パッケージ
ライトイヤー フロンティア公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    自分好みのメカでのんびり農作業できる「Lightyear Frontier」のアーリーアクセス開始。Steamレビューは「非常に好評」
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/03/21 12:32

    ニュース

    自分好みのメカでのんびり農作業できる「Lightyear Frontier」のアーリーアクセス開始。Steamレビューは「非常に好評」

     Amplifier StudiosとFRAME BREAKは2024年3月20日,オープンワールドアドベンチャーゲーム「Lightyear Frontier」PC / Xbox Series X|S)のアーリーアクセスを開始した。価格はPC版が2800円,Xbox Series X|S 版が2900円。Game Passに対応しており,Steamでは3月31日まで20%オフの2240円で購入できる。

    Lightyear Frontier Launch Trailer

    Clik to Play
    Clik to Play

     本作では,未知の惑星を開拓して作物を育て,それを売って得た資金で新たな施設を建設したり,新たな土地を求めて惑星を探険したりできる。謎の汚染や異常繁殖する植物を除去するといったことも必要になるようだ。

     大きな特徴となるのは,作業に使用するメカの存在だ。水やりや収穫,探険といった用途に合わせて細かくカスタマイズでき,カラーリングも自分好みにできる。最大4人でのオンラインプレイに対応しているので,愛機を自慢する楽しみ方もできそうだ。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 自分好みのメカでのんびり農作業できる「Lightyear Frontier」のアーリーアクセス開始。Steamレビューは「非常に好評」
    画像集 No.004のサムネイル画像 / 自分好みのメカでのんびり農作業できる「Lightyear Frontier」のアーリーアクセス開始。Steamレビューは「非常に好評」

     Steamレビューは「非常に好評」と,上々のスタートを決めた本作。今後は近隣住民との交流や,動物の飼育といった要素のアップデートが予定されている。ユーザーインタフェースと字幕が日本語表示に対応しており,Steamではデモ版が配信されているので,気になった人はそちらをプレイしてほしい。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 自分好みのメカでのんびり農作業できる「Lightyear Frontier」のアーリーアクセス開始。Steamレビューは「非常に好評」
    画像集 No.001のサムネイル画像 / 自分好みのメカでのんびり農作業できる「Lightyear Frontier」のアーリーアクセス開始。Steamレビューは「非常に好評」


    「Lightyear Frontier」公式サイト

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      ライトイヤー フロンティア

    • 関連タイトル:

      ライトイヤー フロンティア

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ