パッケージ
開放空間:Over Field公式サイトへ
  • NetEase Games
  • 発売日:2024/10/15
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    ミニチュア世界を自由に探索する「開放空間:Over Field」のリリースが10月15日に決定。「なめこ栽培キット」とのコラボを予定
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/10/05 15:29

    ニュース

    ミニチュア世界を自由に探索する「開放空間:Over Field」のリリースが10月15日に決定。「なめこ栽培キット」とのコラボを予定

     NetEase Gamesは本日(2024年10月5日),開発中のタイトル「開放空間:Over Field」PC / iOS / Android)を10月15日にリリースすることを明らかにした。合わせて,現在行われている事前登録者受付が15万人を突破したことと,「おさわり探偵 なめこ栽培キット」とのコラボも発表されている。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / ミニチュア世界を自由に探索する「開放空間:Over Field」のリリースが10月15日に決定。「なめこ栽培キット」とのコラボを予定

    「開放空間:Over Field」公式サイト


     「開放空間:Over Field」は,現実世界を模した「オーバーフィールド」と呼ばれる美しいミニチュア世界を自由に探索できるRPGで,「ロータラボラトリー」という研究機関に所属するプレイヤーが,「瓶詰めの小道」「桜庭の世界」「ベハイムの世界」といった謎めいた空間を探っていく。アニメのような緻密で美しいグラフィックスが大きな特徴だ。

     また,ビーワークスの「なめこ栽培キット」は,原木に生えたなめこを収穫し,図鑑のコンプリートを目指すという放置系育成ゲームだ。ゆるい雰囲気のなめこと,その生態が魅力的で,多数のシリーズ作品が制作されている。
     コラボは,「開放空間:Over Field」リリース3日後の10月18日から10月31日まで実施される予定で,期間中,さまざまなコラボイベントが行われるほか,「なめこ栽培キット」関連のさまざまなアイテムが登場するとのこと。詳しくは,以下のリリース文をチェックしてほしい。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / ミニチュア世界を自由に探索する「開放空間:Over Field」のリリースが10月15日に決定。「なめこ栽培キット」とのコラボを予定


    『開放空間:Over Field』のリリース日が2024年10月15日に決定!『なめこ栽培キット』とのコラボも発表

     NetEase Gamesは、現実世界を模した緻密で美しいミニチュア世界を探索できる新作RPG『開放空間:Over Field』のリリース日が、2024年10月15日(火)に決定したことをお知らせいたします。


    10月15日に配信決定! 15万人を突破した事前登録も受付中です
     リリース日が2024年10月15日(火)に決定した『開放空間:Over Field』(対応端末:iOS/AndroidおよびPC)は、「オーバーフィールド」と呼ばれる美しい箱庭を自由に探索できるRPGです。プレイヤーは「ロータラボラトリー」という研究機関に所属し、「瓶詰めの小道」「桜庭の世界」「ベハイムの世界」など、謎めいた空間「オーバーフィールド」を探索していきます。アニメ映画のような美しいグラフィックが特徴です。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / ミニチュア世界を自由に探索する「開放空間:Over Field」のリリースが10月15日に決定。「なめこ栽培キット」とのコラボを予定

     また、事前登録者数が15万人を突破したことを公式Xにて発表いたしました。事前登録者数が増えていくにつれ、豪華な報酬を獲得できるキャンペーンを行っています。登録がお済みでない方は、この機会にご登録のうえ、10月15日のサービス開始をお待ちください!

    事前登録はこちらhttps://www.kaihoukukan-overfield.jp/

    画像集 No.003のサムネイル画像 / ミニチュア世界を自由に探索する「開放空間:Over Field」のリリースが10月15日に決定。「なめこ栽培キット」とのコラボを予定


    『開放空間:Over Field』と『なめこ栽培キット』のコラボが決定!
     サービス開始と併せて、『なめこ栽培キット』とのコラボも決定しました。『なめこ栽培キット』は原木に生えたなめこを収穫し、図鑑コンプリートを目指す放置系育成ゲームです。作品を象徴するなめこのキャラクターは、憎めない表情と謎の生態が魅力的で人気を博しています。

     『なめこ栽培キット』とのコラボイベントは、リリース3日後の10月18日より開催いたします。下記の期間中はコラボイベントが楽しめるほか、『なめこ栽培キット』のアイテムが登場。美しい「オーバーフィールド」の世界を、『なめこ栽培キット』で彩ることができます。コラボの詳細は、今後公式Xにて発表予定です。ぜひ公式SNSをフォローしてチェックしてください!

    https://x.com/OverFieldJP

    コラボ期間:2024年10月18日(金)~10月31日(木)

    画像集 No.002のサムネイル画像 / ミニチュア世界を自由に探索する「開放空間:Over Field」のリリースが10月15日に決定。「なめこ栽培キット」とのコラボを予定

    【タイトル】開放空間:Over Field
    【ジャンル】どこまでも緻密で美しい探索RPG
    【対応端末】iOS/Android/PC
    【価格】無料(アイテム課金方式)
    【公式サイト】https://www.kaihoukukan-overfield.jp/
    【公式X】https://twitter.com/OverFieldJP
    【公式Youtube】https://youtube.com/@OverField_jp


    NetEase Gamesについて
     NetEase, Inc.(NASDAQ:NTES, HKEX: 9999)のゲーム事業部門であるNetEase Gamesは、様々なジャンルやプラットフォームでビデオゲームIPを提供する世界有数のパブリッシャーおよびデベロッパーです。NetEase Gamesのパブリッシングおよび開発タイトルには、『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』『荒野行動』『第五人格』『NARAKA: BLADEPOINT』などのタイトルがあります。また、ワーナーブラザーズやMojang AB(マイクロソフトの子会社)など、大手エンターテインメントブランドとの提携も行っています。

     NetEase Gamesは、世界中のゲームファンの皆様に革新的なゲーム体験をお届けする為に国際的なスタジオへのサポートを強化し、日本のグラスホッパー・マニファクチュア、名越スタジオ、GPTRACK50、ピンクル、米国のJar of Sparks、Jackalyptic Games、T-Minus Zero Entertainment、BulletFarm、カナダのBad Brain、Worlds Untold、フランスのQuantic Dreamなどのトップ開発チームとコラボレーションしています。

    詳細については、https://www.neteasegames.com/jp/をご覧ください。

    ソーシャルメディアでフォローする:
    Facebook:https://facebook.com/NetEaseOfficial
    X(旧Twitter):https://twitter.com/NetEaseGames_JP
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      開放空間:Over Field

    • 関連タイトル:

      開放空間:Over Field

    • 関連タイトル:

      開放空間:Over Field

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月29日~03月30日
    4Gamerからお知らせ