
ニュース
初代「Wizardry」のフルリメイクタイトル「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」,制作発表と同時にアーリーアクセス版をリリース
「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」公式サイト
開発・販売は,1992年に設立されたDigital Eclipseが行っている。さまざまなタイトルを開発してきたスタジオだが,Blizzard Entertainmentと共同開発した「Blizzard Arcade Collection」(2021年)をはじめ,「ロックマン クラシックス コレクション」(2015年),「Street Fighter 30th Anniversary Collection」(2018年),「Atari 50: The Anniversary Celebration」(2022年)など,最近はレトロゲームの復刻に力を入れている印象だ。
![]() |
![]() |
オリジナル版「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」は,初めてコンピュータ向けに制作されたRPG作品の1つで,世界初となるパーティ制の採用やカラーグラフィックスなど,日本を含めて,のちのRPGジャンルに大きな影響を与えたタイトルとして知られている。史上最高のゲームの1つに挙げるメディアも多い。
![]() |
発表によれば,復刻版「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」は,そんなオリジナル版の雰囲気を残しつつ,現在のプレイヤーもストレスなくプレイできるための改良が施されているという。グラフィックスは3Dになり,見た目こそ新しいが,Sir-Tech Softwareが書いたオリジナル版のプログラムが流用されている。開発には2年かかっており,今後,1年間のアーリーアクセス期間を通じてバグフィックスや新フィーチャーの導入などを行い,2024年の終わりには製品版に移行する予定だ。現段階では英語のみだが,今後,日本語にも対応すると述べられているので,ファンは期待してほしい。
![]() |
- 関連タイトル:
Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord
- PC
- RPG
- Digital Eclipse
- Digital Eclipse Entertainment
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- 育成
- 原作モノ
- 北米
- ニュース
- ムービー
- 編集部:松本隆一

Wizardry is a registered trademark of Drecom Co., Ltd. Proving Grounds of the Mad Overlord Copyright (C) (1981-2024) by FRPG Corporation. All rights reserved. Proving Grounds of the Mad Overlord is a copyrighted program licensed to SirTech Entertainment Corp by FRPG Corporation. Proving Grounds of the Mad Overlord has been licensed to Digital Eclipse Entertainment Partners Co., by SirTech Entertainment Corp.