Mad Catz Global
Mad CatzのMMO RPG向け多ボタンマウスが「M.M.O. 7+」として復活。日本市場での発売にも期待

ゲーマー向け周辺機器メーカーのMad Catzは,CES 2024に合わせて2024年内の発売を予定する新製品を披露した。中でも注目は,Mad Catzブランドとして久しぶりとなるMMO RPG向けワイヤレスマウスの「M.M.O. 7+」だ。
「ストリートファイター6」で使うアケコンはコレだ! スト6発売直前最新アケコンカタログ

2023年6月2日,いよいよ待望の新作対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」が正式リリースとなる。スト6を始めるにあたって準備しておきたいのが,アーケードスティック(アケコン)だ。スタンダードなレバータイプやレバーレスコントローラなど,最新アケコンをまとめて紹介しよう。
10キーレス並みにコンパクトなフルキーボード「S.T.R.I.K.E. 11」をMad Catzが発表。新型低遅延ヘッドセットには思わぬ落とし穴が?

ゲーマー向け周辺機器メーカーのMad Catzは,CES 2023に合わせて,今回が初お披露目となるゲーマー向けキーボードとゲーマー向けヘッドセットを出展した。とくにキーボードの「S.T.
Mad Catzのアケコン「T.E.3」がPS5やSwitchにも対応して12月上旬に発売。ゲーマー向けヘッドセットや椅子も同時に

2022年12月1日,Mad Catzは,新型アーケードスティック「T.E.3
Mad Catz,独自スイッチ採用の小型キーボードやワイヤレスゲームパッドを国内発売

2022年6月24日,Mad Catzは,ゲーマー向け新型ワイヤードキーボード「S.T.R.I.K.E. 6 mechanical keyboard」と,ワイヤレスゲームパッド「C.A.T. 9」,マウスパッド「S.U.R.F. RGB」の計3製品を国内発売した。税込の想定売価は,S.T.R.I.K.E. 6とS.U.R.F. RGBが1万円前後,C.A.T. 9が8000円前後となる。
Mad Catz,60%サイズのミニキーボードや新型アケコン「T.E. 3」など新製品を一斉に発表

2022年1月7日,Mad Catzは,2022年第2四半期に発売予定のゲーマー向け周辺機器を発表した。60%サイズのミニキーボードやヘッドセットのほかに,Mad Catzが得意とする新型アーケードスティック「T.E. 3」もラインナップされている。
Mad Catz,低遅延の独自スイッチを採用したゲーマー向けマウスを発売。ワイヤレスとワイヤードモデルをラインナップ

2021年6月15日,Mad Catzは,0.2msの高速応答を謳う独自スイッチを採用したワイヤレスマウス「R.A.T.DWS」とワイヤードマウス「B.A.T.6+」を6月中旬に国内発売すると発表した。税込の想定売価は順に1万4890円,1万800円となっている。
Mad Catz,新開発スイッチ搭載のゲーマー向け軽量マウス「M.O.J.O. M1」とCherry赤軸採用の英語フルキーボードを国内発売

2020年12月25日,Mad Catzは,0.2msの高速応答を謳う新開発スイッチゲーマー向け新型ワイヤードマウス「M.O.J.O. M1」と,Cherry MX RGB Red採用の英語配列フルキーボード「S.T.R.I.K.E.13」を12月29日に発売すると発表した。税込の想定売価は順に6480円前後,1万3369円前後となる。
Mad Catzの国内向け公式オンラインストアがオープン。5000円以上の購入でMad Catzグッズがもらえるキャンペーンも

2020年8月11日,廣瀬無線電機は,Mad Catzのゲーマー向け製品を販売する公式オンラインストアをオープンした。合計5000円以上を購入した先着30名を対象に,Mad Catzロゴの入ったTシャツやマウス,帽子やトートバッグなどがもらえるオープンキャンペーンも実施中だ。
Mad Catz,待望の新アケコン「EGO」やゲームパッド「C.A.T. 7」などを8月下旬に国内発売

2020年8月6日,Mad Catzは,アーケードスティックの新作「EGO
Mad Catz公式Twitterが新型ゲームパッドの写真を公開。開発中の「C.A.T. 7 Game Pad」か?

2020年4月15日,ゲーマー向け周辺機器メーカーのMad Catzは,公式日本語Twitterで開発中のゲームパッドを写真で公開した。写真を見る限り,これは同社が2020年1月のCES
Mad Catzから新型アーケードスティック「E.G.O.」が登場。カスタマイズ性重視のゲームパッドや新型マウスも合わせてレポート

1月上旬に行われたCES 2020に合わせて,Mad Catzは,多数のゲーマー向け周辺機器を発表した。とくに注目を集めそうなのは,3年ぶりのアーケードスティック新製品となる「E.G.O.
復活したMad Catzがついに日本上陸。第1弾製品としてマウスの「R.A.T.」シリーズ3機種を投入

2019年6月28日,香港のMad Catz Globalは,国内市場への参入と,ゲーマー向けマウス「R.A.T. 8+」
Mad Catzが香港企業として復活。第1弾製品はマウスとマウスパッド,キーボード,ヘッドセットに

2017年3月の破産から1年足らず。2017年末の予告どおりに,Mad Catzブランドが復活を果たした。新会社は,香港に拠点を置くMad Catz Globalで,復活に合わせて,PCゲーマー向けマウスとマウスパッド,キーボード,ヘッドセットを発表している。CES 2018でラインナップを披露する予定という。