パッケージ
LUNARiA -Virtualized Moonchild-公式サイトへ
  • プロトタイプ
  • 発売日:2024/02/22
  • 価格:パッケージ版:3520円(税込)
    パッケージ初回限定版:9900円(税込)
    ダウンロード版:2980円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    LUNARiA -Virtualized Moonchild-

    LUNARiA -Virtualized Moonchild-
    公式サイト https://www.entergram.co.jp/seikano/
    https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000073785.html
    発売元・開発元
    発売日 2024/02/22
    価格 パッケージ版:3520円(税込)
    パッケージ初回限定版:9900円(税込)
    ダウンロード版:2980円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他

    他のプラットフォーム

    iPhone/iPad版 LUNARiA -Virtualized Moonchild- (発売元:ビジュアルアーツ)
    Android版 LUNARiA -Virtualized Moonchild- (発売元:ビジュアルアーツ)
    PC版 LUNARiA -Virtualized Moonchild- (発売元:ビジュアルアーツ)
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全006枚)
    LUNARiA -Virtualized Moonchild-
    LUNARiA -Virtualized Moonchild-
    LUNARiA -Virtualized Moonchild-
    LUNARiA -Virtualized Moonchild-
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    キミと駆ける。奇跡だけを信じて――
    月〈バーチャル〉と地球〈リアル〉、384,400kmをつなぐラブストーリー!


    「Key」が贈るキネティックノベル「LUNARiA -Virtualized Moonchild-」がNintendo Switch™に登場!
    近未来を舞台に、地球の天才ゲーマーと月面のサーバーに住む「AI」が織りなす、波乱と感動のSFラブストーリーをお届けします!

    ■キネティックノベルとは?
    選択肢によるストーリー分岐はなく、アニメや映画を観るように、小説のページをめくるように、物語を読み進めていきます。
    操作していることを感じさせない快適な操作性により没入しやすい環境を作り、美しいイラストと音楽、臨場感あふれる多彩な演出、実力派声優陣によるフルボイス(主人公を含む)などが良質なシナリオを盛り上げます。

    ■テキストは3言語に対応!
    テキストは、日本語、英語、中国語(簡体字)の3言語に対応しています(音声は日本語によるフルボイスです)。
    環境設定とデジタルマニュアルも3言語に対応していて、プレイ中いつでも表示言語の切り替えが可能です。

    ■テーマソングのフルバージョンを収録!
    テーマソングのフルバージョンを収録しています。
    ・1stテーマソング「LUNAR RISE」
    ・2ndテーマソング「プリズムのお姫様」
    物語を読み終えると、タイトルメニュー「EXTRAS」の「MUSIC」で聴くことができます。

    ■ストーリー
    「SKYOUT FOREVER」それは最新鋭のVRバトルアクションレース。
    「T-BIT」は高校生ながら、向かうところ敵無しの天才ゲーマー。
    来る日も来る日も「SKYOUT」にログインしては、賞金を荒稼ぎしていた。

    そんなある日、彼は不思議な空間に迷い込む。
    誰もその存在を知らない月面サーバー「ルナーワールド」。
    そこで出会ったのは「LUNAR-Q」と名乗るAIアバター。

    彼女は月面開発事業のボツマスコットキャラで、ひと目地球を見てみたいと言うが……?

    ■スタッフ
    シナリオ:松山剛
    イラスト:ふむゆん/佐伯ソラ
    サウンドプロデューサー:折戸伸治

    ■キャスト
    LUNAR-Q CV:田中美海
    T-BIT CV:石井孝英
    百々咲こん CV:若井友希
    ミャウ・ミャーフ CV:八巻アンナ

    ※フルボイス(主人公を含む)

    ※メーカーによる説明です。
    最新記事(全2件)

    「Kanon」「AIR」「CLANNAD」など,Keyの作品が25%オフになる25周年セールがニンテンドーeショップでスタート

    「Kanon」「AIR」「CLANNAD」など,Keyの作品が25%オフになる25周年セールがニンテンドーeショップでスタート

     Keyは本日(2024年6月6日),同社の25周年を記念したセール「Key 25th Anniversary Sale」を,ニンテンドーeショップ(マイニンテンドーストア)にて開始した。対象となるのは,「Kanon」「AIR」「CLANNAD」など往年の名作をはじめ,「LUNARiA」「LOOPERS」といった準新作も含む13タイトルだ。

    [2024/06/06 20:03]

    Keyが手掛けるキネティックノベル「LUNARiA -Virtualized Moonchild-」,Switch版を本日発売

    Keyが手掛けるキネティックノベル「LUNARiA -Virtualized Moonchild-」,Switch版を本日発売

     プロトタイプは本日(2024年2月22日),「LUNARiA -Virtualized Moonchild-」Nintendo Switch版を発売した。本作は「Key」から発売されたキネティックノベルゲームの移植版で,VRゲームで活躍する天才ゲーマーの少年と,月面サーバーに住むAI少女の恋愛が描かれる。

    [2024/02/22 14:17]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ