パッケージ
OPUS: Prism Peak公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「OPUS:写心吾山」のグローバルパブリッシャーが集英社ゲームズに決定。邦題は「OPUS: Prism Peak」に
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/01/15 16:00

    ニュース

    「OPUS:写心吾山」のグローバルパブリッシャーが集英社ゲームズに決定。邦題は「OPUS: Prism Peak」に

    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「OPUS:写心吾山」のグローバルパブリッシャーが集英社ゲームズに決定。邦題は「OPUS: Prism Peak」に
     集英社ゲームズは本日(2024年1月15日),台北ゲームショウの記者会見において,台湾のゲームスタジオ・SIGONOの手がける「OPUS」シリーズ最新作「OPUS:写心吾山(邦題:OPUS: Prism Peak」のグローバルパブリッシャーとして協業することを発表した。

     「OPUS: Prism Peak」は,幻想的な世界に迷い込んだカメラマンが主人公だ。カメラのフィルターを通して隠された数々の謎を解き明かし,元の世界への帰路を見つけ出すマルチエンディングのアドベンチャーゲームとなっている。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「OPUS:写心吾山」のグローバルパブリッシャーが集英社ゲームズに決定。邦題は「OPUS: Prism Peak」に 画像集 No.003のサムネイル画像 / 「OPUS:写心吾山」のグローバルパブリッシャーが集英社ゲームズに決定。邦題は「OPUS: Prism Peak」に

     集英社ゲームズは,自社のIPに偏りすぎないパブリッシュで純粋なアイデンティティを明らかにし,小規模のデベロッパを支援するなど,業界の注目を浴びてきた。台北ゲームショウでのさらなる本気の姿勢に注目したい。

    「OPUS: Prism Peak」集英社ゲームズサイト




    『OPUS:写心吾山』のグローバルパブリッシャーが
    集英社ゲームズに決定!邦題は『OPUS: Prism Peak』に

    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「OPUS:写心吾山」のグローバルパブリッシャーが集英社ゲームズに決定。邦題は「OPUS: Prism Peak」に
    株式会社集英社ゲームズ(本社:東京都千代田区、以下 集英社ゲームズ)は、本日1月15日(月)に開催された台北ゲームショウの記者会見において、台湾のゲームスタジオ・SIGONOの手がける「OPUS」シリーズ最新作である『OPUS:写心吾山(邦題:OPUS: Prism Peak、以下 OPUS: Prism Peak )』のグローバルパブリッシャーとして協業することを発表いたしました。

    『OPUS: Prism Peak』は、幻想的な世界に迷い込んだカメラマンの主人公が、カメラのフィルターを通して隠された数々の謎を解き明かし、元の世界への帰路を見つけ出す、マルチエンディング・アドベンチャーゲームです。あわせて、2024年1月25日(木)から2024年1月28日(日)の期間、台湾・台北で開催される台湾最大級のゲームイベント「台北ゲームショウ2024」に集英社ゲームズが出展することをお知らせいたします。なお、ブース内においては、『OPUS: Prism Peak』のクリアファイルを配布する予定です。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「OPUS:写心吾山」のグローバルパブリッシャーが集英社ゲームズに決定。邦題は「OPUS: Prism Peak」に 画像集 No.003のサムネイル画像 / 「OPUS:写心吾山」のグローバルパブリッシャーが集英社ゲームズに決定。邦題は「OPUS: Prism Peak」に

    『OPUS: Prism Peak』の邦題及び、協業の発表日時:
    2024年1月15日 月曜日 16時

    『OPUS: Prism Peak』に寄せて
    プロデューサー・Brian Lee(SIGONO)
    わたしは幼少期から青年時代にかけ、集英社のコンテンツにとても大きな影響を受けてきました。 今回、その集英社が立ち上げ、さまざまなタイトルをグローバルで発表している集英社ゲームズからパブリッシャーのお話をもらい非常に興奮しました! この台湾と日本の素晴らしいゲーム会社同士のコラボレーションを通じ、ユーザーのみなさんとも一緒に「OPUS」ブランドの新たな世界を探求していけたらと思っています。

    プロデューサー・小林正和(集英社ゲームズ)
    今回、台北ゲームショウという大きな舞台で、SIGONO社とのコラボレーションを発表できることにとてもワクワクしています!昨年から、水面下でSIGONOさんと今回の共同開発のお話を進めてきました。SIGONOさんが持つ素晴らしいストーリーテリングの力と、弊社の持つ力が強力な化学反応を起こせることを信じています。ゲームがみなさんのお手元に届くまでに、もう少しお時間をいただくことになりますが、続報を楽しみにお待ち下さい!(ちなみに僕が今回のあらすじを聞いて泣きそうになったのは、ここだけの秘密です)

    『OPUS: Prism Peak』はマルチエンディングを採用した、ストーリードリブンのアドベンチャーゲームです。カメラマンである主人公は、ある日、幻想的な世界に迷い込んでしまいます。彼が元の世界に帰るためには、幻想的な世界に隠された謎を、カメラのフィルターを通して解き明かす必要があります。そしてその旅の結末に待つものとは......。

    対応機種:Steam
    ジャンル:アドベンチャーゲーム
    発売日: 未定
    プレイ人数:1人
    レーティング:未定
    希望小売価格:未定
    言語:日本語, 英語, 中国語(繁体字), 中国語(簡体字)
    発売:集英社ゲームズ
    開発: SIGONO

    『OPUS: Prism Peak』集英社ゲームズサイト

    • 関連タイトル:

      OPUS: Prism Peak

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月13日~02月14日
    4Gamerからお知らせ