パッケージ
都市伝説解体センター公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/07/22 12:33

    イベント

    死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート

     2024年7月19日から7月21日まで,京都府のみやこめっせで行われた「BitSummit Drift」にて,集英社ゲームズがブースを構えていた。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート

     集英社ゲームズは,集英社が100%出資する関連会社として2022年2月に設立されたゲーム会社だ。個人・少人数制作のゲームの開発支援やパブリッシング,他社との協業制作などを中心に事業を展開している。

     ブースには3つの試遊タイトルと,1つの映像出展タイトルが展示されていた。本稿でまとめて紹介しよう。

    都市伝説解体センター
    PC / Nintendo Switch / iOS / Android


    画像集 No.002のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート

     墓場文庫が開発する本作は,都市伝説にまつわる怪異の調査を行う「都市伝説解体センター」で働くことになった主人公の福来あざみが,センター長の廻屋 渉(めぐりやあゆむ)と共に,事件の真相に迫っていくアドベンチャーゲームだ。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート

     プレイヤーは主人公のあざみが持つ“過去にその場所にいた人の姿や物が見える”能力「念視」を駆使したり,都市伝説についての噂をSNSで調査したりしながら,奇妙な現象を巻き起こす怪異の原因を特定していく。

    画像集 No.004のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート

     今回は昨年出展されていたプレイアブルデモより,さらに製品版に近いバージョンのものがプレイでき,怪異調査の具体的なプロセスがより深く体験できるようになっていた。

    画像集 No.005のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート
    画像集 No.006のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート




    UNYIELDER(PC


    画像集 No.007のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート

     シンガポールのゲームスタジオ「TrueWorld Studios」が手がける本作は,ボスとのタイマンバトルをテーマにした“ローグライトFPSアクション”を謳うタイトルだ。

     7月17日に配信されたオンライン番組「SHUEISHA GAMES ON!」にて,集英社ゲームズがグローバルパブリッシングを行うことが発表され,今回のBitSummitで国内最速の試遊の機会が設けられた。

    画像集 No.008のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート

     ボスと戦うための武器とスキルを手に入れる準備フェーズと,ボスとのバトルフェーズに分かれている。ショットガンやリボルバー,グレネードランチャーといった武器を拾い,ボックスの中から手に入るスキルを手に入れて十分に準備を整えたら,バトルマップへと進み,ボスとのタイマン勝負に挑もう。

    画像集 No.009のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート
    画像集 No.010のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート

     突進攻撃や炎のリングで攻撃してくる敵や,跳ね回りながら爆撃と雷の攻撃をしてくる敵など,ボスのバリエーションはさまざま。攻撃を見極めて回避したり,敵のシールドを削り切ってダウン攻撃したりして,ボスを追い詰めていく必要がある。

    画像集 No.011のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート

     製品版の発売時期は2025年を予定しており,日本語を含む8言語に対応予定とのことなので,気になる人はウィッシュリストに登録しておこう。




    シュレディンガーズ・コール(PC


    画像集 No.012のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート

     京都の開発チーム,アクロバティックチリメンジャコが開発中の本作は,人間が一人残らず消えた世界を舞台にしたアドベンチャーゲームだ。プレイヤーは見知らぬ部屋で目覚めた記憶喪失の主人公「メアリ」と共に,死にきれない魂と通話する不思議な電話で対話を繰り広げていく。

    画像集 No.013のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート

     BitSummitで初公開となったデモ版では一匹のシカの魂に電話がつながり,選択肢を選びながら彼女と会話していく過程が楽しめた。キャシーと名乗るそのシカは生前どうやら何か悪いことをして,息子のもとから離れなければならなかったようで,それが心残りで死にきれない魂となって苦しんでいる。

     黒猫のハムレットから「人々の魂を救うことを条件にメアリの記憶を思い出させてやる」と提示されたメアリは,自分の置かれた状況も分からぬまま通話を続けることになるのだ。

    画像集 No.014のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート

     デモ版で遊べる範囲では,謎が謎を呼ぶと言った感じで,メアリもプレイヤーもこの世界で何が起きているのかハッキリ言って分からないのだが,どうやらこの世界の人々が消滅したのは,月が落ちたせいなのだという。いったい,なぜ月は落ちたのか。製品版でその謎が明かされることに期待しよう。

    画像集 No.015のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート




    OPUS: Prism Peak(PC


    画像集 No.016のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート

     「OPUS: Prism Peak」は,悲しくも,どこか心温まる物語が繰り広げられるアドベンチャーゲーム「OPUS」シリーズの最新作だ。「OPUS: Prism Peak」では,幻想的な世界に迷い込んだカメラマンの主人公が,元の世界に戻るためにカメラのフィルターを通して謎を解き明かしていく。

    画像集 No.017のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート
    画像集 No.018のサムネイル画像 / 死にきれない魂と通話するADVやタイマンのボスバトルをテーマにしたFPSアクションなどを出展。BitSummit集英社ゲームズブースをレポート

     BitSummitのブースには,プレイアブル出展はなかったものの,BitSummitに合わせて公開された,新たなキービジュアルと新映像がお披露目となっていた。キャラクターの設定画なども合わせて公開されているので,詳しくは以下のニュース記事を確認してほしい。

    関連記事

    カメラのフィルターを通して謎を解き明かすマルチエンディングADV「OPUS: Prism Peak」,新トレイラーを公開

    カメラのフィルターを通して謎を解き明かすマルチエンディングADV「OPUS: Prism Peak」,新トレイラーを公開

     集英社ゲームズは,SIGONOが手掛けるPC用ゲーム「OPUS: Prism Peak」新トレイラーを公開した。本作は,幻想的な世界に迷い込んだカメラマンの主人公が,カメラのフィルターを通して隠された数々の謎を解き明かしていくマルチエンディングアドベンチャーゲームだ。

    [2024/07/19 18:56]


    BitSummit Drift公式サイト

    4GamerのBitSummit Drift記事一覧

    • 関連タイトル:

      都市伝説解体センター

    • 関連タイトル:

      都市伝説解体センター

    • 関連タイトル:

      都市伝説解体センター

    • 関連タイトル:

      都市伝説解体センター

    • 関連タイトル:

      シュレディンガーズ・コール

    • 関連タイトル:

      OPUS: Prism Peak

    • 関連タイトル:

      UNYIELDER

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ