パッケージ
Dungeon Drafters公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Dungeon Drafters

    Dungeon Drafters
    公式サイト https://dungeondrafters.dangenentertainment.co.jp/
    https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000065741.html
    発売元・開発元
    発売日 2024/03/14
    価格 2750円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全007枚)
    Dungeon Drafters
    Dungeon Drafters
    Dungeon Drafters
    Dungeon Drafters
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    その力はカードの中に

    古代遺跡を探索してレアカードを集め、巧みなコンボで敵を倒し、伝説の魔法デッキを組んで世界を救おう。魔法がカードでカードが魔法の世界で繰り広げられるミステリアスなダンジョン冒険ゲーム、ダンジョンドラフターズに飛び込もう。

    若き6人の冒険者から1人を選択してプレイ。冒険者たちはそれぞれ独自のスタートデッキを持っており、ローグライト要素を持つタイル状ダンジョンクローラーでの古代遺跡探索を心待ちにしている。自分だけの魔法デッキを組んで、邪悪で禁じられたカードからこの世界を救うために古代のダンジョンへと踏み込もう。

    魔法デッキでターン制バトルを戦い、戦場を粉々にするほど破壊力のあるコンボを繰り出せ。レアカードを回収し、迷える冒険者たちを救出し、町に戻って次への備えを万端にしよう。世界から悪を永久に追放できる究極の魔法デッキの構築を深く探求せよ。


    主な特徴

    カードの魔力を解き放て
    持っているカードが武器になる。大地を裂く地震を起こし、白く燃え上がる火の玉を投げつけ、強力な助っ人を召喚して敵を排除する。

    個性ある6人のキャラクターから選択
    冒険者を選んで最初のプレイスタイルを切り開く特徴的なスタートデッキを手に入れよう。ここでの選択が何であれ、ゲーム内でデッキは枝分かれし自分の欲しいデッキを作ることができる。

    勝利への道をダンジョンクローリング
    この世界に広がる6つのユニークなダンジョンを探索しよう。各エリアに出現するモンスターたちの習性を覚え、ぴったりのカードを探し出してデッキに対応させよう。

    明白な死を回避
    ダンジョンの探索中、より奥地を目指すか一旦町に戻って戦利品を収納するかの選択に迫られる時がある。ダンジョンの深みにはまってデッキを失わないように注意!

    冒険者の町でアクティブに動く
    美しい町を歩き、次の冒険へと備えよう。ブースターを開けて、カードを入手したり新たなカードをアンロックしたり。NPCと会話して難易度の高いクエストを始めてもよし、ただゆっくりと魚釣りを楽しむもよし!

    独自のデッキ構築を楽しもう
    ぶっ壊れ性能を持つ最強カードを求めるパワーゲーマー型、新しい手法を試し人とは違うコンボを決めたい科学者型、カードの回収を100%にしたい完璧主義者型。どんな人でもデッキ構築システムでお気に入りに出会うことができる。

    ※メーカーによる説明です。
    最新記事(全7件)

    「Dungeon Drafters」のコンシューマ版が本日発売に。タイルベースのストラテジーや,デッキ構築型ローグライクの要素を備える

    「Dungeon Drafters」のコンシューマ版が本日発売に。タイルベースのストラテジーや,デッキ構築型ローグライクの要素を備える

     DANGEN Entertainmentは本日,Manalith Studiosが開発した「Dungeon Drafters」のコンシューマ版を発売した。本作は,魔法のカードを使って戦うダンジョンアドベンチャーゲームであり,タイルベースのストラテジーや,デッキ構築型ローグライクの要素を備える。

    [2024/03/14 19:43]

    「Dungeon Drafters」のコンシューマ版が3月14日に発売決定。デッキ構築型ローグライクの要素を持ったダンジョンアドベンチャー

    「Dungeon Drafters」のコンシューマ版が3月14日に発売決定。デッキ構築型ローグライクの要素を持ったダンジョンアドベンチャー

     DANGEN Entertainmentは本日,コンシューマ版「Dungeon Drafters」3月14日に発売することを発表した。既報のSwitch版のほか,PS/Xboxプラットフォーム向けの発売が決定したという。本作は,ブラジルに拠点を置くManalith Studiosが開発したダンジョンアドベンチャーゲームだ。

    [2024/02/29 15:06]

    「ダンジョンドラフターズ」のSwitch版は,2024年3月14日に配信開始

    「ダンジョンドラフターズ」のSwitch版は,2024年3月14日に配信開始

     任天堂が本日YouTubeで公開した「Indie World 2023.11.15」で,Nintendo Switch版「ダンジョンドラフターズ(Dungeon Drafters)」の配信日が,2024年3月14日に決まったことが明らかになった。価格は2750円(税込)。

    [2023/11/15 20:54]

    「RoadOut」「Pry Into The Void」など6作品を試遊展示。DANGEN Entertainment,BitSummit Let’s Go!!の出展情報を公開

    「RoadOut」「Pry Into The Void」など6作品を試遊展示。DANGEN Entertainment,BitSummit Let’s Go!!の出展情報を公開

     DANGEN Entertainmentは本日,京都で2023年7月14日~16日に開催される「BitSummit Let’s Go!!」の出展情報を公開した。会場では,「RoadOut」「Pry Into The Void」「Umami Grove」「Hunt the Night」「Recall: Empty Wishes」「Dungeon Drafters」が試遊展示される。

    [2023/07/13 12:13]

    任天堂,「BitSummit Let's Go!!」ブース出展情報を公開。15タイトルの試遊や,開発者インタビューノートの配布を予定

    任天堂,「BitSummit Let's Go!!」ブース出展情報を公開。15タイトルの試遊や,開発者インタビューノートの配布を予定

     任天堂は,2023年7月14日から16日に京都市勧業館みやこめっせにて開催される「BitSummit Let's Go!!」に出展する同社ブースの情報を公開した。任天堂ブースでは,発売前のソフトを含む15タイトルを体験できる。

    [2023/07/05 20:54]

    カードで魔法が使える世界を舞台にした「Dungeon Drafters」,Switch向けに2023年配信決定。自分だけのデッキを組んでダンジョンに挑む

    カードで魔法が使える世界を舞台にした「Dungeon Drafters」,Switch向けに2023年配信決定。自分だけのデッキを組んでダンジョンに挑む

     本日配信された「Indie World 2023.4.20」にて,「Dungeon Drafters」2023年にNintendo Switch向けにリリースされることが明らかとなった。本作は,強力な魔法カードを集めて自分だけのデッキを組み,ダンジョンに挑むアドベンチャーゲームだ。

    [2023/04/20 21:29]

    Switchのインディーゲームを紹介する「Indie World 2023.4.20」まとめ。「ミネコのナイトマーケット」「恐怖の世界」など16タイトル

    Switchのインディーゲームを紹介する「Indie World 2023.4.20」まとめ。「ミネコのナイトマーケット」「恐怖の世界」など16タイトル

     任天堂は本日(2023年4月20日),Nintendo Switchのインディーゲームを紹介する映像「Indie World 2023.4.20」を公開した。約25分の映像では「薔薇と椿~お豪華絢爛版~」や「ミネコのナイトマーケット」「恐怖の世界」などの新情報を含む16タイトルが紹介されている。

    [2023/04/20 21:20]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月02日~02月03日
    4Gamerからお知らせ