お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「GTC 2021」のキッチン基調講演は「Omniverse」で作ったCG映像だった。NVIDIAがその種明かしを公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/08/13 20:05

ニュース

「GTC 2021」のキッチン基調講演は「Omniverse」で作ったCG映像だった。NVIDIAがその種明かしを公開

 北米時間2021年8月11日,NVIDIAは,コンピュータグラフィックスとインタラクティブ技術の学会「SIGGRAPH 2021」に合わせて,「From Our Kitchen to Yours: NVIDIA Omniverse Changes the Way Industries Collaborate」というBlog記事と,関連する動画を公開した。
 Blogによると,NVIDIAが2021年4月に行った技術カンファンレンス「GPU Technology Conference 2021」(以下,GTC 2021)の基調講演で,同社CEOであるJensen Huang(ジェンスン・フアン)氏がキッチンから行ったスピーチの一部は,実際にはHuang氏の姿も含めて,NVIDIAが主導する3Dコラボレーションプラットフォーム「Omniverse」で作った3D CG映像であったそうだ。

画像集#002のサムネイル/「GTC 2021」のキッチン基調講演は「Omniverse」で作ったCG映像だった。NVIDIAがその種明かしを公開


 Omniverseとは何かについては,関連記事1および関連記事2に詳しくあるが,簡単に言えば,共通のアーキテクチャを土台にさまざまな3D CGソフトウェアが扱うデータを透過的に相互運用できるようにするプラットフォーム技術である。
 つまり,GTC 2021基調講演におけるキッチンからの講演は,それ自体がOmniverseと対応ソフトウェアを組み合わせることで,何ができるかのデモになっていたというわけだ。

Huang氏宅のキッチンを詳細な3Dデータとしたうえで……
画像集#003のサムネイル/「GTC 2021」のキッチン基調講演は「Omniverse」で作ったCG映像だった。NVIDIAがその種明かしを公開

キッチンに存在する物を,画面には見えない部品に至るまで3Dモデル化して仮想キッチンを構成した
画像集#004のサムネイル/「GTC 2021」のキッチン基調講演は「Omniverse」で作ったCG映像だった。NVIDIAがその種明かしを公開

現実には存在しないHuang氏のLEGO人形や,NVIDIAロゴ入りコーヒーミルといった小物も制作
画像集#005のサムネイル/「GTC 2021」のキッチン基調講演は「Omniverse」で作ったCG映像だった。NVIDIAがその種明かしを公開

Huang氏の姿は3Dキャプチャでデータ化して……
画像集#006のサムネイル/「GTC 2021」のキッチン基調講演は「Omniverse」で作ったCG映像だった。NVIDIAがその種明かしを公開

3Dモデルデータを作る。表情の動きはデザイナーの手作業ではなく,本人の動きを学習したAIベースの技術で付けたという
画像集#007のサムネイル/「GTC 2021」のキッチン基調講演は「Omniverse」で作ったCG映像だった。NVIDIAがその種明かしを公開

 基本的にOmniverseは,3D CGを扱って何かを制作するための業務用プラットフォームであるが,ゲームで使うアセット(キャラクターや背景の3Dモデル,モーション,エフェクトなど)を使って動画を生成する「NVIDIA Omniverse Machinima」という技術もある。また,ゲーム開発でも,離れた地域で活動する開発者同士が共同作業を行う事例は少なくないが,Omniverseはそういった用途にも応用できるものだ。
 今後はさまざまな用途でOmniverseと関連技術を用いたコンテンツ制作が広がっていくのかもしれない。

NVIDIA公式Blogの当該ポスト(英語)

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月22日〜12月23日