ロジクール
ロジクール×原神のコラボマウス第2弾が1月23日発売。平蔵,早柚,トーマの3人が描かれる

2024年12月24日,ロジクールは,「Logicool G」と「原神」のコラボレーション仕様のマウス「G304 LIGHTSPEED 原神特別モデル」を1月23日に発売すると発表した。「鹿野院平蔵」「早柚」「トーマ」が描かれた3製品がラインナップされており,税込直販価格は5720円。
ブランド初のラピッドトリガー対応キーボードや新型右手用マウスなど,Logicool Gが多数の新製品を一斉に発表

2024年10月8日,ロジクールは,ゲーマー向け製品ブランド「Logicool G」から,キーボードやマウス,ヘッドセット,ステアリングホイールと関連製品など多数を10月29日に国内発売すると発表した。とくに待望のラピッドトリガー対応キーボードが登場するのが見どころだ。
「原神」コラボモデルのゲーマー向けマウスをLogitechが発表。神里綾華デザインの「G309」は日本での販売を予定

2024年9月17日,Logitechは,「原神」とコラボレーションを発表した。第1弾製品は「神里綾華」デザインの「G309 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse - Kamisato Ayaka Special Edition」で,日本国内でも2024年11月の発売を予定する。
右手専用デザインのゲーマー向けマウス「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX」をLogitechが発表

2024年9月17日,Logitechは,eスポーツ向けのワイヤレスマウス「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse」と,「PRO 2 LIGHTSPEED Ambidextrous Wireless Gaming Mouse」を世界市場に向けて発表した。
磁気式キースイッチ採用でRapid Trigger対応の10キーレスキーボードがLogitech Gから登場

2024年9月17日,Logitechは,ゲーマー向けキーボード「PRO X TKL RAPID Tenkeyless Wired Gaming Keyboard with Analog Switches」と「G915 X Gaming Keyboard」シリーズを発表した。注目はPRO X TKL RAPIDで,磁気式キースイッチの採用と「Rapid Trigger」機能対応が見どころだ。
2万円台前半で買える薄型10キーレスのワイヤレスキーボード「Logicool G515 LIGHTSPEED TKL」[レビュー]
![2万円台前半で買える薄型10キーレスのワイヤレスキーボード「Logicool G515 LIGHTSPEED TKL」[レビュー]](/games/023/G002336/20240724032/TN/001.jpg)
ロジクールから,薄型スイッチが特徴のゲーマー向け10キーレスキーボード「G515 LIGHTSPEED TKL」が,7月25日に発売となる。ノートPCで主流のパンタグラフ式メンブレンキースイッチではなく,ロジクール独自の薄型メカニカルキースイッチを採用するのが特徴だ。薄型キー好きなら見逃せないG515を検証してみよう。
低背タイプのワイヤレス10キーレスキーボード「G515」がロジクールから。単3乾電池で約300時間動くワイヤレスマウスも同時に

2024年7月9日,ロジクールは,「Logicool G」のワイヤレス&ワイヤードキーボード「G515 LIGHTSPEED ワイヤレスゲーミングキーボード」と,ワイヤレスマウス「G309 ワイヤレスゲーミングマウス」を7月25日に発売すると発表した。
「FFXIV: 黄金のレガシー」の世界に音でも浸りたい。そんな光の戦士にはLogicool Gのヘッドセットがおすすめだ【PR】

「ファイナルファンタジーXIV」は,BGMや効果音,環境音にもこだわりをもって制作されているタイトルだ。「FFXIV: 黄金のレガシー」もいい音で楽しみたいという人に向けて,「Logicool G」と「ASTRO Gaming」から,おすすめのヘッドセットを紹介しよう。
光の戦士たちよ。Logicool Gの定番マウス&キーボードを手に「FFXIV: 黄金のレガシー」に乗り込もう【PR】

「FFXIV: 黄金のレガシー」の発売が迫ってきた。ゲーム内のキャラクターと同じく,ときどき自分の装備を見直してみるのは重要だ。今回は,Logicool Gの定番マウスである定番マウス「G502X PLUS」と,ワイレスキーボード「G913」を,FFXIVでどう活用するといいか,例を挙げて紹介したい。
PS5向けの据え置き型コントローラキット「Accessコントローラー」を拡張するロジクールG製入力デバイスが国内発売へ

2024年5月21日,ロジクールは,PlayStation 5用ゲームコントローラキット「Access Controller for PS5 console」と組み合わせて,ボタンやトリガー入力を行う「Accessコントローラー用アダプティブ ゲーミング キット」を国内発売した。税込の直販価格は,1万5620円となる。
光学式キースイッチ採用の60%ワイヤレスキーボード「PRO X 60」がロジクールから5月16日に国内発売決定

2024年4月23日,ロジクールは,ワイヤレス&ワイヤードキーボード「ロジクール G PRO X 60 LIGHTSPEED」の日本語配列モデルを5月16日に発売すると発表した。いわゆる60%サイズの小型キーボードで,独自の光学式キースイッチを採用するのが見どころだ。税込の直販価格は3万3110円。
PC&PS5&Xboxを同時につなげられるゲーマー向けワイヤレスヘッドセット「ASTRO A50 X」が5月16日に発売

2024年4月16日,ロジクールは,ゲーマー向けワイヤレスヘッドセット「ASTRO A50 X」を5月16日に発売すると発表した。PCとPS5,Xboxを同時に接続しておき,ボタンひとつで切り替えて使える多彩な接続と,グラフェン製ドライバーによる高音質が見どころだ。税込直販価格は5万9950円である。
カスタマイズ性の高さでキーの少なさを補う60%キーボード「PRO X 60」がLogitechから登場

欧州時間2024年4月9日,Logitechは,eスポーツ向の新型ワイヤレスキーボード「Logitech G PRO X 60 LIGHTSPEED Gaming Keyboard」を4月下旬に発売すると発表した。いわゆる60%サイズの小型キーボードながら,カスタマイズ性の高さにより,用途に合わせた細かな調整を行えるのが見どころだ。
Amazon.co.jpの新生活セールでディスプレイなどゲーマー向け周辺機器が安い。注目製品をピックアップ

2024年3月1日から5日まで,Amazon.co.jpで,大規模セール「新生活SALE」が開催中だ。家電や日用品に加えて,ゲーマー向け周辺機器も割引価格で販売されている。本稿では,とくに注目すべき製品をいくつかピックアップして紹介したい。
- キーワード:
- HARDWARE:Logitech G/Logicool G
- 入力デバイス
- サウンド
- Logitech International
- キーボード
- ヘッドセット
- マウス
- ロジクール
- HARDWARE:Corsair Gaming(旧称:Vengeance Gaming)
- Corsair
- HARDWARE:Razer
- Razer(メーカー)
- HARDWARE:REALFORCE
- 東プレ
- HARDWARE:INZONE
- ディスプレイ
- ソニー
- HARDWARE:ZOWIE(旧称:ZOWIE GEAR)
- BenQ
- HARDWARE:MOBIUZ
- HARDWARE:G Series
- HARDWARE
- MSI
- ニュース
- 編集部:千葉大輔
Logicool G初のゲーマー&配信者向けダイナミックマイク「Yeti GX」と丸いボディがかわいいマイク「Yeti Orb」が2月15日に発売

2024年1月18日,ロジクールは,ゲーマー・配信者向けUSB接続型マイク「Yeti GX」と「Yeti Orb」を2月15日に発売すると発表した。とくにYeti GXは,ダイナミックマイク&スーパーカーディオイド型の指向性とショックマウント機能により,衝撃音のようなノイズを大幅に低減するのが特徴だ。
[レビュー]人気ワイヤレスマウスの後継機「PRO X SUPERLIGHT 2」がついに登場。新スイッチで操作感が向上し,名機がさらに進化
![[レビュー]人気ワイヤレスマウスの後継機「PRO X SUPERLIGHT 2」がついに登場。新スイッチで操作感が向上し,名機がさらに進化](/games/023/G002336/20231012028/TN/026.jpg)
「Logicool G」ブランドのゲーマー向けマウス「PRO X SUPERLIGHT 2 Wireless Gaming Mouse」が,本日国内発売となった。軽量ワイヤレスマウス「PRO X SUPERLIGHT」の後継機であり,前身のデキが非常に良いマウスなだけあって,新製品が気になっている人も多いだろう。テスト機を入手したのでレビューをお届けする。
ロジクールから,eスポーツ向けのワイヤレスマウス「PRO X SUPERLIGHT 2」とワイヤレス10キーレスキーボードが10月13日発売

2023年9月20日,ロジクールは,eスポーツゲーマー向け新製品として,ワイヤレスマウス「PRO X SUPERLIGHT 2」と,10キーレスタイプのワイヤレスキーボード「PRO X TKL LIGHTSPEED」を10月13日に国内発売すると発表した。
人気の軽量ワイヤレスマウスが一新! Logitechが「PRO X SUPERLIGHT 2」を海外で発売

欧州時間2023年9月5日,Logitechは,eスポーツゲーマー向けのワイヤレスマウス「PRO
グラフェン製ドライバー採用で「聞こえなかった音まで聞こえる」ヘッドセット「PRO X 2 LIGHTSPEED」[レビュー]
![グラフェン製ドライバー採用で「聞こえなかった音まで聞こえる」ヘッドセット「PRO X 2 LIGHTSPEED」[レビュー]](/games/023/G002336/20230727059/TN/001.jpg)
Logicool Gから登場した「PRO X 2
評価の高いロジクール「PRO X」ヘッドセットが一新。「PRO X 2 Wireless」を7月発売。新開発ドライバーの採用と軽量化が見どころ

2023年5月24日,ロジクールは,ゲーマー向け新型ワイヤレスヘッドセット「Logitech G PRO X 2 LIGHTSPEED Wireless Gaming Headset」を7月20日に国内発売すると発表した。税込の直販価格は,3万4650円となっている。
重さは同じで3倍長持ちになったLogicoolのワイヤレスヘッドセット「G733」リニューアルモデルが登場

2023年4月27日,ロジクールは,ゲーマー向けワイヤレスヘッドセット「Logicool G733 LIGHTSPEED ワイヤレス RGB ゲーミングヘッドセット」のリニューアルモデルを5月18日に発売すると発表した。バッテリー駆動時間が初代モデルの3倍以上となる最大約89時間に延びたのが見どころだ。
ソフマップなんば店にASUSとLogicoolのゲーマー向けデバイス専門ショップがオープン。来場者向けプレゼントもあり

2023年3月2日,ASUS JAPANとロジクールは,大阪市にあるソフマップなんば店に,ショップインショップの「ROG Gaming Zone」を3月3日,「ロジクール G アリーナ」を3月10日にオープンすると発表した。それぞれのゲーマー向け周辺機器を実際に体験したうえで購入できる店舗で,どちらも西日本での展開は初となる。
「マンダロリアン」とコラボしたLogicool G製ワイヤレスヘッドセットが発売に

2023年2月28日,ロジクールは,ドラマ「マンダロリアン」の世界観をデザインに採用したゲーマー向けワイヤレス&ワイヤードヘッドセット「A30 Wireless Gaming Headset The Mandalorian Edition」を発売した。税込の直販価格は3万4650円となる。
[レビュー]Logicool Gの新型マウス「G502 X PLUS」を試す。フルモデルチェンジした定番マウスは何が変わったのか
![[レビュー]Logicool Gの新型マウス「G502 X PLUS」を試す。フルモデルチェンジした定番マウスは何が変わったのか](/games/023/G002336/20221130135/TN/031.jpg)
「Logicool G」の定番多ボタンマウスがフルモデルチェンジを果たし,「G502 X」シリーズとして新たに登場した。筐体デザインの変更や軽量化を実現して注目を集めていた製品である。今回は最上位モデルとなる「G502 X PLUS Gaming Mouse」をレビューしよう。
Logicool G,ゲーマー向け新型マウス「G502 X」シリーズを11月24日に国内発売。軽量化を実現してモダンな製品に生まれ変わった

2022年10月27日,ロジクールは,新型ゲーマー向けマウス「G502 X」シリーズ計3製品を11月24日に国内発売すると発表した。従来製品から筐体デザインを変更したことに加えて,大幅な軽量化を実現したのが特徴だ。ワイヤレスモデルが2製品,ワイヤードモデル1製品をラインナップしている。
低遅延ワイヤレス技術対応のゲーマー向けヘッドセットがASTRO Gamingから登場

2022年10月20日,ロジクールは,「ASTRO Gaming」ブランドのワイヤレスヘッドセット「ASTRO A30 Wireless Gaming Headset」を発売した。ロジクール独自の低遅延ワイヤレス技術と,Bluetooth接続,さらに有線のアナログ接続という3方式で利用できるのが特徴だ。税込の直販価格は,2万9590円となる。
Logitech Gが携帯型Androidゲーム機「Cloud」を発表。クラウドゲーム向けだがAndroid 11ベースでスマホゲームにも使えるか

米国時間2022年9月21日,Logitechは,Android 11ベースの携帯ゲーム機「Logitech
Logicool G,新型ステアリングコントローラ「PRO Racing Wheel」を発売。ダイレクトドライブ方式採用の高級モデル

北米時間2022年9月21日,ロジクールは,新型ステアリングコントローラ「Logitech G Pro Racing Wheel」と,フットペダルユニット「Logitech G PRO Racing Pedals」を9月29日に国内発売すると発表した。税込の直販価格は順に11万9900万,4万9940円となる。
Logitech G,ゲーマー向け新型マウス「G502 X」シリーズを発表。大幅な軽量化と新型の光学式スイッチ採用が見どころだ

北米時間2022年8月30日,Logitechは,ゲーマー向け新型マウス「G502 X」シリーズを発表した。既存製品から筐体設計を見直すことで,大幅な軽量化を実現したのが特徴だ。また,搭載センサーやメインボタンのスイッチを最新世代に変更したのも見どころである。
1万円前後で買いやすいLogicool製メカニカル10キーレスキーボード「G413 TKL SE」を写真でチェック

メカニカルキースイッチを採用しながら,実勢価格がほぼ1万円というゲーマー向け10キーレスキーボード「G413 TKL SE ゲーミングキーボード」が,ロジクールから8月25日に発売となる。「安かろう」であっても,「悪かろう」ではない本製品を写真でチェックしてみたい。
Logicool G,10キーレスモデルなど税込1万円台前半のゲーマー向けキーボード系2製品を8月に発売

2022年7月28日,ロジクールは,ワイヤード接続型のゲーマー向け日本語フルキーボード「G413 SE Mechanical Gaming Keyboard」と,10キーレスキーボード「G413 TKL SE Mechanical Gaming Keyboard」を8月25日に国内発売すると発表した。税込の直販価格は,順に1万2210円,1万890円となる。
Logicool G,重量約236gのゲーマー向けワイヤレスヘッドセット「G535」を7月21日に発売

2022年6月21日,ロジクールは,ゲーマー向け製品ブランド「Logi
軽量ワイヤレスマウス「G303 Shroud Edition」レビュー。有名ストリーマーとのコラボモデルは,全体的に使いやすくバッテリーの持ちもいい

「Logicool G」ブランドのゲーマー向けワイヤレスマウス「Logicool G303 Shroud Edition Wireless Gaming Mouse」のレビューをお届けする。超有名ストリーマーのshroud氏と共同開発した本製品は,重量73.5gの軽量ワイヤレスマウスであり,連続動作で公称145時間のバッテリー持ちの良さも魅力だ。
ASTRO Gaming,重量約246gのアナログ接続型ヘッドセットを国内発売

2022年3月1日,ロジクールは,「ASTRO Gaming」ブランドのアナログ接続型ヘッドセット「ASTRO A10 Gen 2 Gaming Headset」を3月31日に発売すると発表した。既存モデルと比べて大幅な軽量化を実現しており,重量が約246gと軽量であるのが特徴だ。税込の直販価格は7150円となる。
Logicool G,税込6000円台半ばのカラフルなゲーマー向けイヤフォン「G333」を国内発売

2022年1月18日,ロジクールは,アナログ接続対応のゲーマー向けイヤフォン「G333 Gaming Earphones」を2月17日に国内発売すると発表した。2種類のスピーカードライバーを内蔵することで,迫力ある低音とクリアな音声を両立するという。税込の直販価格は6490円となる。
Logicool G製軽量マウス「G303」がワイヤレスモデルとしてリニューアル

2021年11月17日,ロジクールは,ゲーマー向けワイヤレスマウス「G303 Shroud Edition Wireless Gaming Mouse」を12月2日に国内発売すると発表した。既存モデルをベースに,筐体の形状を変更したほか,ワイヤレス接続に対応したのが特徴だ。税込の直販価格は,1万6280円となる。
重さ約165gの軽量ワイヤレスヘッドセット「G435」をLogicool Gが国内発売

2021年10月5日,ロジクールは,ゲーマー向けワイヤレスヘッドセット「G435
Logitech G,重さ約165gの軽量ワイヤレスヘッドセット「G435」を発表。低遅延の2.4GHz帯独自方式とBluetooth方式に対応

米国時間2021年9月14日,Logitechは,2.4GHz帯を使う独自のワイヤレス接続方式と,Bluetooth接続に対応したゲーマー向けワイヤレスヘッドセット「G435 LIGHTSPEED Wireless Gaming Headset」を発表した。重量約165gと軽いのが特徴だ。価格は79.99ドル(約8743円)となる。
Logicool G,重量約240gのアナログ型ヘッドセット「G335」を国内発売

2021年6月29日,ロジクールはゲーマー向けワイヤレスヘッドセット「G335 有線ゲーミングヘッドセット」を7月29日に国内発売すると発表した。ケーブル含む重量が約240gと軽量であるのが特徴だ。直販ストアにおける税込価格は8690円となっている。