お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語

    機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語
    公式サイト
    https://store.steampowered.com/app/2118420/_/
    発売元・開発元
    発売日 2025/02/20
    価格 1999円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全005枚)
    機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語
    機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語
    機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語
    機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    一つの戦争の終わりは、もう一つの戦争の始まりにすぎない。

    星暦214年、環太陽系大戦が終わってから4年余りになる。
    前大戦で全ての仲間を失った主人公は、木星軌道パトロール艦「ガンドッグ」に派遣され、インターステラーエージに向かうように命じられ、謎のビーコンに対する検出行動を展開した。黒い星の海に潜む巨大な危機が、乗員たちに襲いかかってきた。

    ゲーム特徴ーー黄金世代に敬意を表するSF叙事。
    これはとても独特なビジュアルノベルゲームです。開発チームSpace Colony Studiosは、洗練された工夫で、古典科学幻想ルールの下で架空世界を構築し、星艦「ガンドッグ」とともに星海に向けて出航することで、黄金世代の優秀なSF叙事ゲームのような特別な質感を味わうことができます。本作は特別にレトロ感が強いモノクログリーンディスプレイを採用し,文字から視覚まで高度な統一を図ることを求めています。

    物語についてーー星の海の下に潜む巨大な危機。
    人間はすでに重力の束縛から脱していたが、戦争悪魔の影からは逃げられなかった。
    星暦214年、環太陽系戦争終了後4年目、銀河全体は依然として脆弱で短い平和態勢の下にあった。木星軌道パトロール艦「ガンドッグ号」は命令でインターステラーエージに向かって、ある神秘的なビーコンに対する捜査行動を展開した。艦上の誰もが知らないのは、潜んでいる脅威が近づいてきて、一見普通に見える任務が極めて危ない冒険になっているということだ。

    遊び方ーー調査、インタラクション、分析、推進。
    ゲームのプレイ方法は、同じジャンルのゲームによく見られる統合方式を採用しています。
    プレイヤーは複雑な人間関係の中で立ち回り、キャラクターの片言(あるいは大量の内容)の中で重要なストーリーの手がかりを見つけると共に、いろんなところに時間や段階によって異なる隠されているかもしれない重要なものを調べることが必要です。

    ステージについてーー機動戦艦の中で冒険を繰り広げる。
    本作は「太陽系物語」シリーズの第1作で、すべての物語の原点となっている。ゲームでは、発生地である星艦「ガンドッグ」が完全に制作され、描かれているーー機関の多いエンジン動力室、いつもにぎやかな艦橋エリア、さらには乗組員それぞれによって異なる居住室、数十個のステージたちが細かく描かれており、この飛行船の中を行進し、探索する際には、高い信頼性を得ることができます。それ以外にも、機動兵器さえあります!

    キャラクターについてーー躍然とした登場人物。
    すべての物語は人の物語で、キャラクターの魅力は本作が私たちパブリッシング会社全員を感動した最大のハイライトかもしれません。颯爽としたバルトミュ艦長、明るいキャシー、威厳がある整備の姉貴……もちろん、魅力が溢れる男性キャラクターもたくさんいます、とにかく、あなたは性格、容姿、能力、それぞれ身分の違う艦隊の数十人の同僚たちと様々な方法で交流し、価値のある情報を手に入れることて、ストーリーを進むことができます。
    最新記事(全7件)

    「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」全世界同時に本日リリース。魅力的なクルーたちと交流しつつ,豊富な分岐が用意された物語を楽しめる

    「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」全世界同時に本日リリース。魅力的なクルーたちと交流しつつ,豊富な分岐が用意された物語を楽しめる

     Astrolabe Gamesは本日(2025年2月20日),SFビジュアルノベルゲーム「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」を全世界同時発売する。価格は1999円(税込)。プレイヤーは,木星軌道パトロール艦「ガンドッグ」に配属された主人公になり,クルーたちと交流しつつ豊富な分岐が用意された物語を読み進めていく。

    [2025/02/20 10:00]

    SFビジュアルノベル「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」,2025年2月20日に発売。フルカラーで楽しめる「VIVID MODE」の存在も明らかに

    SFビジュアルノベル「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」,2025年2月20日に発売。フルカラーで楽しめる「VIVID MODE」の存在も明らかに

     Astrolabe Gamesは2024年9月6日,SFビジュアルノベルゲーム「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」2025年2月20日に発売すると発表した。本作は,木星軌道パトロール艦「ガンドッグ」を舞台に物語が展開されるSFビジュアルノベルゲームだ。また,体験版が順次リリースされる予定だ。

    [2024/09/06 11:50]

    [TGS2023]虫たちで社会を描くサラリーマンRPGに,懐かしさのある日本のSFアニメ風ビジュアルが特徴のADV。Astrolabeが販売を担当する2つの注目作を紹介

    [TGS2023]虫たちで社会を描くサラリーマンRPGに,懐かしさのある日本のSFアニメ風ビジュアルが特徴のADV。Astrolabeが販売を担当する2つの注目作を紹介

     千葉県・幕張メッセにて開催中の「東京ゲームショウ2023」で,Astrolabe Gamesがパブリッシングを担当する注目のインディーゲーム2作品の開発者に話を聞いてきた。ひとつは,虫たちで社会を描く「モス クビット」,もうひとつは,日本のゲーム,アニメファンに刺さるアートが印象的な「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」だ。

    [2023/09/23 11:43]

    [プレイレポ]ロボットやアニメへの愛情溢れる「Mecha Force」「プニヒローダー2」「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」を紹介

    [プレイレポ]ロボットやアニメへの愛情溢れる「Mecha Force」「プニヒローダー2」「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」を紹介

     インディーゲームイベント「BitSummit Let's Go!!」が,京都府のみやこめっせにて2023年7月14日~16日に開催された。会場で見つけた,ロボットやアニメへの愛情溢れる「Mecha Force(空想大乱闘)」「プニヒローダー2」「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」のインプレッションをお届けしよう。

    [2023/07/19 20:23]

    「The Many Pieces of Mr. Coo」「ゾンビスープ」などのほか,6つの未公開作品を試遊展示。Astrolabe GamesがBitSummit Let’s Go!!に出展

    「The Many Pieces of Mr. Coo」「ゾンビスープ」などのほか,6つの未公開作品を試遊展示。Astrolabe GamesがBitSummit Let’s Go!!に出展

     Astrolabe Gamesは本日,京都市勧業館 みやこめっせで2023年7月14日~16日に開催される「BitSummit Let’s Go!!」に出展することを発表した。ブースでは,「The Many Pieces of Mr. Coo」「ゾンビスープ」などに加えて,6つの未公開タイトルが試遊展示される予定だ。

    [2023/07/07 11:38]

    SFノベル「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」の体験版がSteamでリリース。昭和アニメをオマージュしたキャラビジュアルが追加に

    SFノベル「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」の体験版がSteamでリリース。昭和アニメをオマージュしたキャラビジュアルが追加に

     Astrolabe Gamesは本日(2023年5月20日)開催の「INDIE Live Expo 2023」で,「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」最新PVを公開した。Steamでは体験版の配信も開始されている。体験版は1時間ほどのボリュームで,キャラクターが昭和アニメ風のトーンで描かれるモードも選択できる。

    [2023/05/20 21:01]

    完全新作なのに懐かしい。レトロ風SFビジュアルノベル「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」,Steamストアページとトレイラーを公開

    完全新作なのに懐かしい。レトロ風SFビジュアルノベル「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」,Steamストアページとトレイラーを公開

     Astrolabe Gamesは2023年1月10日,同社による新作PC用ソフト「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」を発表し,アナウンストレイラーを公開した。木星軌道パトロール艦“ガンドッグ”で,艦に潜む危険に立ち向かうSFビジュアルノベルだ。

    [2023/01/10 22:30]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ