000版の比較画像を見られるほか,新たなスコア要素“ジュエルシステム”や,BGMのアレンジを手掛けたコンポーザーなどが紹介されている。
MSX2用ソフト「真・魔王ゴルベリアス MSX2 復刻版」の予約受付が開始。通販サイト「AC-MALL」にて
- キーワード:
- PC:BEEP EXTRA GAMES
- PC
- BEEPゲーム開発室
- リリース
- ニュース
PC-8001+PCG-8100の新作「Newシティヒーロー」が,「PasocomMini PC-8001」用の追加ソフトになってBEEPで発売

三月うさぎの森は本日,「PasocomMini PC-8001」用の追加ソフト「Newシティヒーロー」をBEEPで販売すると発表した。本作は「ハイドライド」や「アンデッドライン」を手掛けた内藤時浩氏が2018年に発表した新作で,アキハバラ@BEEP店頭でデモ展示が行われたものの,市販はされていなかった。
- キーワード:
- ニュース
- PC
- アクション
- BEEPゲーム開発室
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男
実機で遊べるレトロゲームの復刻プロジェクト「BEEP EXTRA GAMES」の第2弾「真・魔王ゴルベリアス MSX2 復刻版」が3月27日に発売決定

三月うさぎの森は2020年1月30日,レトロゲームの復刻プロジェクト「BEEP EXTRA GAMES」の第2弾タイトルとして,コンパイルが1988年に発売したMSX2用ソフト「真・魔王ゴルベリアス」の復刻版を,2020年3月27日に発売することを発表した。価格は1万2800円(税別)。
- キーワード:
- PC:BEEP EXTRA GAMES
- PC
- BEEPゲーム開発室
- ニュース
- 編集部:杉浦 諒
レトロゲームを“実機”で遊べる復刻プロジェクト第1弾「アンデッドラインMSX2 復刻版」が2月28日発売。予約受付が「AC-MALL」で開始

D4エンタープライズは本日,同社がレトロゲーム関連グッズを販売する通販サイト「AC-MALL」にて,2月28日に発売を予定しているBEEP EXTRA GAMESタイトル「アンデッドラインMSX2 復刻版」の予約受付を開始した。プレイするには,MSX2/MSX2+/MSXturboRの実機が必要になる。
[TGS 2019]“ドット絵感”重視の「コットン リブート」プレイレポート。ブースにはブラストシティで動くX68000版「コットン」も
![[TGS 2019]“ドット絵感”重視の「コットン リブート」プレイレポート。ブースにはブラストシティで動くX68000版「コットン」も](/games/460/G046084/20190915050/TN/010.jpg)
東京ゲームショウ2019のインディーゲームコーナーで,ロケットエンジンの「コットン リブート」を遊んできたので,プレイレポートをお届けしよう。同ブースには,ブラストシティ筐体に収められたX68000版「コットン」も展示されていた。今年は西暦何年だっけ?
レトロンバーガー Order 14:「コットン リブート(仮題)」がコットンプロジェクト第3弾として出る! だから第1弾もプレイしようぜ編

サクセスの創立40周年を記念した“「コットン」プロジェクト”の第3弾として,「コットン リブート(仮題)」が発表されました。そんなわけで,第1弾の「トラブル☆ウィッチーズ Origin!」コラボや,第2弾の湯呑みを振り返ってみましょう。いっくぽ~ん。
STG「コットン リブート(仮題)」がPC/PS4/Switchで発売決定。「BEEP秋葉原」を運営する三月うさぎの森のパブリッシングタイトル第1弾

2019年5月19日,三月うさぎの森は,「コットン リブート(仮題)」(PC/PS4/Switch)を発売すると発表した。本作は1991年にアーケードゲームとして登場した「コットン」をオリジナルとするもので,X68000版をベースに現行ハードのスペックに合わせたアレンジモードや,オリジナル版が収録される予定だという。