Google Playの開発者手数料が15%に減額へ。ビジネスの大小に関わらず,販売による収益の合計が100万ドルに達するまで
![]() |
GoogleでAndroid部門の製品管理担当副社長を務めるSameer Samat氏による記事によれば,今回の減額は,デベロッパがエンジニアやマーケターの採用,サーバーキャパシティの拡大など,ビジネスの成長にとって重要なフェーズに投資していくことに対するサポートであるとしている。この件の詳細に関しては,今後数か月をかけて共有していく考えであるという。
なおApp Storeを展開しているAppleは2020年11月時点で,同ストアの手数料をこれまでの30%から15%に引き下げるという,中小のアプリデベロッパを対象とした新たなパートナープログラムを発表(関連記事)しており,今回のGoogle Playの手数料減額はこれに追随する形の動きと言える。Appleの同プログラムは,2021年1月1日から有効となっている。
Android Developers Japan Blogの「Google Play は、 デベロッパーのさらなる成功を後押しします」ページ
- この記事のURL:
提供:G123
「Path of Exile 2」,大型アップデート「狩りの夜明け」を配信開始。近接攻撃と遠隔攻撃を使いこなす新たなクラス「ハントレス」が登場

ドイツ年間ゲーム大賞を受賞したボドゲ「Kingdomino」のデジタル版が2025年内に発売へ。PC版とスマホ版のクロスプレイにも対応予定

[インタビュー]20年を経て生まれ変わる「リネージュII」は,PKなし,経験値テーブル変更など,日本独自仕様満載。一体どんな人が,どんなことを考えながら,何を重視して開発しているのだろう?

PS5版「Age of Wonders 4」で拡張セット「Giant Kings」が配信開始に。新たな指導者の巨人王が環境に大きな変化をもたらす
