お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~

    ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
    公式サイト https://atelier.games/yumia/jp
    発売元・開発元
    発売日 2025/03/21
    価格 8580円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全008枚)
    ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
    ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
    ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
    ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    本作のテーマは「記憶」。誰しもある過去や自身の「記憶」と向き合わなければならない瞬間。成功も失敗もすべての記憶が未来への糧となり、その人を形作る。『ユミアのアトリエ』は「記憶」と向き合い、迷いながらも信じる道を進むユミアたちの物語です。
    最新記事(全24件)

    PS Store,2025年3月のDLランキング発表。PS5は「モンハンワイルズ」,PS4は「モンハンワールド」が1位に

    PS Store,2025年3月のDLランキング発表。PS5は「モンハンワイルズ」,PS4は「モンハンワールド」が1位に

     ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2025年4月8日),PlayStation Storeにおける2025年3月のダウンロードランキングを公開した。国内のPS5では「モンスターハンターワイルズ」が2か月連続で1位,米国/カナダでは4位を記録している。

    [2025/04/08 13:12]

    「無双アビス」,アトリエシリーズよりソフィー,ライザ,ユミアが英傑で登場。3人の普段とは違う衣装を楽しめる有料DLCも発売

    「無双アビス」,アトリエシリーズよりソフィー,ライザ,ユミアが英傑で登場。3人の普段とは違う衣装を楽しめる有料DLCも発売

     コーエーテクモゲームスは本日,「無双アビス」アップデートを実施した。今回のアップデートでは,「アトリエ」シリーズのソフィー,ライザ,ユミアが英傑として登場する。また,有料DLCとして,いつもと違う衣装を身にまとった3人が使用可能になるコスチュームセットも配信された。

    [2025/03/28 15:29]

    「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」本日発売。悪であり禁忌となった錬金術の失われた歴史を追うRPG

    「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」本日発売。悪であり禁忌となった錬金術の失われた歴史を追うRPG

     コーエーテクモゲームスは本日,「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」を発売した。本作は,「記憶」をテーマに紡がれる“錬金術RPG”だ。自らが錬金術士の家系であると知った主人公ユミアが,現在では悪であり禁忌となっている錬金術の,失われた歴史を追う物語が描かれる。

    [2025/03/21 13:15]

    「ユミアのアトリエ」と対戦格闘ゲーム「鉄拳8」のコラボが決定。べにたま氏が描いた記念イラストやティザームービーも公開に

    「ユミアのアトリエ」と対戦格闘ゲーム「鉄拳8」のコラボが決定。べにたま氏が描いた記念イラストやティザームービーも公開に

     コーエーテクモゲームスは本日(2025年3月20日),錬金術RPG「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」と,バンダイナムコエンターテインメントが手がける対戦格闘ゲーム「鉄拳8」とのコラボを発表した。今回の取り組みでは,ユミアのアトリエ内に鉄拳8とのコラボコンテンツが無料DLCとして配信される。

    [2025/03/20 18:00]

    「ユミアのアトリエ」,ゲーム序盤のメインクエストや基本的な遊びを楽しめる体験版が本日公開に。セーブデータは製品版に引き継ぎ可能

    「ユミアのアトリエ」,ゲーム序盤のメインクエストや基本的な遊びを楽しめる体験版が本日公開に。セーブデータは製品版に引き継ぎ可能

     コーエーテクモゲームスは本日(2025年3月17日),同社が3月21日に発売を予定している新作「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」体験版を公開した。このデモでは,ゲームのプロローグから序盤のメインクエストまでをプレイでき,セーブデータを製品版に引き継ぐことも可能だ。

    [2025/03/17 19:32]

    【今週のモチベ】シリーズ最新作「ユミアのアトリエ」や,「アサシン クリード シャドウズ」が発売される 2025年3月17日~3月23日

    【今週のモチベ】シリーズ最新作「ユミアのアトリエ」や,「アサシン クリード シャドウズ」が発売される 2025年3月17日~3月23日

     「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,錬金術が「禁忌」とされる世界を舞台とした「ユミアのアトリエ」や,オープンワールドとして構築された戦国時代の日本を舞台とする「アサシン クリード シャドウズ」が発売される。

    [2025/03/17 08:00]

    「ユミアのアトリエ」,体験版を3月17日に公開。プロローグからゲーム序盤のメインクエストをプレイでき,採取や戦闘も楽しめる

    「ユミアのアトリエ」,体験版を3月17日に公開。プロローグからゲーム序盤のメインクエストをプレイでき,採取や戦闘も楽しめる

     コーエーテクモゲームスは本日(2025年3月13日),錬金術RPG「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」体験版を3月17日にリリースすると発表した。この体験版では,プロローグからゲーム序盤のメインクエスト「リグナス地方の開拓」までをプレイできる。さらに,セーブデータは製品版に引き継ぎ可能だ。

    [2025/03/13 19:22]

    「ユミアのアトリエ」と「テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター」がコラボ。特別な衣装を無料DLCとしてリリース

    「ユミアのアトリエ」と「テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター」がコラボ。特別な衣装を無料DLCとしてリリース

     コーエーテクモゲームスは本日(2025年3月12日),同社が3月21日に発売を予定している「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」について,「テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター」とのコラボを発表した。今回の取り組みでは,テイルズ オブ グレイセス エフ リマスターとのコラボ衣装が無料DLCとして配信される。

    [2025/03/12 19:34]

    [インタビュー]「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」キャラクターデザインのべにたま氏に聞く,主人公を生む苦労。ライザの次って,辛くないですか?

    [インタビュー]「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」キャラクターデザインのべにたま氏に聞く,主人公を生む苦労。ライザの次って,辛くないですか?

     コーエーテクモゲームスのRPG「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」が,2025年3月21日に発売される。新主人公であるユミアは,どのようにデザインされたのか。「アトリエ」新シリーズの主人公に,どういった気持ちで挑んだのか。キャラクターデザインのべにたま氏に聞いた。

    [2025/03/08 10:00]

    「ユミア」&「レスレリアーナ」のアトリエ2作品,JOYSOUND直営店とのコラボキャンペーンを3月14日にスタート。限定コラボルームも登場

    「ユミア」&「レスレリアーナ」のアトリエ2作品,JOYSOUND直営店とのコラボキャンペーンを3月14日にスタート。限定コラボルームも登場

     スタンダードは本日(2025年3月6日),コーエーテクモゲームスが手掛ける「ユミアのアトリエ」および「レスレリアーナのアトリエ」JOYSOUND直営店のコラボキャンペーンを,3月14日から5月11日にかけて開催すると発表した。

    [2025/03/07 00:06]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    AD(最終更新日:2025/04/08)
    【PS4】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱
    ビデオゲーム
    発売日:2025/03/21
    価格:¥6,770円(Amazon) / 7207円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月11日~04月12日
    4Gamerからお知らせ