お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    トロッコ問題,水槽の脳,シュレディンガーの猫などをやってみよう。「思考実験シミュレーター」のSteamストアページが公開に
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2023/11/21 21:41

    ニュース

    トロッコ問題,水槽の脳,シュレディンガーの猫などをやってみよう。「思考実験シミュレーター」のSteamストアページが公開に

     HoHo Game Studioは本日(2023年11月21日),「思考実験シミュレーター」(英題:Thought Experiment Simulator)のSteamストアページを公開した。


     本作は,有名な思考実験をもとにしたシミュレータだ。ストアページの解説文によると,トロッコ問題(誰かを助けるために第三者を犠牲にすることの是非),テセウスの船(部品の交換によって同一性が損なわれるかの問題),水槽の中の脳(現実と感じているものが仮想体験ではないかという仮定),無限の猿定理(ランダムに文字列を生成していくと特定のワードが出現するという想定),シーシュポス条件(苦労が無駄になることは,とくに大きな心理的ダメージを生じさせるという説),囚人のパラドックス(二者間において双方の得よりもリスクが選ばれるジレンマ),シュレディンガーの猫(マクロな現象に基づく量子力学的な概念の仮定)などが収録されているという。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / トロッコ問題,水槽の脳,シュレディンガーの猫などをやってみよう。「思考実験シミュレーター」のSteamストアページが公開に 画像集 No.004のサムネイル画像 / トロッコ問題,水槽の脳,シュレディンガーの猫などをやってみよう。「思考実験シミュレーター」のSteamストアページが公開に
    画像集 No.002のサムネイル画像 / トロッコ問題,水槽の脳,シュレディンガーの猫などをやってみよう。「思考実験シミュレーター」のSteamストアページが公開に 画像集 No.006のサムネイル画像 / トロッコ問題,水槽の脳,シュレディンガーの猫などをやってみよう。「思考実験シミュレーター」のSteamストアページが公開に
    画像集 No.005のサムネイル画像 / トロッコ問題,水槽の脳,シュレディンガーの猫などをやってみよう。「思考実験シミュレーター」のSteamストアページが公開に 画像集 No.001のサムネイル画像 / トロッコ問題,水槽の脳,シュレディンガーの猫などをやってみよう。「思考実験シミュレーター」のSteamストアページが公開に

     一部の人にはおなじみの諸問題だが,これらがどのようにゲームとなっているのか気になるところだ。発売日および価格は不明だが,“近日登場”とされている。

     HoHo Gamesはギリシャ神話にもとづくプラットフォームアクションゲーム「雨の水滴:ボーカルの旅」や,メトロイドヴァニアスタイルの「EON: Reset」のリリースを予定しており,前者はデモ版をSteamで配信中だ。また,HoHo Game Studioでは収益の5%を国連の緊急人道支援(UN Crisis Relief)へ寄付する活動を行っており,今後発売されるゲームの売上に関しても適用されるという。

    Hongke Luo氏の個人サイト

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      思考実験シミュレーター

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月17日~02月18日
    4Gamerからお知らせ