お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」,バンダイナムコエンターテインメントの富澤祐介氏とサウンドプロデューサーDECO*27氏の講演が決定
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2021/09/21 19:58

    ニュース

    「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」,バンダイナムコエンターテインメントの富澤祐介氏とサウンドプロデューサーDECO*27氏の講演が決定

     CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE実行委員会は本日(2021年9月21日),11月27日と28日に開催される「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」で,バンダイナムコエンターテインメントの富澤祐介氏と,サウンドプロデューサーDECO*27氏の講演を実施すると発表した。

    画像集#002のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」,バンダイナムコエンターテインメントの富澤祐介氏とサウンドプロデューサーDECO*27氏の講演が決定

     「テイルズオブ」シリーズIP総合プロデューサーである富澤氏の基調講演は,モデレーターを,サイバーコネクトツー代表取締役の松山 洋氏が担当。“「テイルズオブアライズ」で挑戦する長寿シリーズの継承と進化”がテーマとなっている。

    画像集#003のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」,バンダイナムコエンターテインメントの富澤祐介氏とサウンドプロデューサーDECO*27氏の講演が決定 画像集#004のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」,バンダイナムコエンターテインメントの富澤祐介氏とサウンドプロデューサーDECO*27氏の講演が決定

     また,特別招待講演には,楽曲「シンデレラ」や「ヴァンパイア」などを手掛けているDECO*27氏が登壇。こちらのモデレーターは,音楽コンシェルジュでhappy dragon.LLCの代表である,ふくりゅう氏が担当する。

    画像集#005のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」,バンダイナムコエンターテインメントの富澤祐介氏とサウンドプロデューサーDECO*27氏の講演が決定 画像集#006のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」,バンダイナムコエンターテインメントの富澤祐介氏とサウンドプロデューサーDECO*27氏の講演が決定

     受講申し込みは本日から行われているので,気になる人は下記リリース文で詳細を確認しておこう。

    「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」公式サイト


    『テイルズオブ』シリーズIP総合プロデューサーの
    富澤祐介氏による基調講演、
    楽曲『シンデレラ』『ヴァンパイア』の
    DECO*27氏による特別招待講演が決定!
    本日より受講申し込み開始!

    画像集#001のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」,バンダイナムコエンターテインメントの富澤祐介氏とサウンドプロデューサーDECO*27氏の講演が決定

    ■開催日時:2021年11月27日(土)~28日(日) オンライン上にて開催

    2021年11月27日(土)~28日(日)に開催されるCEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE(主催:CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE実行委員会、共催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)について、基調講演と特別招待講演が決定いたしました。また本日9月21日(火)より受講申し込みを開始いたしましたので、お知らせいたします。

    株式会社バンダイナムコエンターテインメント富澤祐介氏、サウンドプロデューサーDECO*27氏の登壇が決定!

    基調講演
    バンダイナムコエンターテインメント
    富澤祐介氏

    特別招待講演
    サウンドプロデューサー
    DECO*27氏

    本日より受講申し込み受付開始!
    本日9月21日(火)より受講申し込み受付を開始いたしました。申し込み方法の詳細は、下記をご確認ください。

    【一般】受講申し込みページ https://eventregist.com/e/cedeckyushu2021
    ※事前にイベントレジストのアカウントの作成が必要です。アカウントをお持ちでない方はアカウントの作成をお願いします。
    ※視聴方法の詳細については改めてお知らせいたします。


    ▼10名以上の団体での申し込みは、下記団体申し込みフォームより詳細をご確認ください。
    (学生団体: 500円~ / 一般団体:2,500円~)

    【団体】受講申し込みページ https://forms.gle/YVTyptT858SmWnRk7
    ※お申し込み後CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE 事務局より代表者様へ手続きのご連絡をお送りさせて頂きます。
    ※学生と一般を識別する目的で学生証の提示をお願いする場合がございます。
    ※視聴方法の詳細については改めてお知らせいたします。


    本カンファレンスは、オンラインにて2日間、2ラインの配信にて開催いたします。現役クリエイターの方はもちろん、クリエイターを目指す方にも知見を得ていただける内容も難易度別で準備しておりますので、是非ご期待ください!

    「テイルズオブ」シリーズの「継承と進化」に迫る基調講演は必見!
    「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」の基調講演として、『テイルズオブ』シリーズを手掛ける、株式会社バンダイナムコエンターテインメント富澤祐介氏が登壇!

    富澤祐介(とみざわゆうすけ)

    画像集#007のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」,バンダイナムコエンターテインメントの富澤祐介氏とサウンドプロデューサーDECO*27氏の講演が決定 画像集#008のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」,バンダイナムコエンターテインメントの富澤祐介氏とサウンドプロデューサーDECO*27氏の講演が決定

    【プロフィール】
    株式会社バンダイナムコエンターテインメント『テイルズオブ』シリーズIP総合プロデューサー
    『テイルズオブアライズ』のプロデュース、『テイルズオブ』ブランド全体の統括とIP戦略の推進を担当

    【講演内容】
    『テイルズオブアライズ』で挑戦する長寿シリーズの継承と進化

    シリーズ25周年を迎えた長寿シリーズである『テイルズオブ』シリーズ。
    アニメチックなキャラクターによる壮大なストーリーとアクション性のあるバトルが特徴の本シリーズですが、5年振りとなる最新作『テイルズオブアライズ』では「継承と進化」が開発テーマに掲げられ、様々な変革が施された作品となりました。
    本講演では、そうした企画の背景や、具体的な変革を内外に対してどのように進めたかの舞台裏を解説し、ブランドがどのように長期成長を続けるべきかを示す事例としてご紹介します。

    【モデレーター/松山洋】

    【プロフィール】
    株式会社サイバーコネクトツー代表取締役
    1970年生まれ。博多にある元気なゲーム制作会社サイバーコネクトツーの代表兼ディレクター。
    開発の傍らで毎月、60冊の漫画誌を読んでいる大の漫画好き。
    アニメや映画、もちろんゲームも漫画も幅広く、こよなく愛している。非常に“濃く”“熱い”人間である。
    主な作品:「NARUTO-ナルト- ナルティメット」シリーズ、「.hack」シリーズ、「ドラゴンボールZ KAKAROT」など。

    特別招待講演では「踊」(Ado)の作詞も担当した大注目のサウンドプロデューサーが登壇!
    ゲームの分野に限らず、幅広くエンターテインメントの世界で活躍されているクリエーターをお招きする特別招待講演では、『シンデレラ』『ヴァンパイア』をはじめ、『踊』の作詞を担当するなど数多くの楽曲を手掛ける、サウンドプロデューサーDECO*27氏が登壇!

    DECO*27(デコ・ニーナ)

    画像集#009のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」,バンダイナムコエンターテインメントの富澤祐介氏とサウンドプロデューサーDECO*27氏の講演が決定 画像集#010のサムネイル/「CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE」,バンダイナムコエンターテインメントの富澤祐介氏とサウンドプロデューサーDECO*27氏の講演が決定

    【プロフィール】
    作詞、作曲を手掛けるアーティスト/プロデューサー。

    ロックをベースにフォークからエレクロニックミュージックまで柔軟に吸収したサウンドと、一聴してDECO*27の作品だと判る印象的なメロディー。「愛」や「恋」といった万人が持ち得るテーマ、思春期に体験する等身大の感情をリアルに、かつ絶妙な言葉遊びを用いて描いた歌詞が10代~20代の若い世代に圧倒的な支持を得ている。

    2008年10月よりVOCALOIDを使用した作品を動画共有サイトに投稿開始。これまで公開されたDECO*27の楽曲の関連動画を含む総再生回数は5億を超える。また、Hey! Say! JUMP、Ado、浦島坂田船、すとぷり、柴咲コウなどのプロデュース、その他様々な楽曲提供、作詞、タイアップ・ソングなどを手がけるのと並行して、活動の原点であるVOCALOID楽曲を自身の最新作へ向けた布石として発表し続ける。

    【モデレーター/ふくりゅう】

    【プロフィール】
    音楽コンシェルジュ、happy dragon.LLC 代表

    1976年東京都生まれ。音楽やエンターテックに強い書き手としてYahoo!ニュース『ふくりゅうの音楽コンシェルジュ』、プレイリスターとしてSpotify公式プレイリスト『キラキラポップ:ジャパン』、パーソナリティーとしてFm yokohama『Voice Media Talk ~話して繋がるソーシャルレディオ~』、コメンテーターとしてJ-WAVE『TOKIO HOT100 ~モチコミレコメン~』、さらに音楽メディア『Real Sound』や『Billboard JAPAN』、『THE FIRST TIMES』での執筆、フジテレビやテレビ朝日などワイドショーでの音楽コメンテーター、NFT音楽マーケットプレイス『.mura』監修、IT音楽サービスやアーティストのプロデュース、プランニングなど様々な音楽にまつわるプロジェクトを担当している。

    現在までにインタビューしたアーティストはTM NETWORK、氷室京介、布袋寅泰、B’z、X JAPAN、宇多田ヒカル、ケツメイシ、RADWIMPS、ONE OK ROCK、米津玄師、倖田來未、DECO*27、SKY-HI、Eve、King Gnu、YOASOBI、CHARLI XCXなど2,000組を超える。

    CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINEでしか聞けないセッション多数!
    CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINEで実施されるセッションの一部をご紹介いたします。
    そのほか、レベルファイブ、サイバーコネクトツー、ガンバリオンなどによるセッションも実施予定!
    ※セッションの内容、登壇者は変更となる可能性がございます。

    招待 SND
    ぼんやりとした『イメージ』を『音楽』にするまで~外注作曲家の制作過程~
    株式会社ノイジークローク: チーフ/作曲家白澤亮氏/作曲家藤岡竜輔氏

    九州企業 GD/BP
    体験型エンターテインメントとは何か? ~広がるゲーム的手法~
    有限会社エレメンツ: 取締役石川淳一氏

    九州企業 ENG
    DirectX12のComputeShader入門~そろそろ知っておいたほうがいいかも~
    Massive Game Technology : プログラマ川野竜一氏

    九州企業 ENG/VA
    シェーダーを活用した3Dライブ演出のアップデート~『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS』(スクスタ)の開発事例~
    KLab株式会社: グラフィックスエンジニア/テクニカルアーティスト細田翔氏

    九州企業 ENG
    モバイルオンラインゲームのゲーム内通貨の払戻し~なりすまし対策と個人情報の保護~
    KLab株式会社: 開発推進部共通基盤グループ/技術統括部技術広報グループ 山田雅人氏/開発推進部共通基盤グループ高田貴司氏

    九州企業 ENG
    アニメCG制作におけるTAの役割と実践内容について~パイプライン・Blender開発~
    株式会社プロジェクトスタジオQ : テクニカルアーティスト俵ひかる氏/テクニカルアーティスト白川勇気氏

    九州企業 VA/GD
    フロム・ソフトウェアのゲームグラフィックス制作の拘り ―より印象的な絵を目指して―
    株式会社フロム・ソフトウェア: シニア3Dグラフィックアーティスト末武睦大氏/3Dグラフィックアーティスト井手匠氏/3Dグラフィックアーティスト立石美央氏

    九州企業 VA/ENG
    グッバイ、コンプ!ゲームエンジンを使ったCG映像制作【実験編】
    モンブランピクチャーズ株式会社: Director, Technical Director 吉田真也氏/Composite Supervisor, Director 内山知亜莉氏

    CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINE 公式Webサイト( http://cedec-kyushu.jp/2021/
    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月24日~04月25日
    4Gamerからお知らせ