
イベント
[COMPUTEX]新作は「筐体の中央が光る」と「パンタ式でより浅い」。Kaihuaのゲーマー向け新作キースイッチ2製品を見てきた
![]() |
下に示した写真を見てもらえば一目瞭然だと思うが,SUN Switchは,
![]() |
SUN Switch |
![]() |
NB Switch |
SUN Switch
![]() |
付け加えると,SUN Switchの推奨キーキャップは半透明のものだそうで,半透明の筐体とキーキャップによって全方位に光を拡散させるのがコンセプトとのことである。
中央のLEDユニットを囲むように2つの金属を搭載する点は一見Romer-G風だが,SUN Switchの場合は片方の金属で打鍵感,もう片方の金属で打鍵音をもたらす仕様になっているそうだ。
![]() |
![]() |
なお,Kaihua Blue Switchと基本的には同じ打鍵感と述べたが,同スイッチだとアクチュエーションポイントが2mm,ストロークが4mmのところ,SUN Switchでは順に1.8mm,3.5mmとそれぞれ若干短くなっている。最近流行の,アクチュエーションポイントを詰めたモデルと紹介することもできるだろう。
![]() |
NB Switch
現在のところはサンプル出荷中というステータスになっているNB Switchは,
![]() |
![]() |
アクチュエーションポイントを詰めるにあたって,キー荷重は従来より5gf重い55gfにしてあり,これと従来同様のパンタグラフ構造とによって安定性を確保しているという。
![]() |
![]() |
![]() |
搭載するキーボード製品やノートPCがいつ頃登場するかについてのはっきりした回答は得られなかったものの,SUN Switch搭載製品は早ければ年末商戦に間に合うのではないかという見通しは聞くことができた。
最近のゲーマー向けキーボード用キースイッチの選択肢は増加の一途を辿っているわけだが,その一因でもあるKaihuaが積極的かつ継続的に新スイッチを出してきている以上,今後もしばらく“キースイッチ戦争”は続くことになりそうである。
Kaihua公式Webサイト(英語)
COMPUTEX TAIPEI 2018取材記事一覧
- この記事のURL:
キーワード

������蔵但��測�他���������続��但��|����其��但��|����臓��但��|����臓��但��|����則G123
Rejet激アツ情報解禁! 「もし神」「ディアラヴァ」「ブラウル」3大タイトルがSwitch移植&新作CD発表,「リジェフェス」も5年ぶりに復活

若手ゲームクリエイター育成プログラム「Top Game Creators Academy」入学式を開催。プリンシパルを務める日野晃博氏がクリエイターを激励

[プレイレポ]サバイバルMMO「Dune: Awakening」を先行体験。原作未履修のゲーマーを待っていたのは,あまりにも過酷な砂の惑星だった

週刊Steam広場 第104号:「The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered」や,「Clair Obscur: Expedition 33」が発売に
