インタビュー
[TGS2022]「Discord」出展の経緯と今後の展望。Discordでリアルイベントのプランニングを行うコーリー・カミング氏に話を聞いた
Discordでイベント・マーケーティング・マネージャーを務めるCory Cumming(コーリー・カミング)氏 |
※インタビューは2022年9月17日に実施
4Gamer:
本日はよろしくお願いします。まずは簡単に自己紹介をお願いします。
コーリー・カミング氏(以下,カミング氏):
コーリー・カミングです。イベント・マーケーティング・マネージャーとして,ユーザーとDiscordをつなぐリアルイベントのプランニングを行っています。
4Gamer:
今回がTGS初出展とのことですが,どのような経緯で出展を決めたのでしょうか。
カミング氏:
まずDiscordにとって,日本はアジアの中でとくに大きなマーケットになっています。本当は2020年頃に東京でイベントを開催する計画があったんですが,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の影響で,延期されていました。今回,東京ゲームショウ2022に出展できて,さまざまな方に興味を持っていただき,とても感謝しています。
4Gamer:
反響はいかがでしょうか。手ごたえのようなものはありますか。
カミング氏:
今回の出展については喜ばしいリアクションが多くいですね。ビジネスで生かすためにどのように活用していけばいいか,どんな機能があればより使いやすくなるかなど,建設的な話も多くできています。
4Gamer:
出展ブースには,インフルエンサーとDiscordで通話しながら,「Pokémon UNITE」と「VALORANT」を遊べる試遊コーナーを設けていますね(関連記事)。なぜこの2タイトルを選出したのでしょうか。
カミング氏:
Pokémon UNITEとVALORANTはいずれも日本で人気の高いタイトルですし,プレイヤー間のコミュニケーションがとくに重要になっているゲームです。この2タイトルであれば,ファンとインフルエンサー,どちらにとっても楽しい体験を提供できると思い,選びました。
4Gamer:
ここ数年,とくにコミュニケーションが重視されるゲームが増加していますし,プレイヤーもそれらのタイトルを好んで遊んでいるように思います。Discordとしては,その流れをどのように捉えていますか。
カミング氏:
ゲームとコミュニティは昔から切っても切れない関係にあると考えています。そしてプレイヤーをつなぐコミュニケーションツールも重要なものであり,我々もゲーム,そしてコミュニティと共に成長していきたいと思っています。
4Gamer:
2015年にDiscordが登場して以来,利用者は順調に増加しているように思います。とくに利用者増加のきっかけになったゲームタイトルはなんだったのでしょうか。
カミング氏:
断定はできないのですが,「ファイナルファンタジーXIV」はその一端を担っています。ファイナルファンタジーXIVのプレイヤーがまずDiscordに興味を持ち,そこから口コミなどで爆発的に利用者が増えていったと考えています。
4Gamer:
日本でも気が付いたら“ゲーマーのメインのチャットツール”と呼べる立ち位置になっていましたが,日本で一気に利用者が増加したタイミングはどこでしたか。
カミング氏:
2018年に日本語に対応した時はかなり増加しました。
また,日本だけではないのですが,COVID-19拡大の影響も大きかったと認識しています。外出することが少なくなり,自宅からほかの人とコミュニケーションを取る方が増えたのでしょうか。手放しで喜べることではありませんが,Discordがコロナ禍でコミュニケーションツールとしてたくさんの方の力になれたのであれば,光栄に思います。
4Gamer:
そういえば,COVID-19の拡大を受けて,ライブやビデオ通話の人数制限が緩和されていましたね(関連記事)。ユーザーのことを考えたすばらしい対応だと思いました。
カミング氏:
ありがとうございます。現在も状況は続いていますが,Discordを活用して家族と友人とよりコミュニケーションを取っていただければと考えています。
4Gamer:
私もずいぶんと長い間,Discordを利用していますが,通話とチャットに特化した機能美のようなものを感じています。今後さらに機能などを拡張する予定などはありますか。
カミング氏:
具体的な未来のプランはここでお話できませんが,我々はユーザーからの声を第一に考えて,機能の拡張などを行っています。ユーザーから求められれば,機能を追加しますし,逆に望まれていなければ削っていきます。それはこれからも変わりません。
4Gamer:
日本では,不特定多数の人が集まるのでなく,知り合い同士でサーバーをたてて利用している人が多いように感じています。これは日本の目立った特徴なのでしょうか。
カミング氏:
どういった方々が同じサーバーに集まっているかは完全に把握できていませんが,90%のサーバーは15人以下のメンバーで構成されています。そのほとんどが非公開サーバーなので,日本と同じく,知り合い同士で集まって利用している方が多いと考えています。はっきりと断定はできませんが。
4Gamer:
Discordのような便利なツールが無料で使えることが驚きなんですが,マネタイズはどのように行っているのでしょうか。
カミング氏:
4Gamer:
どこかのタイミングで本体を月額課金制にするといった考えはなかったのでしょうか。
カミング氏:
我々はユーザーの気持ちを一番に考えています。無料から有料にすることでコミュニティ拡大の阻害にもつながってしまいますので,基本無料はそのままに,我々が機能拡張したところにお金を払っていただけるなら嬉しいですね。また,広告を入れる考えもありません。
4Gamer:
私の周りではDiscordの不満点はあまり聞こえてこないのですが,ユーザーから改善提案や要望などは運営に届いているのでしょか。
カミング氏:
担当が異なるので内容までは把握できていませんが,ユーザーからの声は運営に届いています。また,今回の出展もそうですが,ユーザーからの反響があることで,我々も成長していくことができます。気になることがあればぜひ気軽に,運営に声を届けてください。
4Gamer:
今回がTGS初出展となりましたが,2023年以降もTGSに出展する予定はありますか。
カミング氏:
今はまだ出展するとは断言できません。ただ,すごく勉強になっていますし,情報を発信できるタイミングになればお伝えしたいと思います。
4Gamer:
来年もぜひ日本に来てください。それでは最後に利用者や読者に向けて,メッセージをお願いします。
カミング氏:
Discordは2022年から少し方針が変化しており,ゲーマーだけでなく,さまざまなコミュニティの方々を内包していきたいと考えています。すべての方にDiscordを使ってほしいですし,同時に我々も最大限の努力で利用者をサポートしていきます。これからもよろしくお願いします。
4Gamer:
本日はありがとうございました。
「Discord」公式サイト
4Gamerの東京ゲームショウ2022記事一覧
- この記事のURL: