エムゲームジャパン
「LOST ONLINE REBIRTH」が「エターナルシティRebirth」として復活へ。開発元・MonsterNetが直接サービスを行う本作の事前登録が開始

2017年2月1日にサービス終了となった,PC用MMORPG「LOST ONLINE REBIRTH」。そんな本作が「エターナルシティRebirth」とタイトル名をあらためて復活する。エターナルシティRebirthは開発元・MonsterNetが直接サービスを行う形で,その事前登録の受付が本日開始となった。
スマホ版「プリンセスメーカー」が本日サービスイン。基本を踏襲しつつ,グラフィックスの3D化,オンラインへの対応などで内容を強化

エムゲームジャパンは本日(2015年9月18日),スマホ向け育成シミュレーション「プリンセスメーカー」の正式サービスを開始した。本作は,主人公が戦災孤児になった少女の養父として18歳になるまで育てるという内容の作品だ。赤井孝美氏がスマホ版の監修に携わっており,シリーズのコンセプトを踏襲しつつ,グラフィックスの3D化,オンラインへの対応などが図られている。
「プリンセスメーカー」,先着1000名が参加可能なAndroid版先行βテストを8月14日から実施

エムゲームジャパンは本日(2015年8月7日),スマホ向け育成SLG「プリンセスメーカー」のAndroid向け先行βテストを実施すると発表した。先行βテストは,8月14日~19日までの予定で,先着1000名が参加できる。先行βテストでプレイできるバージョンは,一部の機能が制限されているほか,正式版へのデータ移行はできないとのこと。
赤井孝美氏監修の「プリンセスメーカー」がスマホ向け育成シミュレーションとして今夏配信。事前登録受付と先行ガチャは本日開始

エムゲームジャパンは,今夏にサービス開始を予定しているスマホ向けシミュレーションゲーム「プリンセスメーカー」の事前登録受付を,本日(2015年7月27日)開始した。本作は,孤児の少女を育てる「プリンセスメーカー」シリーズのコンセプトを受け継いだ作品で,生みの親である赤井孝美氏が監修を行っているとのこと。
「Master of Monsters」のサービスがAndroid向けMobageで開始に。ブラウザゲーム「マスモン」と世界観を共有したやりこみ系SRPG

エムゲームジャパンは本日(2014年4月23日),「Master of Monsters」のサービスをAndroid向けMobageで開始した。本作は,同社がサービス中のブラウザゲーム「マスモン~Master of Monsters~」シリーズと世界観を共有したシミュレーションRPGだ。能力者「キャスター」になったプレイヤーは,世界の混沌を収めるための冒険に挑むことになる。
「DARK FALL:UNHOLY WARS」,大型アップデート第3弾が本日実装。PvP「デュエルシステム」や「モノリス」など,新要素が多数登場

エムゲームジャパンは本日,MMORPG「DARK FALL:UNHOLY WARS」において,ゲーム内マネーを賭けて戦うPvPコンテンツ「デュエルシステム」や,PPを取得できる「モノリス」などを追加した。また,タウンの占領に関するシステムの変更や,各種スキルバランス調整なども行われている。
「DARK FALL:UNHOLY WARS」,大聖堂を舞台とした新ダンジョン「罪業の大聖堂」を実装

エムゲームジャパンは本日(2014年1月17日),同社が運営中の「DARK FALL:UNHOLY WARS」において,大型アップデートの第2弾を実施した。今回のアップデートにより,アンデッドが徘徊する大聖堂を舞台とした新ダンジョン「罪業の大聖堂」が実装されたほか,スキルに関するUIのリニューアルなども行われたので,合わせて確認しよう。
「DARK FALL:UNHOLY WARS」,2014年1月に実装が予定されている連続大型アップデート第2弾の情報が公開に

エムゲームジャパンは,MMORPG「DARK FALL:UNHOLY WARS」の連続大型アップデートの第1弾を12月20日に実装した。また,本日,2014年1月に実装が予定されている次回アップデートの内容が公開され,第2弾アップデートで,新ダンジョン「罪業の大聖堂」や,プライマリストスタンス「混沌」が実装されることが明かされている。
PvP特化型MMORPG「DARK FALL:UNHOLY WARS」の正式サービスがスタート。装備品を容赦なく奪い合う過酷な戦いに参加しよう

エムゲームジャパンは本日(2013年11月29日),「DARK FALL:UNHOLY WARS」の正式サービスを開始した。本作は2009年に正式サービスが開始されたPvP特化型MMORPG「Darkfall Online」のリメイク作品で,倒されると装備品を奪われるという容赦のなさが特徴といえる。サービス開始を記念したキャンペーンもあるのでお見逃しなく。
「DARK FALL:UNHOLY WARS」のオープンβテストがスタート。ゲーム内有料ポイントが抽選で当たる記念キャンペーンが開催中

エムゲームジャパンは本日(2013年10月30日),MMORPG「DARK FALL:UNHOLY WARS」のオープンβテストを開始した。OBTでは,9月に実施されたCBTからいくつかの変更が行われている。なお,プレイしたデータは正式サービスに引き継がれるので,今日からじっくりプレイしよう。
「DARK FALL:UNHOLY WARS」のオープンβテストは10月30日に開始。本日19:00よりプレオープンβテストを実施

エムゲームジャパンは本日(2013年10月28日),同社がサービスを予定しているMMORPG「DARK FALL:UNHOLY WARS」のオープンβテストを10月30日に開始すると発表した。これに先立ち,本日の19:00~23:00にプレオープンβテストを実施する。なお,プレOBT,OBTのデータは正式サービスへ引き継がれる予定だ。
「DARK FALL:UNHOLY WARS」のクローズドβテストが9月26日にスタート。テスター募集の応募締切は23日

エムゲームジャパンは,同社がサービス予定のMMORPG「DARK FALL:UNHOLY WARS」のクローズドβテストを2013年9月26日から29日まで実施すると,本日(9月12日)発表した。この発表に合わせて,CBTの参加者が9月23日まで募集されている。CBTは日韓の合同サーバーにおける接続/負荷テストなどを目的に行われるとのことだ。
「LOST ONLINE REBIRTH」,新たに“防具合成システム”が追加。「結晶体」と防具を組み合わせて強力な装備品を作り出そう

エムゲームジャパンは,同社が運営中のMMORPG「LOST ONLINE REBIRTH」に“防具合成システム”を追加するアップデートを,本日(2013年8月21日)実施した。防具合成システムとは,「結晶体」と呼ばれるアイテムと防具を合成して,装備品の性能を強化するというものだ。アイテム作成に失敗してもペナルティを課せられないので,さっそく試してみよう。
「DARK FALL:UNHOLY WARS」,日韓合同テクニカルテストのテスター募集を本日スタート。募集人数は抽選1000名,応募締切は8月23日

エムゲームジャパンは,同社が2013年8月27日から30日まで実施する,MMORPG「DARK FALL:UNHOLY WARS」における日韓合同テクニカルテストのテスター募集を,本日開始した。テスター募集期間は,8月14日から23日まで。テストは,日本と韓国の合同サーバーにおける,接続耐久試験やログインテストなどを目的としたものだ。
「DARK FALL:UNHOLY WARS」の日韓合同クローズドβテストが実施決定。期間は2013年8月27日から8月30日まで

韓国MGAMEは,同社がサービス予定のMMORPG「DARK FALL:UNHOLY WARS」に関して,2013年8月27日から8月30までの4日間,日本と韓国で合同クローズドβテストを実施すると発表した。同CBTのテスターは,韓国のティザーサイトにて,8月12日から25日まで募集を行うとのことだ。
「DARK FALL:UNHOLY WARS」,クラフティングやハウジングなどゲームシステムの情報が公開に。キャラクターグラフィックスのリファインも実施

エムゲームジャパンは本日(2013年7月11日),同社が2013年内にサービス開始を予定しているMMORPG「DARK FALL:UNHOLY WARS」のティザーサイトを更新した。今回は,採取した資源を元にアイテムを作成できる「クラフティング」,家を所有できる「ハウジング」などのほか,ローカライズ関連の情報が明らかにされている。
「DARK FALL:UNHOLY WARS」のティザーサイトが更新。ゲームの雰囲気や特徴的なゲームシステムの概要が公開に

エムゲームジャパンは本日(2013年6月14日),2013年内のサービス開始が予定されているMMORPG「DARK FALL:UNHOLY WARS」のティザーサイトを更新した。本作の雰囲気や特徴的なゲームシステムの概要が紹介されているので,本作に期待している人はチェックをお忘れなく。
PvP特化型MMORPG「DARK FALL:UNHOLY WARS」エムゲームジャパンによる日本サービスが決定。ティザーサイトが本日オープン

エムゲームジャパンは本日(2013年5月24日),MMORPG「DARK FALL:UNHOLY WARS」を,日本でサービスすると発表した。これに合わせてティザーサイトがオープンしている。本作は,ギリシャのデベロッパAventurineが開発し欧州や北米でサービス中のPvP特化型MMORPGだ。エムゲームにより日本語化され,2013年内のサービス開始が予定されている。