お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    Switch版「セッション:スケートシム」に登場する“レジェンドスケーター”やファッションブランドの紹介トレイラー公開
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2023/02/09 09:00

    ニュース

    Switch版「セッション:スケートシム」に登場する“レジェンドスケーター”やファッションブランドの紹介トレイラー公開

     3gooは本日(2023年2月9日),同社が4月13日に発売を予定しているNintendo Switch版「セッション:スケートシム」に登場する“レジェンドスケーター”やファッションブランドを紹介する最新トレイラーを公開した。

    『セッション:スケートシム』スケーター&ファッションブランド紹介トレーラー

    Clik to Play
    Clik to Play

     「セッション:スケートシム」は,リアルにこだわった“究極のスケートボードシミュレーター”を謳うスケートボードアクションゲームだ。2本のスティックで重心を細かく操作し,習熟することで多彩な技を繰り出すことができる。

     ゲーム内では練習を積んでトリックを決めるだけではなく,実在のプロスケーターを含む,16人のスケーターたちが“レジェンド”として登場する。公開されたトレイラーでは,Nora Vasconcellos選手Ryan Thompson選手などの姿を確認できる。

    画像集 No.006のサムネイル画像 / Switch版「セッション:スケートシム」に登場する“レジェンドスケーター”やファッションブランドの紹介トレイラー公開 画像集 No.007のサムネイル画像 / Switch版「セッション:スケートシム」に登場する“レジェンドスケーター”やファッションブランドの紹介トレイラー公開
    画像集 No.008のサムネイル画像 / Switch版「セッション:スケートシム」に登場する“レジェンドスケーター”やファッションブランドの紹介トレイラー公開 画像集 No.009のサムネイル画像 / Switch版「セッション:スケートシム」に登場する“レジェンドスケーター”やファッションブランドの紹介トレイラー公開

     登場するレジェンドの一覧も公開されているので,気になる人は以下に掲載したリリース文で確認しよう。

    「セッション:スケートシム」公式サイト


    200種のストリートファッションや
    スケートボードパーツが収録された
    本格スケートボードシミュレーター

    『セッション:スケートシム』
    16 人のレジェンドスケーターとブランド紹介トレーラーを公開

     株式会社 3goo(サングー)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:ディ・コスタンゾ・ニコラ)は本日 2月9日、2 つのスティックを使った本格スケートボードシミュレーター『セッション:スケートシム』のゲーム内にレジェンドとして登場する世界のトップスケーター16 人と、200 種を超えるストリート系ファッションやスケートボードのパーツのブランドを紹介する新トレーラーを公開しました。リアルにこだわった究極のスケートボードシミュレーターとして 2023年4月13日に発売予定の Nintendo Switch™版は、ターン時に使用するゲームのコントローラーのトリガーボタンで最適なスケートボード体験を提供するための調整が施されており、基本操作やトリックに徐々に慣れて行けるようなチュートリアルの改良もされています。Nintendo Switch のパッケージ版は、全国のゲーム取り扱い店、オンラインショップにて現在予約受付中です。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / Switch版「セッション:スケートシム」に登場する“レジェンドスケーター”やファッションブランドの紹介トレイラー公開

    『セッション:スケートシム』
    スケーター&ファッションブランド紹介トレーラー:

    https://youtu.be/KiFPhrSS1vU

    ■『セッション:スケートシム』にレジェンドとして登場する 16 人のスケーター
     本作には、プロスケーターを含む世界トップレベル 16 人の実在スケーターが「レジェンド」として登場し、プレイアブルキャラクターとして操作する事もできます。東京 2020 オリンピックに選手として参加したスケーターや、有名スポーツブランドに所属するプロスケーターも登場します。

    スケーター 出身国/スタンス
    Annie Guglia カナダ/グーフィー
    Antiferg(Anothony Ferguson) USA/グーフィー
    Beagle(RYAN BEAGLE EWING) USA/レギュラー
    Billy Marks USA/レギュラー
    Daewon Song USA/グーフィー
    Dane Burman オーストラリア/グーフィー
    Donovan Strain USA/非公開
    Jahmir Brown USA/グーフィー
    Louie Barletta USA/グーフィー
    Manny Santiago プエルトリコ/レギュラー
    Mark Appleyard カナダ/グーフィー
    Nora Vasconcellos USA/レギュラー
    RibsMan 非公開/非公開
    Ryan Thompson USA/グーフィー
    Samarria Brevard USA/グーフィー
    Torey Pudwill USA/レギュラー

    ■『セッション:スケートシム』 Nintendo Switch 版について
    ●ストリート系本格スケートボードゲームが、どこでも持ち歩けるNintendo Switchにも登場
     本作は、Steamでアーリーアクセス版が公開された昨年、7,000件を超えるレビューのうち85%の高評価を得ました。(2022年9月14日時点)。人気のストリートブランドや、スケボーの聖地となる実在のロケーションを収録した、スケーターのために、スケーターによって作られた本格スケートボードゲームが、満を持してNintendo Switchに登場します。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / Switch版「セッション:スケートシム」に登場する“レジェンドスケーター”やファッションブランドの紹介トレイラー公開

    ●“本物”にこだわった究極のスケートボードシミュレーター
     前後それぞれの足を2本のスティックで操作し、重心を細かくコントロールする非常にリアルな操作性。さらに、滑らかさと没入感を重視して開発された、リアルな物理エンジンを採用しました。実際のスケボーと同じように、初めてのキックフリップを成功させるためには長い時間の練習が必要となりますが、一度マスターすれば自由自在に技を繰り出すことが可能になります。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / Switch版「セッション:スケートシム」に登場する“レジェンドスケーター”やファッションブランドの紹介トレイラー公開

    ●自由なスタイルで遊ぶ。200種類以上のストリートファッションとパーツカスタマイズ
     Fallen、Zero、GrindKingなど、人気ストリートブランドのファッションを200種類近く収録。さらに、ウィールやトラックなどもパーツごとにカスタマイズすることが可能。これは、デッキの見た目だけでなく、操作性にも影響を与えます。実在のブランドを組み合わせ、自由なスタイルでスケボーを楽しむことが可能です。

    画像集 No.004のサムネイル画像 / Switch版「セッション:スケートシム」に登場する“レジェンドスケーター”やファッションブランドの紹介トレイラー公開

    【商品概要】
    タイトル セッション:スケートシム
    発売日 2023年4月13日
    価格 Nintendo Switch版 5,800円(税別)
    ジャンル スケートシミュレーション
    プレイ人数 1人
    対応機種 Nintendo Switch
    CERO D(17才以上対象)
    対応言語
    (Language)
    日本語、英語、中国語(繁体字/簡体字)
    発売元 株式会社3goo
    製品紹介ページ https://www.3goo.co.jp/product/session/
    コピーライト c2023 Published by Nacon and developed by crea-ture studios. All Rights Reserved
    All athletes and brand names, logos and appearances are the properties of their respective owners.
    Published and distributed by 3goo K.K. in Japan.

    ■3goo について
     2009 年設立。海外ゲームを中心とした家庭用ゲームソフトのパブリッシング事業を展開し、『Dead by Daylight™』『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』『ギア・クラブ アンリミテッド 2』『WRC10 FIA 世界ラリー選手権』『エイリアン:ファイアーチーム エリート』『スチールライジング』など多数のタイトルをリリース。

    c3goo K.K. all rights reserved.
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      セッション:スケートシム

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月12日~04月13日
    4Gamerからお知らせ