パッケージ
Flyff Universe公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「Flyff Universe」の日本サービスを開始。“Flyff Online”の懐かしい雰囲気が味わえるMMORPG
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2022/08/19 17:12

ニュース

「Flyff Universe」の日本サービスを開始。“Flyff Online”の懐かしい雰囲気が味わえるMMORPG

 ガーラは2022年8月17日,連結子会社である韓国Gala Labが開発したブラウザゲーム「Flyff Universe」(フリフユニバース)の日本サービスを開始した。

画像集#000のサムネイル/「Flyff Universe」の日本サービスを開始。“Flyff Online”の懐かしい雰囲気が味わえるMMORPG

「Flyff Universe」公式サイト


 「Flyff Universe」は,2004年に正式サービスが始まった「Flyff Online」(フリフオンライン)のリメイク版で,「Flyff Online」や「Flyff Legacy」の開発者達によって制作されたファンタジーMMORPGだ。HTMLのバージョン5を使用したHTML5ゲームで,ダウンロードの必要がなく,ブラウザの動くすべてのプラットフォームに対応しており,クロスプレイも可能だ。

画像集#005のサムネイル/「Flyff Universe」の日本サービスを開始。“Flyff Online”の懐かしい雰囲気が味わえるMMORPG
画像集#007のサムネイル/「Flyff Universe」の日本サービスを開始。“Flyff Online”の懐かしい雰囲気が味わえるMMORPG
画像集#008のサムネイル/「Flyff Universe」の日本サービスを開始。“Flyff Online”の懐かしい雰囲気が味わえるMMORPG

 初期の「Flyff Online」を思わせるユーザーインタフェースやゲームシステムを備えた「クラシックバージョン」としてサービスが行われているが,グラフィックスは現代的に刷新されており,多くのアップデートが施されているという。
 プレイヤーは用意された8つの職業の中から好きなものを選んでカスタマイズし,ゲーム世界「マドリガル」のさまざまなエリアを冒険して謎を解くことになるという。「Flyff Online」をプレイした人ならすぐに飛び込めそうな雰囲気で,キャラクターや世界観も親しみやすいものとなっている。

 発表によれば,グローバルサービスはすでに始まっており,8月17日現在の累計登録者数は約120万人。今後は,NFTゲーム/ブロックチェーンゲームとしてのサービス提供を予定しているとのことだ。

画像集#010のサムネイル/「Flyff Universe」の日本サービスを開始。“Flyff Online”の懐かしい雰囲気が味わえるMMORPG
画像集#013のサムネイル/「Flyff Universe」の日本サービスを開始。“Flyff Online”の懐かしい雰囲気が味わえるMMORPG
画像集#015のサムネイル/「Flyff Universe」の日本サービスを開始。“Flyff Online”の懐かしい雰囲気が味わえるMMORPG

HTML5ゲーム「Flyff Universe(フリフユニバース)」
日本におけるサービス提供開始のお知らせ

 当社連結子会社であるGala Lab Corp.(韓国 ソンナム市 代表理事CEO:キム ヒョンス)が自社で開発しましたHTML5ゲーム「Flyff Universe(フリフユニバース 以下 Flyff Universe)」につきまして、日本でのサービスを開始いたしましたので下記の通りお知らせいたします。


1.サービス概要
・サービス開始日:2022年8月17日11:00(日本時間)
・対応地域:日本
・言語:日本語
・webサイト:https://universe.flyff.com/en/pre-register/new-mmorpg#rewards-status

画像集#001のサムネイル/「Flyff Universe」の日本サービスを開始。“Flyff Online”の懐かしい雰囲気が味わえるMMORPG
画像集#002のサムネイル/「Flyff Universe」の日本サービスを開始。“Flyff Online”の懐かしい雰囲気が味わえるMMORPG


2.「Flyff Universe」概要
「Flyff Universe」はHTML5ゲーム(※1)として開発されており、ユーザーはアプリのダウンロードが不要でPCやモバイルのweb環境でゲームを簡単に楽しむことができます。
「Flyff Universe」は、フリフ初期の感覚をユーザーに提供するために、クラシックバージョンとして準備しており、家族と一緒に楽しめるかわいいおとぎ話のような世界とキャラクターが飛び交うファンタジーの世界となっております。東南アジアではサービス開始から13日目で売上高が日本円で約1億円を突破し、登録者数は20万人に到達しました。グローバルサービス開始後は、サービス開始後5日間で東南アジアエリアも含めた売上高が日本円で約1億円に到達し、ユーザー数も50万人を突破しました。その後の登録者数も順調に増加し、2022年8月17日現在の累計登録者数は約120万人となり、多くのユーザー様にお楽しみいただいております。根強いファンをもつ「Flyff Online」(フリフオンライン)のユーザー様がお楽しみいただけるようフリフ初期のクラシックバージョンとしてサービス提供しているほか、かわいいおとぎ話のような世界とキャラクターで家族と一緒に楽しむことができるのが売上好調の要因かと考えられます。
現時点では、HTML5版としてリリースしておりますが、今後Play To Earn(P2E)(※2)機能を実装してNFTゲーム/ブロックチェーンゲーム(※3)としてサービス提供を予定しております。


3.今後の予定
FY2023Q2 韓国サービス開始予定
台湾サービス開始予定
FY2023Q3 プラットフォームの拡大
PC/Google Play/iOSネイティブプレーヤー
FY2023Q4 NFTゲーム/ブロックチェーンゲームとして提供開始予定

※1:HTML5ゲームとは、HTML(Hyper Text Markup Language)のバージョン5を用いて開発されたゲームのことをいいます。従来のアプリゲームとは異なり、アプリのダウンロードが不要でwebブラウザ上で動作するゲームをいいます。
※2:Play To Earn(P2E)とは、ブロックチェーンゲーム内で得た収入やポイントを暗号資産に変えて取引所等で売買が可能であり、このゲームで遊んで収入が得られることが「Play To Earn」(P2E)と呼ばれています。
※3:NFTゲーム/ブロックチェーンゲームとは、暗号資産基盤技術であるブロックチェーン(※4)を利用し、ゲーム内アイテムが「NFT(※5)化」されているゲームをいいます。GameFi(GameとDecentralized Finance:ゲームと分散型金融を掛け合わせた造語)とも言われています。
※4:ブロックチェーンとは、分散型ネットワークを構成する複数のコンピューターに暗号技術を組み合わせ、取引情報などのデータを同期して記録する手法であり、一定期間の取引データをブロック単位にまとめ、コンピューター同士で検証し合いながら正しい記録をチェーン(鎖)のようにつないで蓄積する仕組みであります。
※5:NFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)とは、「偽造不可な鑑定書・所有証明書付きのデジタルデータ」のことであり、暗号資産と同じく、ブロックチェーン上で発行および取引されるデジタルデータであります。
  • 関連タイトル:

    Flyff Universe

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月26日〜12月27日