パッケージ
艦これアーケード公式サイトへ
読者の評価
68
投稿数:3
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    MorningTec Japanが「アビス・ホライズン」の運営から撤退。セガ・インタラクティブの「艦これアーケード」公式サイトでの報告にて明らかに
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2019/01/11 22:00

    ニュース

    MorningTec Japanが「アビス・ホライズン」の運営から撤退。セガ・インタラクティブの「艦これアーケード」公式サイトでの報告にて明らかに

     MorningTec Japanが「アビス・ホライズン」iOS / Android)の運営から撤退したことが,セガ・インタラクティブとC2プレパラートが本日(2019年1月11日)「艦これアーケード」公式サイトの告知欄にて掲載した,MorningTec Japanに対する「アビス・ホライズン」日本国内配信等の差止めを求める仮処分命令申立てに関する報告にて明らかとなった。

     2018年7月に報じたように(該当記事),2018年7月11日に「『艦これアーケード』等に係る権利保全を目的」として申し立て(8月3日に再度申立て)が行われた本件。セガ・インタラクティブとC2プレパラートの報告によると,2018年12月19日に東京地方裁判所にて開かれた法廷で,MorningTec Japanより2018年12月31日をもって「アビス・ホライズン」の配信 / 運営から撤退することが告知されたとのこと。セガ・インタラクティブとC2プレパラートは,実際に撤退したことが確認でき次第,MorningTec Japanに対して行った申立てを取り下げる予定だという。
     なお,App StoreとGoogle Playのゲーム配信ページを確認すると,それぞれ販売元 / 提供元がY.Y.Global.Limitedへと変更されている。

     「アビス・ホライズン」の公式Twitterアカウントでは,「艦これアーケード」側の発表内容を認めつつ,近日中に詳細を明らかにするというツイートが掲載された。ゲームについては「引き続き日本国内で法を遵守して運営業務を継続することを約束します」としている。


    ※1月12日14:30ごろに,「アビス・ホライズン」公式Twitterアカウントに関する情報を追加しました

    「艦これアーケード」公式サイトの告知「『艦これアーケード』のお客様への大切なご報告」

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      艦これアーケード

    • 関連タイトル:

      アビス・ホライズン

    • 関連タイトル:

      アビス・ホライズン

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月24日~04月25日
    4Gamerからお知らせ