
ニュース
G-SHOCKの「スーパーマリオブラザーズ」コラボモデル発表。“マリオ”らしい遊び心満載のカラーとデザインを採用した一品
![]() |
G-SHOCK x SUPER MARIO BROTHERS DW-5600SMB-4 : CASIO G-SHOCK

【NEW PRODUCT】
— G-SHOCK (@GSHOCK_OFFICIAL) November 2, 2022
G-SHOCKと #スーパーマリオブラザーズ のコラボレーションモデルが登場!
マリオが挑戦し続けるゲームの世界感を時計全体で表現しました。
発売は11月11日(金)!ご期待ください。
DW-5600SMB-4JRhttps://t.co/lb0CrtP6jh…@Nintendo @supermario35th pic.twitter.com/rV7OnMBqWP
本コラボモデルは,「何度でも挑戦する無限1UPマリオ=無敵/諦めない挑戦を続けるG-SHOCK」をテーマにしているという。
ベゼルはマリオをイメージした赤を基調とし,液晶画面の周辺は地上ステージの背景色である青を採用。コインや王冠をイメージした金をアクセントに使用し,文字板下部には「ノコノコのこうら」をガラス印刷でデザインしている。バンドには,最後まであきらめずに冒険に向かうマリオの「挑戦」をイメージし,複数のマリオをあしらっている。
なお本商品はELバックライトを点灯すると,1UPするマリオが液晶画面に出現する。前述したノコノコのこうらとの組み合わせで,ゲームの1シーンを再現するような演出となっているようだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G-SHOCK40周年記念特設サイトの「スーパーマリオブラザーズ」コラボモデル紹介ページ
ファミリーコンピュータは任天堂株式会社の商標です。
- 関連タイトル:
マリオストライカーズ バトルリーグ
- 関連タイトル:
SUPER MARIO BROS. 35
- 関連タイトル:
スーパーマリオ オデッセイ
- この記事のURL:
キーワード
- :マリオストライカーズ バトルリーグ
- :SUPER MARIO BROS. 35
- :スーパーマリオ オデッセイ
- ニュース
- OTHERS
- 任天堂
- スーパーマリオブラザーズ
- グッズ
- 編集部:Gueed
- ムービー

(C)Nintendo
(C)1985-2020 Nintendo
(C)2017 Nintendo
��������但������但����蔵但��測但��蔵���������蔵���蔵�蔵但��測�臓����測��但��γ����他��������但������但����蔵但��測但��蔵������蔵但��測�臓��但��|����続��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����其��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����臓��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����臓��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����則G123