お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    モンモンデジモン,育てるモンモン。「デジモンペンデュラムCOLOR」が2024年2月発売へ。当時の外観や機能を再現しつつ,USB充電に対応
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2023/10/02 13:01

    ニュース

    モンモンデジモン,育てるモンモン。「デジモンペンデュラムCOLOR」が2024年2月発売へ。当時の外観や機能を再現しつつ,USB充電に対応

     BANDAI SPIRITSは本日(2023年10月2日),育成ゲーム「デジモンペンデュラム」の25周年を記念した「デジモンペンデュラムCOLOR」予約受付を,プレミアムバンダイで16:00に開始すると発表した。価格は7150円(税込)で,予約期間は11月2日23:00まで。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / モンモンデジモン,育てるモンモン。「デジモンペンデュラムCOLOR」が2024年2月発売へ。当時の外観や機能を再現しつつ,USB充電に対応

     デジモンペンデュラムは,ストラップ型の育成ゲーム機「デジタルモンスター」の後継にあたる作品だ。振り子(ペンデュラム)が組み込まれているのが特徴で,本体を勢いよく振ることで育成やバトルを有利に進めることができた。

     新たに発売されるデジモンペンデュラムCOLORは,画面をカラー液晶にリニューアルした復刻商品だ。電池はUSB Type-C充電式に変更され,振り子は加速度センサーに置き換えられている。カラーは「NATURE SPIRITS」(オリジナルシルバーブルー),「DEEP SAVERS」(オリジナルブルーオレンジ),「NIGHTMARE SOLDIERS」(オリジナルレッドブラック)の3種類で,DEEP SAVERSとNIGHTMARE SOLDIERSは初の復刻となる。

     機能面にも多くの調整が加えられており,当時のバージョンと比較して育成スピードが早くなっているほか,「デジモンペンデュラムver.20th」で登場したコールドモード,育成デジモンを1体まで保存できるバックアップシステム,通信を行わず1人で楽しめるバトルモードなども搭載される予定だ。

     収録されるデジモンは,当時のラインナップを基に各バージョン(カラー)に割り振られているとのこと。また,特定のデジモンとの組み合わせによって,完全新規デジモンや,当時品では進化できなかったデジモンも登場するという。

    画像集 No.006のサムネイル画像 / モンモンデジモン,育てるモンモン。「デジモンペンデュラムCOLOR」が2024年2月発売へ。当時の外観や機能を再現しつつ,USB充電に対応

     今回の発表に合わせて,当時のCMを再現したプロモーション映像も公開されている。耳に残る「モンモンデジモン育てるモンモン」というCMソング(?)と,なぜかキレッキレの踊りを見せる水泳選手風の人物の姿も再現されており,当時を知る人であれば懐かしい気分を味わえる。

    デジモンペンデュラムCOLOR
    プロモーションムービー

    Clik to Play
    Clik to Play

    「デジモンペンデュラムCOLOR」
    購入ページ


    「デジモンペンデュラム」
    生誕25周年記念!
    カラー液晶を搭載した
    『デジモンペンデュラムCOLOR』が登場!
    ~当時のテレビCMをオマージュした商品PVも公開!~

     バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」( https://p-bandai.jp/?rt=pr )では、『デジモンペンデュラムCOLOR 1 NATURE SPIRITS(オリジナルシルバーブルー)』『デジモンペンデュラムCOLOR 2 DEEP SAVERS(オリジナルブルーオレンジ)』『デジモンペンデュラムCOLOR 3 NIGHTMARE SOLDIERS(オリジナルレッドブラック)』(各7,150円 税込/送料・手数料別途)の予約受付を2023年10月2日(月)16時に開始いたします。(発売元:株式会社バンダイ)

    商品購入ページ:
    https://p-bandai.jp/item/item-1000199896/?rt=pr

    デジモンペンデュラムCOLOR
    画像集 No.002のサムネイル画像 / モンモンデジモン,育てるモンモン。「デジモンペンデュラムCOLOR」が2024年2月発売へ。当時の外観や機能を再現しつつ,USB充電に対応

    ■商品特長
     1998年10月に初代「デジタルモンスター」シリーズの後継機として発売され、ペンデュラム(振り子)を内蔵した液晶玩具として人気を博した「デジモンペンデュラム」が、2023年に25周年を迎えることを記念し、カラー液晶にリニューアルした『デジモンペンデュラムCOLOR 1 NATURE SPIRITS』『デジモンペンデュラムCOLOR 2 DEEP SAVERS』『デジモンペンデュラムCOLOR 3 NIGHTMARE SOLDIERS』を発売いたします。

     本体カラーは「デジモンペンデュラム 1.0 NATURE SPIRITS」よりオリジナルシルバーブルー、「デジモンペンデュラム 2.0 DEEP SAVERS」よりオリジナルブルーオレンジ、「デジモンペンデュラム 3.0 NIGHTMARE SOLDIERS」よりオリジナルレッドブラックの計3種です。DEEP SAVERS、NIGHTMARE SOLDIERSの本体カラーは、今回で初の復刻となります。

     本体の外観は、1998年発売のオリジナル版の形状をベースに新規設計を行い、カラー液晶と充電池の内蔵を、サイズ感を損なうことなく実現しました。

     液晶は、デジモンペンデュラム初のカラー液晶を搭載。キャラクターがカラーになるだけでなく、当時は変更ができなかった背景デザインの変更も可能になりました。発売済みの『デジタルモンスターCOLOR』シリーズを含む、異なるバージョンとの通信機能などにより、新たな背景画像を手に入れることも可能です。

     また、本体に内蔵された充電池により、付属の充電ケーブルで充電することで遊ぶことができます。充電ケーブルはUSB Type-Cに対応しております。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / モンモンデジモン,育てるモンモン。「デジモンペンデュラムCOLOR」が2024年2月発売へ。当時の外観や機能を再現しつつ,USB充電に対応
    画像集 No.004のサムネイル画像 / モンモンデジモン,育てるモンモン。「デジモンペンデュラムCOLOR」が2024年2月発売へ。当時の外観や機能を再現しつつ,USB充電に対応
    画像集 No.005のサムネイル画像 / モンモンデジモン,育てるモンモン。「デジモンペンデュラムCOLOR」が2024年2月発売へ。当時の外観や機能を再現しつつ,USB充電に対応
    ※充電にはパソコンなどのUSBポートが必要です。

    ●登場するデジモンは、当時のラインナップを基にバージョン毎に振り分けを行い再構成。
     『デジモンペンデュラムCOLOR 1 NATURE SPIRITS』には、トリケラモンやテイルモンなどの全32体、『デジモンペンデュラムCOLOR 2 DEEP SAVERS』には、ルカモンやプレシオモンなどの全32体、『デジモンペンデュラムCOLOR 3 NIGHTMARE SOLDIERS』には、ウィザーモンやレディーデビモンなどの全32体を収録。当時品のバージョン「1.5」「2.5」「3.5」に収録されていたデジモン+αも各バージョンにそれぞれ収録されています。また、『デジモンペンデュラムCOLOR』の異なる1つのバージョンとの通信によって解放される進化ルートも存在しています。

    ●デジモンペンデュラムで代表的なジョグレス機能も搭載。
     特定のデジモンの組み合わせで、完全新規デジモンや当時品では進化できなかったデジモンにも進化が可能です。他にも、『デジモンペンデュラムCOLOR』の各バージョン内や異なるバージョンとの特定の組み合わせのジョグレスによって、進化可能なデジモンも存在します。

    ※異なるバージョンとのジョグレスによって進化したデジモンは以下の組み合わせで、各バージョンに共通で登場します。
    ・『デジモンペンデュラムCOLOR 1』&『デジモンペンデュラムCOLOR 3』
    ※『デジモンペンデュラムCOLOR 2』には今後発売を予定している商品とのジョグレスによってのみ進化可能なデジモンが1体収録されています。


     育成やバトルの演出は、当時品の懐かしい演出を再現しつつ、「ペンデュラム(振り子)」機能は加速度センサーで対応。本体を振った回数によって、トレーニングの結果やバトルの攻撃力が変化するので、当時品のように「ペンデュラム」を楽しむことができます。通信を行わなくても1人でできるバトルモードも搭載しています。

    ●本商品はユーザーサポート機能も充実しており、1998年版に比べ、育成スピードがアップ。
     また、コールドさせている間は成長がストップし、おなかや筋力が減らなくなるコールドモードや、育成中のデジモンを1体までバックアップとして保存できるバックアップシステムを搭載しています。バックアップシステムで保存したデジモンは通信相手がいない時のジョグレスの相手としても使用可能です。

    ※本商品は、『デジタルモンスターCOLOR』『デジモンペンデュラムCOLOR』シリーズのみに通信対応しております。
    ※『デジタルモンスターCOLOR』シリーズの予約・販売は既に終了しております。


     また、商品PVは1998年発売「デジモンペンデュラム」の当時のテレビCMをオマージュ。「モンモンデジモン育てるモンモン」の印象的なフレーズと共に、水着の男性が踊るCMを『デジモンペンデュラムCOLOR』版として楽曲含め、アレンジして復刻した映像になっています。

    デジモンペンデュラムCOLOR プロモーションムービー
    https://youtu.be/v_rbNKb4JBI

    商品概要
    商品名 デジモンペンデュラムCOLOR 1
    NATURE SPIRITS(オリジナルシルバーブルー)

    デジモンペンデュラムCOLOR 2
    DEEP SAVERS(オリジナルブルーオレンジ)

    デジモンペンデュラムCOLOR 3
    NIGHTMARE SOLDIERS(オリジナルレッドブラック)

    https://p-bandai.jp/item/item-1000199896/?rt=pr
    価格 各7,150円(税込)(送料・手数料別途)
    対象年齢 15才以上
    セット内容 デジモンペンデュラムCOLOR本体…1
    充電ケーブル…1
    商品サイズ デジモンペンデュラムCOLOR本体
    …H約44mm×W約63mm×D約20mm
    (キーチェーン部分を除く)
    商品素材 デジモンペンデュラムCOLOR本体…ABS・PC・SI
    充電ケーブル…TPE・LCP・PBT
    生産エリア 中国
    販売ルート バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」( https://p-bandai.jp/?rt=pr )、他
    予約期間 2023年10月2日(月)16時~2023年11月2日(木)23時予定
    商品お届け 2024年2月予定
    発売元 株式会社バンダイ
    (C)BANDAI・PLEX

    ※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認ください。
    ※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。
    ※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。
    ※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
    ※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。
    ※日本国外で販売する可能性があります。
    ※本商品は、店頭やイベント等で販売する可能性があります。

    ■「デジタルモンスター」とは
     デジタルワールドに存在する、デジタル生命体の総称。現実の世界と類似したデジタルワールドに「唯一」生息する生命体です。さまざまな種類のデジタルモンスターが生息しており、デジタルワールドの拡大とともに年々増加を続けています。

    ■バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」とは
     「プレミアムバンダイ」は今ここでしか買えないメーカー公式の限定商品、アニメ・コミックなどに登場する人気キャラクターのグッズを多数取り扱っています。ガンプラなどのプラモデルやフィギュア、ガシャポン、食玩からファッションまで豊富な品揃えです。

    バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」
    https://p-bandai.jp/?rt=pr
    • 関連タイトル:

      デジモンワールド -next 0rder- INTERNATIONAL EDITION

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月15日~02月16日
    4Gamerからお知らせ