お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    地球防衛軍6

    地球防衛軍6
    公式サイト https://www.d3p.co.jp/edf6/
    https://store.steampowered.com/app/2291060/EARTH_DEFENSE_FORCE/
    発売元・開発元
    発売日 2024/07/25
    価格 8980円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他

    他のプラットフォーム

    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全007枚)
    地球防衛軍6
    地球防衛軍6
    地球防衛軍6
    地球防衛軍6
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    絶望の未来を生きろ。 西暦2024年。生き残った人々は懸命に復興を続けつつ、残存する脅威と戦っていた。そして3年の月日が流れた西暦2027年。希望なき新世界で、再び地球の運命に抗う時が来たのだ。
    最新記事(全14件)

    「地球防衛軍6」全世界販売本数が60万本を突破。PC版「地球防衛軍」シリーズが割引価格になるセールをSteamで実施中

    「地球防衛軍6」全世界販売本数が60万本を突破。PC版「地球防衛軍」シリーズが割引価格になるセールをSteamで実施中

     D3Pは本日,「地球防衛軍6」の全世界販売本数が60万本を突破したと発表した。また,PC版「地球防衛軍」シリーズのセールをSteamで実施中だ。このセールでは,地球防衛軍6と「デジボク地球防衛軍2」が40%オフ,「デジボク地球防衛軍」「地球防衛軍5」が75%オフになっている。

    [2025/02/21 14:26]

    「地球防衛軍6」推奨のゲーマー向けPCがマウスコンピューターから登場

    [2024/11/14 15:59]

    PC版「地球防衛軍6」,追加ミッションパック第2弾「Visions of Malice」を発売。AIマリスが再解釈した強敵との戦いに挑もう

    PC版「地球防衛軍6」,追加ミッションパック第2弾「Visions of Malice」を発売。AIマリスが再解釈した強敵との戦いに挑もう

     ディースリー・パブリッシャーは本日(2024年10月17日),PC版「地球防衛軍6」の追加ミッションパック第2弾「Visions of Malice」を発売した。価格は1650円(税込)。EDFの戦略支援AI「マリス」が管理する対プライマー仮想局地戦シミュレータが舞台となる。

    [2024/10/17 18:17]

    「地球防衛軍6」の全世界販売本数が55万本を突破。海外メディアからのコメントを興奮気味に紹介するトレイラーが公開に

    「地球防衛軍6」の全世界販売本数が55万本を突破。海外メディアからのコメントを興奮気味に紹介するトレイラーが公開に

     ディースリー・パブリッシャーは本日(2024年9月6日),アクションシューティング「地球防衛軍6」の全世界販売本数が55万本を突破したと発表し,それを記念したトレイラーを公開した。海外メディアから,どのような評価を受けているのかを確認できる。

    [2024/09/06 16:43]

    PC版「地球防衛軍6」,大型DLC追加ミッションパック第1弾「Lost Days」配信開始。前作へとつながる前日譚が描かれる

    PC版「地球防衛軍6」,大型DLC追加ミッションパック第1弾「Lost Days」配信開始。前作へとつながる前日譚が描かれる

     D3Pは本日,「地球防衛軍6」のPC向け大型DLC追加ミッションパック第1弾「Lost Days」の配信を開始した。Lost Daysでは,「地球防衛軍5」へとつながる前日譚が描かれる。ストーリーだけでなく,15種類以上の高難度の追加ミッションと,70種類以上の新たな武器を収録し,新たな侵略生物侵略兵器も登場する。

    [2024/08/29 19:37]

    PC版「地球防衛軍6」のオンラインプレイは,Steamで購入してもEpic Gamesアカウントのサインイン必須

    PC版「地球防衛軍6」のオンラインプレイは,Steamで購入してもEpic Gamesアカウントのサインイン必須

     ディースリー・パブリッシャーは2024年7月25日,PC版「地球防衛軍6」のSteamストアページにて,本作のオンラインプレイを初めて行う際に,Epic Gamesアカウントへのサインインが必須であるとアナウンスを行った。

    [2024/07/26 15:17]

    「The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition」「地球防衛軍6」「Cataclismo」「CONSCRIPT」など9作品がGeForce NOWに登場

    「The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition」「地球防衛軍6」「Cataclismo」「CONSCRIPT」など9作品がGeForce NOWに登場

     NVIDIAは,「GeForce NOW」のライブラリに新たなタイトルを追加した。今回は,「The Elder Scrolls V: Skyrim SE」「Cataclismo」「CONSCRIPT」「F1 Manager 2024」「地球防衛軍6」「Gang Beasts」「Kingdoms and Castles」「セトラーズ:新たな仲間たち」が加わった。

    [2024/07/26 12:08]

    PC版「地球防衛軍6」本日発売。最大規模のコンテンツ量と壮大なストーリーが展開されるシリーズ最新作

    PC版「地球防衛軍6」本日発売。最大規模のコンテンツ量と壮大なストーリーが展開されるシリーズ最新作

     ディースリー・パブリッシャーは本日,「地球防衛軍6」PC版をSteamとEpic Games Storeで発売した。価格は8980円(税込)。侵略者から地球を守るアクションTPS「地球防衛軍」のナンバリングタイトル最新作だ。本作のPS5,PS4版の累計販売本数は,40万本を突破している。

    [2024/07/25 17:37]

    PC版「地球防衛軍6」,プレオーダーをSteamとEpic Games Storeで開始。予約,早期購入特典で得られる装備や兵器情報も公開に

    PC版「地球防衛軍6」,プレオーダーをSteamとEpic Games Storeで開始。予約,早期購入特典で得られる装備や兵器情報も公開に

     ディースリー・パブリッシャーは本日(2024年6月25日),PC版「地球防衛軍6」プレオーダーをSteam,Epic Games Storeで開始した。価格は8980円,予約購入の場合は10%オフの8082円(税込)になる。本作は,「地球防衛軍」のナンバリングシリーズ最新作にあたるタイトルだ。

    [2024/06/25 17:46]

    PC版「地球防衛軍6」,7月25日にSteamで発売。地球を苦しめる侵略者の正体がついに明かされるナンバリング最新作

    PC版「地球防衛軍6」,7月25日にSteamで発売。地球を苦しめる侵略者の正体がついに明かされるナンバリング最新作

     ディースリー・パブリッシャーは本日(2024年5月1日),3Dアクションシューティング「地球防衛軍6」PC版を2024年7月25日にSteamで発売すると発表した。本作は「地球防衛軍」シリーズのナンバリング最新作で,長きにわたり地球を苦しめる侵略者の正体がついに明かされる。

    [2024/05/01 14:13]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月07日~04月08日
    4Gamerからお知らせ