お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    モス

    このページの最終更新日:2024/10/02 20:54

    rss


    キーワード

    下線

    「雷電NOVA」は「雷電+ローグライト」の新たな可能性。毎回異なる展開を楽しめる,爽快ツインスティックシューティング[TGS2024]

    「雷電NOVA」は「雷電+ローグライト」の新たな可能性。毎回異なる展開を楽しめる,爽快ツインスティックシューティング[TGS2024]

     東京ゲームショウ2024のモスブースでは,名作シューティング「雷電」のスピンアウト「雷電NOVA」が出展されていた。おなじみの縦スクロールSTGシリーズがローグライク要素を持つツインスティックシューティングになったというのだから,なかなかに意欲的な作品だ。

    [2024/10/02 20:54]

    ゲーム音楽イベント「ゲースキ!5」の開催が11月24日に決定。「ソニックウイングス」シリーズの細井そうしさん率いるHOSOIBANDなど多数出演

    ゲーム音楽イベント「ゲースキ!5」の開催が11月24日に決定。「ソニックウイングス」シリーズの細井そうしさん率いるHOSOIBANDなど多数出演

     hosplugは,ゲーム音楽イベント「ゲースキ!5」2024年11月24日,小岩ライブシアターオルフェウスで開催する。イベントには,細井そうしさんが率いるHOSOIBANDに加え,ゲームミュージックバンドのO.T.K.とFANTOM IRISが演奏を予定しており,多数のゲストミュージシャンが参加するという。

    [2024/09/28 16:04]

    「雷電NOVA」,機体のビジュアルや性能を公開。新タイトル「RAIDEN FIGHTERS REMIX COLLECTION」のトレイラーも公開に[TGS2024]

    「雷電NOVA」,機体のビジュアルや性能を公開。新タイトル「RAIDEN FIGHTERS REMIX COLLECTION」のトレイラーも公開に[TGS2024]

     モスは2024年9月26日,新作ゲーム「雷電NOVA」に登場する10機体の情報を公開した。また,千葉県・幕張メッセにて開催中の「東京ゲームショウ2024」では,雷電NOVAの試遊出展に加え,新作タイトル「RAIDEN FIGHTERS REMIX COLLECTION」を発表し,トレイラーを公開した。

    [2024/09/27 15:25]

    360度から迫り来る敵を撃墜し,自分だけのビルド構築も楽しめる2DSTG「雷電NOVA」,10月31日に発売決定

    360度から迫り来る敵を撃墜し,自分だけのビルド構築も楽しめる2DSTG「雷電NOVA」,10月31日に発売決定

     モスは本日(2024年7月11日),新作「雷電NOVA」(ライデンノヴァ)10月31日に発売すると発表した。価格はパッケージ版とDL版が各4800円(いずれも税抜)。本作は,左右のスティックを使い,360度から迫ってくる敵と戦っていくシューティングゲームだ。レベルアップの要素もあり,自分だけのビルド構築を楽しめるという。

    [2024/07/11 19:09]

    ローグライトアクション「Petit Petit Petit」が本日発売。免疫細胞や医療用ナノマシンになって病原体を倒す

    ローグライトアクション「Petit Petit Petit」が本日発売。免疫細胞や医療用ナノマシンになって病原体を倒す

     データ・アートおよびモスは本日(2023年12月7日),ローグライトアクションゲーム「Petit Petit Petit」を発売した。価格は1700円(税込)。本作は正体不明の生物の体内に入り,12種類の操作キャラクターを駆使して病原体を撃退する内容になっている。

    [2023/12/07 13:00]

    [TGS2023]生物の体内を舞台にした「Petit Petit Petit」のSteam正式版,Switch版が11月に配信決定。新たなキャラ2体も発表に

    [TGS2023]生物の体内を舞台にした「Petit Petit Petit」のSteam正式版,Switch版が11月に配信決定。新たなキャラ2体も発表に

     本日,東京ゲームショウ2023の「ハピネットゲームフェス! in TGS2023」にて,ローグライクアクションゲーム「Petit Petit Petit」のスペシャルステージが行われ,Steam正式版およびNintendo Switch版が2023年11月に配信されることが発表になった。

    [2023/09/22 16:46]

    「Petit Petit Petit」がBitSummit Let’s Go!!にプレイアブル出展。Steamで配信中のアーリーアクセス版では,大型アップデートを実施予定

    「Petit Petit Petit」がBitSummit Let’s Go!!にプレイアブル出展。Steamで配信中のアーリーアクセス版では,大型アップデートを実施予定

     データ・アートは本日,ローグライクアクションゲーム「Petit Petit Petit」を,2023年7月14日から京都で開催されるインディーゲームの祭典「BitSummit Let’s Go!!」にプレイアブル出展すると発表した。さらに,Steamで配信しているアーリーアクセス版の大型アップデートも実施予定だ。

    [2023/07/12 13:00]

    「雷電III×MIKADO MANIAX」の発売を記念した音楽ライブが3月25日に開催へ

    [2023/03/22 21:24]

    生物の体内で宿主の健康を守るために戦うローグライクACT「Petit Petit Petit」,アーリーアクセス版をSteamでリリース

    生物の体内で宿主の健康を守るために戦うローグライクACT「Petit Petit Petit」,アーリーアクセス版をSteamでリリース

     データ・アートとモスは本日,新作タイトル「Petit Petit Petit」アーリーアクセス版の配信をSteamで開始した。本作は,生物の体内を舞台に,宿主の健康を守るために戦うローグライクACTだ。体を守る免疫細胞や医療用ナノマシンを操作して,大量に押し寄せてくる病原体(敵)を撃破していく。

    [2023/03/16 18:36]

    抗体やナノマシンとなって宿主を守る“キモかわ”ローグライクACT「Petit Petit Petit」発表。3月中にSteamアーリーアクセスを開始予定

    抗体やナノマシンとなって宿主を守る“キモかわ”ローグライクACT「Petit Petit Petit」発表。3月中にSteamアーリーアクセスを開始予定

     データ・アートとモスは2023年3月2日,両社の共同制作による新作タイトル「Petit Petit Petit」を発表し,Steamストアページと最新トレイラーを公開した。2023年3月中にSteamでアーリーアクセスがスタートする予定だ。

    [2023/03/02 12:00]

    「雷電III×MIKADO MANIAX」が本日発売へ。20曲以上のアレンジBGMや,縦画面モードなどの新機能を多数追加したリニューアル版

    「雷電III×MIKADO MANIAX」が本日発売へ。20曲以上のアレンジBGMや,縦画面モードなどの新機能を多数追加したリニューアル版

     モスは2023年2月23日,縦スクロールSTG「雷電」シリーズと,ゲームセンター“ゲーセンミカド”のコラボ第2弾となる「雷電III×MIKADO MANIAX」を発売した。2005年に発売したアーケード用縦スクロールSTG「雷電III」をベースに,20曲以上のアレンジBGMや,複数の新機能を追加した作品だ。

    [2023/02/23 12:00]

    「雷電III×MIKADO MANIAX」無観客ライブを3月5日に配信

    [2023/02/22 14:39]

    「雷電III×MIKADO MANIAX」,“発売直前10日連続プレゼントキャンペーン”を開始

    [2023/02/13 13:46]

    「雷電III×MIKADO MANIAX」,佐藤豪バンドによる無料音楽ライブを2月12日に開催。チケットの予約受付は本日22:00にスタート

    「雷電III×MIKADO MANIAX」,佐藤豪バンドによる無料音楽ライブを2月12日に開催。チケットの予約受付は本日22:00にスタート

     モスは2023年1月20日,同社が2月23日に発売を予定しているシューティングゲーム「雷電III×MIKADO MANIAX」の音楽ライブイベント“雷電III×MIKADO MANIAX発売記念LIVE”を,東京の池袋で2月12日に開催すると発表した。

    [2023/01/20 12:00]

    「雷電III×MIKADO MANIAX」,コンシューマ機向けに2023年2月23日発売。20曲以上のアレンジBGMが収録され,多数の新機能を実装

    「雷電III×MIKADO MANIAX」,コンシューマ機向けに2023年2月23日発売。20曲以上のアレンジBGMが収録され,多数の新機能を実装

     モスは2022年10月21日,ゲーセンミカドとのコラボ第2弾タイトル「雷電III×MIKADO MANIAX」PS5/Xbox Seriese X/PS4/Xbox One/Nintendo Switch2023年2月23日にリリースすると発表した。20曲以上のアレンジBGMが収録され,多数の新機能が追加される。

    [2022/10/21 12:00]

    PC版「雷電IV×MIKADO remix」Steamストアページ公開。ゲーセンミカドプロデュースのアーティスト陣による雷電サウンドを楽しめる作品

    PC版「雷電IV×MIKADO remix」Steamストアページ公開。ゲーセンミカドプロデュースのアーティスト陣による雷電サウンドを楽しめる作品

     モスが展開している名作シューティングゲーム「雷電IV」とゲーセンミカドのコラボ作品「雷電IV×MIKADO remix」の,PC版のSteamストアページがオープンした。リリース予定は2023年初頭。あの雷電IVに,ゲーセンミカドプロデュースの豪華アーティスト陣によるBGMリミックスを加えたタイトルだ。

    [2022/07/28 17:28]

    PS5/PS4「雷電IV×MIKADO remix」本日発売。AC版と家庭用アレンジ版を収録し,ゲーセンミカドのプロデュースによる新規アレンジBGMも実装

    PS5/PS4「雷電IV×MIKADO remix」本日発売。AC版と家庭用アレンジ版を収録し,ゲーセンミカドのプロデュースによる新規アレンジBGMも実装

     モスは本日,PS5/PS4用ソフト「雷電IV×MIKADO remix」を発売した。本作は,2007年にリリースされたアーケード向け縦スクロール式シューティングゲーム「雷電IV」に,さまざまな要素を追加したものだ。ゲーセンミカドのプロデュースによる新規アレンジBGMも実装されている。

    [2022/02/24 12:00]

    PS5/PS4版「雷電IV×MIKADO remix」,2022年2月24日に発売。モスとゲーセンミカドのコラボタイトル第2弾の開発決定も

    PS5/PS4版「雷電IV×MIKADO remix」,2022年2月24日に発売。モスとゲーセンミカドのコラボタイトル第2弾の開発決定も

     モスは本日(2021年11月12日),シューティングゲーム「雷電IV×MIKADO remix」のPS5 / PS4版を,2022年2月24日に発売すると発表した。また,モスとゲーセンミカドのコラボタイトル第2弾の開発が決定したことも明らかにされている。

    [2021/11/12 13:00]

    「ケイブのうた」DL版,「R-TYPE」5枚組LPレコード,「雷電IV×MIKADO remix」関連ライブなど,“シュー大祭”発表情報をまとめて紹介

    「ケイブのうた」DL版,「R-TYPE」5枚組LPレコード,「雷電IV×MIKADO remix」関連ライブなど,“シュー大祭”発表情報をまとめて紹介

     東京・高田馬場ゲームセンター・ミカドで2021年4月24,25日に開催され,ゲーセンミカドのYouTubeチャンネルで配信された「シュー大祭 ~シューティングゲーム大感謝祭~」。イベント内で発表された関連グッズなどの情報をまとめて紹介しよう。

    [2021/04/27 19:01]

    「雷電IV×MIKADO remix」のゲーセンミカド限定版が発表。特製ステッカーやトーク動画などの特典が付属

    [2021/04/26 20:04]

    「雷電IV×MIKADO remix」が本日発売。AC版と2種類の家庭用アレンジ版を収録のうえ,豪華メンバーによる新規BGMも収録の決定版

    「雷電IV×MIKADO remix」が本日発売。AC版と2種類の家庭用アレンジ版を収録のうえ,豪華メンバーによる新規BGMも収録の決定版

     モスは本日,Nintendo Switch用ソフト「雷電IV×MIKADO remix」発売した。本作は,2007年にリリースされたアーケード向け縦スクロール式シューティングゲーム「雷電IV」に,さまざまな要素を追加したもの。ゲーセンミカドのプロデュースによる新規アレンジBGMも実装されている。

    [2021/04/22 21:33]

    「雷電IV×MIKADO remix」直筆サイン入りソフトなどが当たるTwitterキャンペーン開催

    [2021/04/12 12:00]

    Switch「雷電IV×MIKADO remix」が2021年4月22日に発売。雷電IVにリミックスBGMと新機能が加えられた,ゲーセンミカドとのコラボ作品

    Switch「雷電IV×MIKADO remix」が2021年4月22日に発売。雷電IVにリミックスBGMと新機能が加えられた,ゲーセンミカドとのコラボ作品

     モスは本日(2020年12月21日),Nintendo Switch向けシューティングゲーム「雷電IV×MIKADO remix」2021年4月22日に発売すると発表した。本作は,「雷電IV」にリミックスBGMと新機能が加えられた,ゲーセンミカドとのコラボ作品。発表にあわせて公式サイトがオープンしている。

    [2020/12/21 19:18]

    PS4版「雷電V Director's Cut」「カラドリウス ブレイズ」が最大70%OFFになるセールが開催

    [2020/11/30 13:00]

    「雷電V Director's Cut」&「カラドリウス ブレイズ」の期間限定セールが開催

    [2020/07/22 16:42]

    「雷電V Director's Cut」「カラドリウス ブレイズ」がPS Storeで最大約70%オフ。4月29日からはSwitch版もセールに

    「雷電V Director's Cut」「カラドリウス ブレイズ」がPS Storeで最大約70%オフ。4月29日からはSwitch版もセールに

     モスは,同社が展開しているシューティングゲーム「雷電V Director's Cut」「カラドリウス ブレイズ」のPS4向け2タイトルが最大約70%オフというセールを,PS Storeで本日開始した。2020年4月29日から5月12日までは,Switch版のセールも実施となる模様だ。

    [2020/04/24 15:30]

    「雷電V Director's Cut」&「カラドリウス ブレイズ」PS4 / Nintendo Switch版のセールが開始。最大60%オフで購入可能

    「雷電V Director's Cut」&「カラドリウス ブレイズ」PS4 / Nintendo Switch版のセールが開始。最大60%オフで購入可能

     モスは本日,PS4 / Nintendo Switch版の「雷電V Director's Cut」「カラドリウス ブレイズ」に関して,“桜の季節セール”を開始する。セールの実施期間は3月31日まで。PlayStation Plus会員の場合,どちらも60%オフで購入できる。

    [2020/03/18 14:00]

    ゲーセンミカドのINHがゲームミュージックレーベルを設立。第1弾は「雷電」アレンジアルバムのCD/LP

    ゲーセンミカドのINHがゲームミュージックレーベルを設立。第1弾は「雷電」アレンジアルバムのCD/LP

     INHは本日,ゲームミュージックのサウンドトラックを企画・制作する“ミカドワークスレコード”を設立し,同レーベルの第1弾商品として「雷電」シリーズの楽曲が中心のアレンジアルバム「HEAVY METAL RAIDEN」を2月22日にリリースすると発表した。

    [2020/02/04 12:00]

    PS4/Switch版「雷電V Director's Cut」と「カラドリウス ブレイズ」が最大50%OFFになるセールが開催

    [2019/12/20 17:44]

    モスが公式サイトをリニューアル。採用情報などのページを更新

    [2019/11/18 20:21]

    モス,PS4版の「雷電V Director's Cut」「カラドリウス ブレイズ」が最大50%オフになる特別セールをPS Storeで開催

    [2019/09/20 13:00]

    PS4「雷電V Director's Cut」,ダウンロード版の価格を3500円(税込)に改定

    [2019/07/29 16:26]

    Switch版「雷電V Director's Cut」の配信が本日スタート。縦シューの金字塔「雷電」シリーズの最新作がPS4に続いて登場

    Switch版「雷電V Director's Cut」の配信が本日スタート。縦シューの金字塔「雷電」シリーズの最新作がPS4に続いて登場

     モスは,縦スクロール式シューティングゲーム「雷電V Director's Cut」の,Switch版の配信を,本日開始した。「雷電V」に,2人同時プレイモードや新たなミッションステージの追加,シナリオのフルボイス化などを行った“Director's Cut”が,PS4に続いてSwitchでも登場したのだ。

    [2019/07/25 14:00]

    Switch版「カラドリウス ブレイズ」が本日リリース。真の姿を暴き出すダメージ表現“羞恥ブレイク”が特徴の縦スクロール型STG

    Switch版「カラドリウス ブレイズ」が本日リリース。真の姿を暴き出すダメージ表現“羞恥ブレイク”が特徴の縦スクロール型STG

     モスは本日,Switch用ソフト「カラドリウス ブレイズ」の販売を開始した。本作は,2014年8月に発売された,PS3向け縦スクロール型STGの移植作だ。Nintendo Switch版では,TVモード/テーブルモード/携帯モードの全てに対応し,物語や“羞恥ブレイク”をいつでもどこでも楽しめるという。

    [2019/07/18 13:00]

    Switch版「カラドリウス ブレイズ」&「雷電V Director's Cut」,声優のサイン色紙などが当たるキャンペーンを実施

    [2019/07/09 14:00]

    Switch版「カラドリウス ブレイズ」発売を記念してAmazonギフトコードの当たるキャンペーンが開催

    [2019/07/02 14:00]

    Switch版「雷電V Director's Cut」が7月25日にリリース。“あらかじめダウンロード”での販売がスタート

    Switch版「雷電V Director's Cut」が7月25日にリリース。“あらかじめダウンロード”での販売がスタート

     モスは本日,Nintendo Swtich版「雷電V Director's Cut」2019年7月25日にリリースすると発表した。本作は,縦スクロール式シューティングゲーム「雷電」シリーズの最新作。シリーズで初の家庭用プラットフォーム専用タイトルだ。

    [2019/06/27 13:00]

    Nintendo Switch版「カラドリウス ブレイズ」が7月18日に発売。公式サイトと最新PVが本日公開

    Nintendo Switch版「カラドリウス ブレイズ」が7月18日に発売。公式サイトと最新PVが本日公開

     モスは本日,Switch用ソフト「カラドリウス ブレイズ」7月18日に発売すると発表し,あらかじめダウンロードを開始した。本作は,2014年8月に発売された,PS3向け縦スクロール型シューティングゲームの移植作。発表に合わせてオープンした公式サイトでは,プロモーションムービーが公開されている。

    [2019/06/20 13:00]

    モス,「雷電V Director's Cut」と「カラドリウス ブレイズ」が最大で50%OFFになるセールを開催中

    [2019/03/05 15:00]

    「雷電V Director's Cut」と「カラドリウス ブレイズ」が最大75%オフになる「年末年始スペシャルセール!」が本日スタート

    「雷電V Director's Cut」と「カラドリウス ブレイズ」が最大75%オフになる「年末年始スペシャルセール!」が本日スタート

     モスは本日,PS Storeで配信中のPS4向けタイトル「雷電V Director's Cut」「カラドリウス ブレイズ」を,最大75%オフで販売する「年末年始スペシャルセール!」を開始した。期間は,2019年1月8日まで。期間中は,2タイトル共に通常価格が50%オフに,PS Plus会員は75%オフでの購入が可能になる。

    [2018/12/21 13:00]

    「雷電」シリーズのモス,子会社のカミナリゲームスを設立。Unreal Engine 4を用いたサンプルが公開

    「雷電」シリーズのモス,子会社のカミナリゲームスを設立。Unreal Engine 4を用いたサンプルが公開

     モスは本日,連結子会社のカミナリゲームス設立したと発表した。カミナリゲームスは新技術を積極的に活用するために設立されたとのことで,その第1歩としてUnreal Engine 4を用いたサンプルのスクリーンショットが公開されている。

    [2018/09/19 17:45]

    PS4版「カラドリウス ブレイズ」の販売がPS Storeでスタート。PS3版や「雷電」シリーズの価格改定も

    PS4版「カラドリウス ブレイズ」の販売がPS Storeでスタート。PS3版や「雷電」シリーズの価格改定も

     モスは本日,PS4用ダウンロードソフト「カラドリウス ブレイズ」の販売をPlayStation Storeで開始した。価格は1800円(税込)で,7月18日までの期間は25%オフの1350円(税込)となっており,さらにPlayStation Plus加入者は50%オフの900円(税込)で購入できる。

    [2018/07/05 14:25]

    「雷電V Director's Cut」がゴールデンウィークセールで最大67%オフに

    [2018/04/26 15:54]

    「雷電V Director's Cut」のDL版が20%オフになる「年末年始セール」が開催

    [2017/12/21 13:40]

    「雷電V Director’s Cut」早期購入特典のサウンドトラックが配信開始

    [2017/09/29 18:13]

    PS4「雷電V Director's Cut」が本日発売。ダウンロード版には期間限定でミニサウンドトラックが付属

    PS4「雷電V Director's Cut」が本日発売。ダウンロード版には期間限定でミニサウンドトラックが付属

     モスは本日(2017年9月14日),PS4用シューティングゲーム「雷電V Director's Cut」を発売した。PlayStation Storeではダウンロード版の販売も行われており,10月16日までに購入すると,後日配信されるミニサウンドトラックを無償で入手できる。

    [2017/09/14 19:13]

    発売まで1週間を切ったPS4「雷電V Director's Cut」,2人同時プレイのシーンも収録したPVが公開。特殊仕様ミッションステージ情報も

    発売まで1週間を切ったPS4「雷電V Director's Cut」,2人同時プレイのシーンも収録したPVが公開。特殊仕様ミッションステージ情報も

     モスは本日,2017年9月14日に発売予定となっているPS4用シューティング「雷電V Director's Cut」PVを公開した。今回のPVはインゲーム映像をふんだんに使用したもので,PS4版の新要素となる2人同時プレイの模様も収録。特殊仕様で登場するという,2つのミッションステージの情報にも注目だ。

    [2017/09/08 14:00]

    「雷電V Director's Cut」の出演声優が公開。オペレーターのエリシア・ポートマンを演じるのは今村彩夏さん

    「雷電V Director's Cut」の出演声優が公開。オペレーターのエリシア・ポートマンを演じるのは今村彩夏さん

     モスは本日,2017年9月14日に発売するPS4用シューティングゲーム「雷電V Director's Cut」出演声優を発表した。雷電の公式Twitterでは,出演声優のサイン色紙を抽選でもらえるキャンペーンが8月31日(木) ~2017年9月14日23:59にかけて実施される。

    [2017/08/31 15:00]

    「雷電V Director's Cut」,限定版のパッケージメインビジュアルや同梱アイテムの詳細が明らかに

    「雷電V Director's Cut」,限定版のパッケージメインビジュアルや同梱アイテムの詳細が明らかに

     モスが,2017年9月14日に発売を予定しているPS4用縦スクロールシューティングゲーム「雷電V Director's Cut」。その限定版である「Limited Edition」の最新情報が,本日明らかになった。今回公開されたのは,限定版に同梱するアイテムの詳しい内容についてだ。

    [2017/08/25 14:00]

    PS4「雷電V Director's Cut」は9月14日に発売,サントラ&アートブックのコードを同梱した限定版も。メインビジュアルも公開

    PS4「雷電V Director's Cut」は9月14日に発売,サントラ&アートブックのコードを同梱した限定版も。メインビジュアルも公開

     モスは本日,PS4用縦スクロールシューティングゲーム「雷電V Director's Cut」の発売日を2017年9月14日と発表した。通常版は6800円で,サントラCDとデジタルアートブックのプロダクトコードを同梱した限定版も8800円で発売される(各税抜)。また,本作のメインビジュアルも公開された。

    [2017/08/01 13:00]
    さらに記事を探す

    RAIDEN FIGHTERS REMIX COLLECTION

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 未定
    価格 未定

    雷電NOVA

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 2024/10/31
    価格 通常版:4800円(税抜)
    限定版:8300円(税抜)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    雷電NOVA

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 2024/10/31
    価格 通常版:4800円(税抜)
    限定版:8300円(税抜)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    雷電NOVA

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 2024/10/31
    価格 通常版:4800円(税抜)
    限定版:8300円(税抜)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    カラドリウス ブレイズ - タッチで回避! すり抜けフライト!

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 -
    価格

    • 読者レビューを書く

    カラドリウス ブレイズ - タッチで回避! すり抜けフライト!

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 -
    価格

    • 読者レビューを書く

    Petit Petit Petit

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    発売元 モス
    発売日 2023/12/07
    価格 1700円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Petit Petit Petit

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    発売元 モス
    発売日 2023/12/07
    価格 1700円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Petit Petit Petit

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    発売元 モス
    発売日 未定
    価格 未定

    雷電III×MIKADO MANIAX

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 2023/02/23
    価格 ダウンロード版:4180円(税込)

    • 読者レビューを書く

    雷電III×MIKADO MANIAX

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 2023/02/23
    価格 ダウンロード版:4180円(税込)

    • 読者レビューを書く

    雷電III×MIKADO MANIAX

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 2023/02/23
    価格 通常版:4180円(税込)
    限定版:7920円(税込)
    ダウンロード版:4180円(税込)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    雷電III×MIKADO MANIAX

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 2023/02/23
    価格 通常版:4180円(税込)
    限定版:7920円(税込)
    ダウンロード版:4180円(税込)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    雷電III×MIKADO MANIAX

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 2023/02/23
    価格 通常版:4180円(税込)
    限定版:7920円(税込)
    ダウンロード版:4180円(税込)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    雷電IV×MIKADO remix

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 2022/02/24
    価格 パッケージ/ダウンロード通常版:4180円(税込)
    パッケージ限定版:7480円(税込)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    雷電IV×MIKADO remix

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 2022/02/24
    価格 パッケージ/ダウンロード通常版:4180円(税込)
    パッケージ限定版:7480円(税込)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    雷電IV×MIKADO remix

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 2021/04/22
    価格 通常版:4180円(税込)
    DL版:4180円(税込)
    限定版:7480円(税込)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    雷電V Director's Cut

    60 -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 2017/09/14
    価格 パッケージ版:6800円(税抜),DL版:3500円(税込)
    限定版:8800円(税抜)

    • 読者レビューを書く

    雷電V Director's Cut

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 2019/07/25
    価格 3500円(税込)

    • 読者レビューを書く

    カラドリウス ブレイズ

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 2019/07/18
    価格 1800円(税込)

    • 読者レビューを書く

    カラドリウス ブレイズ

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    • シングルプレイ
    発売元 モス
    発売日 2017/10/04
    価格

    • 読者レビューを書く

    雷電V

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    発売元 モス
    発売日 2016/02/25
    価格 パッケージ版:7992円(税込)
    ダウンロード版:7344円(税込)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    カラドリウス ブレイズ

    85 -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    • シングルプレイ
    発売元 モス
    発売日 2014/08/28
    価格 通常版:6800円(税抜)
    限定版:8800円(税抜)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    雷電IV OverKill

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    • シングルプレイ
    発売元 モス
    発売日 2014/05/13
    価格 2970円(税込)

    • 読者レビューを書く

    カラドリウス(Caladrius)

    62 -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    • シングルプレイ
    発売元 モス
    発売日 2013/04/25
    価格 通常版:7140円(税込)
    限定版:9240円(税込)
    ダウンロード版:6400円(税込)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    雷電IV for NESiCAxLive

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    • シングルプレイ
    発売元 モス
    発売日 2011/秋
    価格

    雷電IV

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    • シングルプレイ
    発売元 モス
    発売日 2007/06/07
    価格

    • 読者レビューを書く

    雷電IV

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シューティング
    • シングルプレイ
    発売元 モス
    発売日 2008/10/02
    価格 7140円(税込)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月22日~04月23日
    4Gamerからお知らせ