ニュース
錬金術SRPG「Potion Permit」,PS5/Switch/PS4版の国内配信を9月22日に開始。薬を作って村人達を治療し,関係を築いていく
インドネシアのMassHive Mediaが開発している本作は,プレイヤーが,最先端の医術を拒み伝統的な治療法に頼ってきた閉鎖的な村「ムーンベリー」に派遣された薬剤師として,体調不良を訴える村人達の治療を行うというタイトル。村人それぞれを診断して治療法を見つけ,村の周りを冒険して治療に必要な素材を集め,時には危険なモンスターと戦い,調合・錬金により薬を作る。
プレイヤーは治療を進めることで村人達の信頼を得て,関係を深めることができる。特定の人物と“非常に近い関係”になることもあるとされている。ゲームの目標には制限時間が設定されていないという,自分のペースで田舎ののどかな暮らしを楽しめそうなタイトルだ。
Phoenixx公式サイト
錬金術シミュレーションRPG
「Potion Permit」(ポーション パーミット)
Nintendo Switch/ PlayStation 4/ PlayStation 5版が
9月22日配信決定!
株式会社 Phoenixx(東京都千代田区、代表取締役社長:坂本 和則)は、錬金術シミュレーション RPG『Potion Permit』のNintendo Switch/PlayStation 4/PlayStation 5版を日本・アジア向けに、2022年9月22日に配信決定したことをお知らせいたします。
『Potion Permit』はインディーゲームスタジオ「PQube Ltd. / MassHive Media」によって制作された、錬金術シミュレーションRPGゲームです。
プレイヤーは、最先端の医術を拒み伝統的な治療法に頼ってきた閉鎖的な村「ムーンベリー」に派遣された薬剤師として、体調不良を訴える村人の治療を行います。村の周りを冒険し、治療に必要な素材を採取!時には危険なモンスターとの戦闘も。特効薬を調合・錬金して治療をしていくと、警戒心が強い村人たちから徐々に信頼されていくようになっていきます。村の名士になり開発を推進するもよし、恋人を作って家庭を持つも良し。
あなただけのスタイルで、悠々自適なスローライフを楽しみましょう!
■ゲームの特徴
材料を集めよう
治療に必要な特効薬が決まったら、村のまわりから材料を集めましょう。雨や吹雪、砂漠の炎天下など、個性豊かな場所を探検し、様々な素材を採取するのです。
素材を求めてモンスターに立ち向かおう
時にはモンスターとバトルをする時も!錬金術で武器を強化し、様々な相手に立ち向かうことで集められる素材があります。
大釜で治療薬を調合しよう
集めた材料は大釜の中で混ぜ合わせ、薬やビタミン剤などを調合・錬金することができます。経験を積めば積むほど、大釜をアップグレードさせることができ、より強い薬を作ることができます。
村人たちと良好な関係を築こう
少し時間はかかりますが、あなたの努力次第で村人の健康状態が良くなり、村人からの評価も上がります。また、特定の村人と親密になることも!
『Potion Permit』概要
タイトル:Potion Permit(ポーション パーミット)
開発チーム:PQube Ltd. / MassHive Media
ジャンル:シミュレーションRPG
プレイ人数:1 人
対応ハード:Nintendo Switch/PlayStation 4/PlayStation 5
配信予定日:2022年9月22日
希望小売価格:未定
コピーライト:
(C)2022 Developed by MassHive Media.
Published in Japan and Asia by Phoenixx Inc. under license from PQube Ltd.
- 関連タイトル:
Potion Permit
- 関連タイトル:
Potion Permit
- 関連タイトル:
Potion Permit
- この記事のURL:
キーワード
(C)2022 Developed by MassHive Media.
Published in Japan and Asia by Phoenixx Inc. under license from PQube Ltd.
(C)2022 Developed by MassHive Media.
Published in Japan and Asia by Phoenixx Inc. under license from PQube Ltd.
(C)2022 Developed by MassHive Media.
Published in Japan and Asia by Phoenixx Inc. under license from PQube Ltd.