お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    INNO 3DブランドのRTX 5090&5080搭載カードがエルザジャパンから登場。どちらもクロックアップモデルを用意
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2025/03/04 18:52

    ニュース

    INNO 3DブランドのRTX 5090&5080搭載カードがエルザジャパンから登場。どちらもクロックアップモデルを用意

     2025年1月28日,エルザ ジャパンは,InnoVISION Multimedia(以下,INNO 3D)製グラフィックスカードとして,Blackwell世代のハイエンドGPU「GeForce RTX 5090」を搭載する「INNO3D GeForce RTX 5090 X3 OC」と,「GeForce RTX 5080」を搭載する「INNO3D GeForce RTX 5080 X3 GAMING OC」を国内発売すると発表した。販売代理店想定売価は順に46万円前後23万5000円前後である。発売時期は明らかになっていない。

    INNO3D GeForce RTX 5090 X3 OC
    画像集 No.002のサムネイル画像 / INNO 3DブランドのRTX 5090&5080搭載カードがエルザジャパンから登場。どちらもクロックアップモデルを用意

     両製品とも,外観のよく似たINNO 3D独自の大型3連ファン搭載GPUクーラーを搭載しているが,INNO3D GeForce RTX 5090 X3 OCは一回り大きく,カード長約333mm,厚さ約60mmの3スロット厚のカードとなっている。
     一方のINNO3D GeForce RTX 5080 X3 GAMING OCは,カード長約300mmで,厚さ約50mmの2.5スロット厚だ。

     GeForce RTX 5090の定格仕様では,ブーストクロックが最大2407MHzであるが,INNO3D GeForce RTX 5090 X3 OCは,ブーストクロックを2452MHzにやや高めたクロックアップモデルである。

    INNO3D GeForce RTX 5090 X3 OC
    画像集 No.003のサムネイル画像 / INNO 3DブランドのRTX 5090&5080搭載カードがエルザジャパンから登場。どちらもクロックアップモデルを用意

    INNO3D GeForce RTX 5090 X3 OCの構造図
    画像集 No.004のサムネイル画像 / INNO 3DブランドのRTX 5090&5080搭載カードがエルザジャパンから登場。どちらもクロックアップモデルを用意

     一方のINNO3D GeForce RTX 5080 X3 GAMING OCは,定格のブーストクロックが2617MHzであるところ,ブーストクロックを2700MHzまで引き上げており,ゲームの描画性能を高めているのがポイントだ。

    INNO3D GeForce RTX 5080 X3 GAMING OC
    画像集 No.005のサムネイル画像 / INNO 3DブランドのRTX 5090&5080搭載カードがエルザジャパンから登場。どちらもクロックアップモデルを用意
    画像集 No.006のサムネイル画像 / INNO 3DブランドのRTX 5090&5080搭載カードがエルザジャパンから登場。どちらもクロックアップモデルを用意

    エルザジャパンのINNO3D GeForce RTX 5090 X3 OC製品情報ページ

    エルザジャパンのINNO3D GeForce RTX 5080 X3 GAMING OC製品情報ページ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      GeForce RTX 50

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月06日~04月07日
    4Gamerからお知らせ