生者と死者の世界を行き来できる自転車の復活を目指す,「Ghost Bike」の制作発表
GHOST BIKE | Reveal Trailer

「Ghost Bike」公式サイト
「Ghost Bike」を開発するのは,評価の高い横スクロールアクション「Nidhogg」シリーズで知られるアメリカのインディーゲームデベロッパMesshofで,音楽レーベルのItalians Do It Betterがオリジナルサウンドトラックを担当するという。
![]() |
![]() |
主人公はフリーハブ・シティ(Freehub City)に暮らす若者で,生者の世界と死者の世界を行き来できる魔法の乗り物,ゴースト・バイクの最後の1台を復活させるため,さまざまなミッションに挑んでいく。
![]() |
公開されたトレイラーでは,トゥーンレンダリングによるシンプルで美しいグラフィックスと,なめらかなアニメーションが確認できるが,ロードレースへの参加もチャレンジの1つ。このほかにも,いろいろなレースミッションが用意されているという。ゲーム世界であるホイール・ワールド(Wheel World)は,セミオープンワールドとして構築されており,やがてゴースト・バイクの力を取り戻し,あの世へ旅することで人々の魂を救うと共に,真の自転車精神をホイール・ワールドにもたらすという。
![]() |
![]() |
ゲームの詳細については,これ以上,発表されていないものの,Steamのストアページはすでにオープンしており,今のところ日本語サポートの予定はないようだ。独特な世界観を持った自転車レースゲームに興味のある人は,ウィッシュリストに登録しておこう。
![]() |
- 関連タイトル:
Wheel World
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Ghost Bike
- PC
- アクション
- アドベンチャー
- Annapurna Interactive
- Messhof
- ドライブ
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- 北米
- ニュース
- ムービー
- 編集部:松本隆一

(C)2023 Messhof LLC. Published by Annapurna Interactive under exclusive license. All rights reserved.
�坦其臓臓則G123