お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2023/01/06 18:30

    ニュース

    GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに

     2022年1月5日,NVIDIAのデスクトップPC向け新型GPU「GeForce RTX 4070 Ti」を搭載したグラフィックスカードが各カードメーカーから発表となった。本稿ではこれらの製品をまとめて紹介する。税込の想定売価は,約15万円から18万円台半ばだ。
     

    ASUS


     ASUSTeK Computer(以下,ASUS)の日本法人であるASUS JAPANは,GeForce RTX 4070 Ti搭載グラフィックスカード「ROG-STRIX-RTX4070TI-O12G-GAMING」と「TUF-RTX4070TI-O12G-GAMING」を国内発売した。いずれも独自クーラーを搭載して,動作クロックを引き上げたクロックアップモデルだ。
     税込のメーカー想定売価は順に,18万6800円前後16万9800円前後となっている。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    ROG-STRIX-RTX4070TI-O12G-GAMING
    画像集 No.002のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    TUF-RTX4070TI-O12G-GAMING

    ASUSのROG-STRIX-RTX4070TI-O12G-GAMING製品情報ページ(英語)

    ASUSのTUF-RTX4070TI-O12G-GAMING製品情報ページ(英語)



    GALAKURO GAMING


     CFD販売は玄人志向の「GALAKURO GAMING」ブランドのGeForce RTX 4070 Ti搭載グラフィックスカード「GG-RTX4070Ti-E12GB/OC/TP」と「GG-RTX4070Ti-E12GB/TP」を発売した。冷却ファン3基を並べた大型クーラーに加えて,カード背面に追加の冷却ファン「1-Clip Booster」を装着できるのが特徴だ。なお,GG-RTX4070Ti-E12GB/OC/TPがクロックアップモデル,GG-RTX4070Ti-E12GB/TPがリファレンスカード準拠の動作クロックとなる。
     税込の想定売価は順に,15万3000円前後14万9000円前後だ。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    GG-RTX4070Ti-E12GB/OC/TP
    画像集 No.004のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    GG-RTX4070Ti-E12GB/TP

    玄人志向のGG-RTX4070Ti-E12GB/OC/TP製品情報ページ

    玄人志向のGG-RTX4070Ti-E12GB/TP製品情報ページ



    GIGA-BYTE TECHNOLOGY


     GIGA-BYTE TECHNOLOGY製のGeForce RTX 4070 Ti搭載カードもCFD販売が取り扱う。ゲーマー向け3製品に,クリエイター向け1製品を加えた計4製品をラインナップする。製品ラインナップと発売日,税込の販売代理店想定売価は以下のとおり。

    • GV-N407TAERO OC-12GD:1月5日発売,15万9800円前後
    • GV-N407TGAMING OC-12GD:1月5日発売,15万5800円前後
    • GV-N407TAORUS M-12GD:1月12日発売,16万9800円前後
    • GV-N407TAORUS E-12GD:1月12日発売,16万4800円前後

    画像集 No.005のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    クリエイター向け製品のGV-N407TAERO OC-12GD
    画像集 No.006のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    GV-N407TGAMING OC-12GD

    画像集 No.007のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    GV-N407TAORUS M-12GD
    画像集 No.008のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    GV-N407TAORUS E-12GD

    CFD販売のGV-N407TAERO OC-12GD製品情報ページ

    CFD販売のGV-N407TGAMING OC-12GD製品情報ページ

    CFD販売のGV-N407TAORUS M-12GD製品情報ページ

    CFD販売のGV-N407TAORUS E-12GD製品情報ページ



    GAINWARD


     ニューエックスは,Gainward製グラフィックスカード「GAINWARD RTX 4070 Ti PHOENIX 12GB」と「GAINWARD RTX 4070 Ti PHANTOM REUNION 12GB」を発売した。いずれもリファレンスカード準拠の動作クロックを採用するのが特徴だ。
     税込のメーカー想定売価はどちらも14万9800円前後となっている。

    画像集 No.009のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    GAINWARD RTX 4070 Ti PHOENIX 12GB
    画像集 No.010のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    GAINWARD RTX 4070 Ti PHANTOM REUNION 12GB

    ニューエックスのGAINWARD RTX 4070 Ti PHOENIX 12GB製品情報ページ

    ニューエックスのGAINWARD RTX 4070 Ti PHANTOM REUNION 12GB製品情報ページ



    ZOTAC


     アスクは,ZOTAC Technology製GeForce RTX 4070 Ti搭載カード「ZOTAC GAMING GeForce RTX 4090 AMP Extreme AIRO」と「ZOTAC GAMING GeForce RTX 4090 Trinity OC」を発売した。いずれもクロックアップモデルで,クーラーの外装やバックプレートが丸みを帯びたデザインを採用するのが特徴だ。
     税込の販売代理店想定売価は順に,16万1800円前後14万9800円前後となっている。

    画像集 No.011のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    ZOTAC GAMING GeForce RTX 4090 AMP Extreme AIRO
    画像集 No.012のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    ZOTAC GAMING GeForce RTX 4090 Trinity OC

    アスクのZOTAC GAMING GeForce RTX 4090 AMP Extreme AIRO製品情報ページ

    アスクのZOTAC GAMING GeForce RTX 4090 Trinity OC製品情報ページ



    PNY Technologies


     PNY TechnologiesのGeForce RTX 4070 Ti搭載カードもアスクの取り扱いで,クロックアップモデルの「PNY GeForce RTX 4070 Ti 12GB XLR8 Gaming VERTO EPIC-X ARGB OC 3FAN」と,リファレンスカード準拠の「PNY GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED 3FAN」という2製品を国内発売する。

    画像集 No.013のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    PNY GeForce RTX 4070 Ti 12GB XLR8 Gaming VERTO EPIC-X ARGB OC 3FAN
    画像集 No.014のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    PNY GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED 3FAN

     発売日と税込の販売代理店想定売価は,以下のとおり。
     
    • PNY GeForce RTX 4070 Ti 12GB XLR8 Gaming VERTO EPIC-X ARGB OC 3FAN:1月5日発売,16万9800円前後
    • PNY GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED 3FAN:1月下旬発売,14万9800円前後

    アスクのPNY GeForce RTX 4070 Ti 12GB XLR8 Gaming VERTO EPIC-X ARGB OC 3FAN製品情報ページ

    アスクのPNY GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED 3FAN製品情報ページ



    ELSA


     エルザジャパンからは,GeForce RTX 4070 Ti搭載カードとして「ELSA GeForce RTX 4070 Ti ERAZOR X」と「ELSA GeForce RTX 4070 Ti ERAZOR」の国内発売を発表した。独自クーラーの厚みが2スロットサイズで,他社の製品と比べて薄めなのが特徴だ。

    ELSA GeForce RTX 4070 Ti ERAZOR X,ELSA GeForce RTX 4070 Ti ERAZOR
    画像集 No.015のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに

     発売日と税込のメーカー想定売価は,以下のとおり。

    • ELSA GeForce RTX 4070 Ti ERAZOR X:1月6日発売,15万7980円前後
    • ELSA GeForce RTX 4070 Ti ERAZOR:1月13日発売,15万4980円前後

    エルザジャパンのELSA GeForce RTX 4070 Ti ERAZOR X製品情報ページ

    エルザジャパンのELSA GeForce RTX 4070 Ti ERAZOR製品情報ページ



    MSI


     MSIの日本法人であるエムエスアイコンピュータージャパンは, GeForce RTX 4070 Ti搭載カード計3製品を国内発売した。いずれの製品も大型の3連ファンクーラーを搭載したクロックアップモデルとなる。
     製品ラインナップと税込のメーカー想定売価は,以下のとおり。
     
    • GeForce RTX 4070 Ti SUPRIM X 12G16万9800円
    • GeForce RTX 4070 Ti GAMING X TRIO 12G15万9800円
    • GeForce RTX 4070 Ti VENTUS 3X 12G OC14万9800円

    GeForce RTX 4070 Ti SUPRIM X 12G
    画像集 No.016のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに

    画像集 No.017のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    GeForce RTX 4070 Ti GAMING X TRIO 12G
    画像集 No.018のサムネイル画像 / GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに
    GeForce RTX 4070 Ti VENTUS 3X 12G OC

    MSIのGeForce RTX 4070 Ti SUPRIM X 12G製品情報ページ

    MSIのGeForce RTX 4070 Ti GAMING X TRIO 12G製品情報ページ

    MSIのGeForce RTX 4070 Ti VENTUS 3X 12G OC製品情報ページ

    • 関連タイトル:

      GeForce RTX 40

    • 関連タイトル:

      Republic of Gamers

    • 関連タイトル:

      TUF Gaming

    • 関連タイトル:

      GALAKURO GAMING

    • 関連タイトル:

      AORUS

    • 関連タイトル:

      ZOTAC GAMING(旧称:ZOTAC Gaming)

    • 関連タイトル:

      G Series

    • この記事のURL:
    ��但��|����尊��但��|����贈��但��|����造��但��|����孫��但��|����造��但��|����属��但��|����造������蔵但��測�臓��但��|����造��但��|����足��但��|����造���������束 G123��但��|����造�������γ�遜��但��|����促��但��|����族��但��|����臓��但��|����村��但��|����促����������

    ������蔵但��測�他���������続��但��|����其��但��|����臓��但��|����臓��但��|����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月17日~02月18日
    4Gamerからお知らせ