17世紀のアイスランドから着想を得たアクションADV「Island of Winds」,2025年後半にリリース
![]() |
![]() |
本作の舞台となるのは,17世紀のアイスランドと民間伝承にインスピレーションを得たというファンタジー世界。主人公のブリュンヒルドゥルは,自身が住む村を襲撃した一派によって誘拐された師匠を探すため,広大な島を探索することになる。
自己不信や暴力,後悔,共感といったものがテーマになっており,そういった感情と共に,ブリュンヒルドゥルの冒険や過去が描かれていくようだ。
ブリュンヒルドゥルは呪文の使い手で,敵対者を攻撃するだけではなく,落ち着かせることもできるとのこと。パズル要素もふんだんに盛り込まれており,ひたすら敵を倒していくようなプレイにはならないようだ。
![]() |
![]() |
荒涼としつつも,美しさが感じられる風景も見どころになりそうな本作は,インタフェースと字幕が日本語表示に対応予定。リリースはしばらく先だが,気になった人はウィッシュリストに入れて今後の情報を待つといいだろう。
- 関連タイトル:
Island of Winds
- 関連タイトル:
Island of Winds
- 関連タイトル:
Island of Winds
- 関連タイトル:
Island of Winds
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Island of Winds
- PC
- アクション
- アドベンチャー
- ESDigital Games
- Parity Games
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- PS5:Island of Winds
- PS5
- PS4:Island of Winds
- PS4
- Xbox Series X|S:Island of Winds
- Xbox Series X|S
- ニュース
- 編集部:荒井陽介

提供:G123
「ELDEN RING NIGHTREIGN」,“Recluse(隠者)”のトレイラーを公開。さまざまな属性を組み合わせた魔術を操る魔法使いキャラ

巨大な迷宮と化した病院が舞台のディストピアSF「無限病院」(ゲーマーのためのブックガイド:第36回)

[プレイレポ]「テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション」は,幻のくにおくんから初復刻となる作品まで,テクノスジャパンをディープに知りたい人におススメの一本

「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Spring 2025」を5月に東京と大阪で開催。「ELDEN RING NIGHTREIGN」の試遊やアート展示などを実施
